ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585503
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

新兵器で見事登頂!!富士見台・神坂神社ルート

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
ぐらのすけ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
13.2km
登り
874m
下り
877m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:23
合計
8:01
7:45
27
スタート地点
8:12
8:26
99
10:05
10:22
37
10:59
11:03
45
11:48
12:01
14
12:15
12:15
10
12:25
12:25
8
12:33
12:33
19
12:52
13:16
39
13:55
13:56
26
14:22
14:25
60
15:25
15:32
14
15:46
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒つなぎの桜、暮白の滝、神坂神社にそれぞれ駐車場があります。
今回は暮白の滝までしか車が登りませんでした。
コース状況/
危険箇所等
景色★★★☆☆
技術★★★☆☆
体力★★★☆☆
読図★★★☆☆
今日は前回よりも上からスタート!!時間短縮しました。これ以上は滑って上がれなかったです。
2015年02月07日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 7:54
今日は前回よりも上からスタート!!時間短縮しました。これ以上は滑って上がれなかったです。
前回よりも雪は少なめ。下のほうは一部雪がなかったです。
2015年02月07日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 8:37
前回よりも雪は少なめ。下のほうは一部雪がなかったです。
まずまずの天気です。
2015年02月07日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 8:41
まずまずの天気です。
天気が前回より良いので気分的に楽に歩けます。
2015年02月07日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 9:12
天気が前回より良いので気分的に楽に歩けます。
わさよさんもまずまずのペース。
2015年02月07日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 9:12
わさよさんもまずまずのペース。
後ろの物体はモンベルのヒップそり。結局ほとんど使わなかった。。。。。
2015年02月07日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 9:31
後ろの物体はモンベルのヒップそり。結局ほとんど使わなかった。。。。。
前回も印象的だった樹林帯につきました。
2015年02月07日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 9:42
前回も印象的だった樹林帯につきました。
前回はこの辺で撤退した気がします。
2015年02月07日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 9:43
前回はこの辺で撤退した気がします。
眺めが良くなってきました。
2015年02月07日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 10:05
眺めが良くなってきました。
ルートの合流地点ぐらいから埋まるようになったので新兵器、ワカン投入!!(オクトス・アウトレットで5980円の品)締め方のコツは外から中にワッカを通すと緩まないそうです。
2015年02月07日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
2/7 10:17
ルートの合流地点ぐらいから埋まるようになったので新兵器、ワカン投入!!(オクトス・アウトレットで5980円の品)締め方のコツは外から中にワッカを通すと緩まないそうです。
途中、トラバースが2か所ぐらいあってわさよさん少しビビります。「帰る!!」って言われなくてよかった。でも普通の人ならそれほどでもないと思います。
2015年02月07日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
2/7 10:26
途中、トラバースが2か所ぐらいあってわさよさん少しビビります。「帰る!!」って言われなくてよかった。でも普通の人ならそれほどでもないと思います。
ワカンがあるのでそこそこペースも落ちませんでした。(他の人に比べれば遅いと思います。)
2015年02月07日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 10:44
ワカンがあるのでそこそこペースも落ちませんでした。(他の人に比べれば遅いと思います。)
結構きれい!!広々としたところが所々にあります。
2015年02月07日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
2/7 11:10
結構きれい!!広々としたところが所々にあります。
ときどき南アルプスも見えますが木が常に邪魔してました。
2015年02月07日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 11:16
ときどき南アルプスも見えますが木が常に邪魔してました。
放牧の跡だそうです。わさよさん、見事捕獲!!
2015年02月07日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 11:26
放牧の跡だそうです。わさよさん、見事捕獲!!
恵那山??
2015年02月07日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 11:32
恵那山??
神坂山??
2015年02月07日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 11:35
神坂山??
恵那山アップ!!
2015年02月07日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 11:36
恵那山アップ!!
萬岳荘に到着!!ここまでで4時間ぐらいかかりました。
2015年02月07日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 11:45
萬岳荘に到着!!ここまでで4時間ぐらいかかりました。
結構人が多かったです。ヘブンス園原からのお客さんが多いようでした。トイレは暗かった。夏のトイレはいいんですが。
2015年02月07日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 11:46
結構人が多かったです。ヘブンス園原からのお客さんが多いようでした。トイレは暗かった。夏のトイレはいいんですが。
わさよさんは山小屋でギブアップ!!一人で山頂に向かいます。
2015年02月07日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:06
わさよさんは山小屋でギブアップ!!一人で山頂に向かいます。
神坂峠に向かう斜面。
2015年02月07日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:09
神坂峠に向かう斜面。
2015年02月07日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:09
もう少しで稜線です。辛いですね。。。。
2015年02月07日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:11
もう少しで稜線です。辛いですね。。。。
恵那山方面。
2015年02月07日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:13
恵那山方面。
神坂山方面。
2015年02月07日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:13
神坂山方面。
南アルプスは雲の中でした。
2015年02月07日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:13
南アルプスは雲の中でした。
中央アルプスも雲でした。
2015年02月07日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 12:15
中央アルプスも雲でした。
まだありました。ここから先、登山客多かったです。
2015年02月07日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:15
まだありました。ここから先、登山客多かったです。
もう少しで頂上!!まさかここまで来れるとは。。。。
2015年02月07日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 12:18
もう少しで頂上!!まさかここまで来れるとは。。。。
御嶽山、乗鞍岳もばっちり見えます。
2015年02月07日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:18
御嶽山、乗鞍岳もばっちり見えます。
ワイドで撮影。
2015年02月07日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:20
ワイドで撮影。
下界。中央自動車道が見えます。
2015年02月07日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:20
下界。中央自動車道が見えます。
御嶽山。煙出てます。
2015年02月07日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:21
御嶽山。煙出てます。
やった!!着いたぞ!!
2015年02月07日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:24
やった!!着いたぞ!!
初の雪山登頂は富士見台となりました!!
2015年02月07日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
2/7 12:24
初の雪山登頂は富士見台となりました!!
御嶽山と乗鞍岳。
2015年02月07日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 12:25
御嶽山と乗鞍岳。
もう少し晴れてるとよかったですが。。。。わさよさんが待ってるので帰ります。
2015年02月07日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:25
もう少し晴れてるとよかったですが。。。。わさよさんが待ってるので帰ります。
帰り際の恵那山。
2015年02月07日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:26
帰り際の恵那山。
神坂山目指そうかと思いましたがわさよさんが追ってきたりして行き違うと嫌だったので途中で帰りました。
2015年02月07日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/7 12:41
神坂山目指そうかと思いましたがわさよさんが追ってきたりして行き違うと嫌だったので途中で帰りました。
がんばって!!
2015年02月07日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/7 12:42
がんばって!!
撮影機器:

装備

個人装備
【アンダー上下】モンベル・ジオラインMW 【シャツ】モンベル・ウイックロンZEOロングスリーブジップシャツ 【ズボン】モンベル・マルチトラウザーズパンツ 【中間着】モンベル・ライトシェルパーカー 【ジャケット】モンベル・ミディーパーカー 【フリース】パタゴニア・R2 【レインウェア】モンベル・ストームクルーザー 【登山靴】キャラバン・グランドキング68 【ストック】ブラックダイヤモンド・トレイル コンパクト 【アイゼン】オクトス・軽アイゼン10本歯 【ワカン】オクトス
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

ワカンがピカピカですね!
はじめまして、ururu12と申します。
私のレコへコメントありがとうございます。
この日は晴天で微風でしたね。途中で追い越した時、なんとなくスノーシューはザックには付いていなかったような記憶でしたが、ワカンだったのですね。新品でしかも金色なんですねぇ〜。使い心地はどうでしたか?
自分は軟弱なのでより楽なスノーシューで往復しました。たぶん歩きやすさは沈まないのでかなり楽だと思います。帰りの神坂山〜一本立ルートは膝位まで沈むので有効でした。
 萬岳荘〜富士見台は一人で行かれたのですね。。。しかも雪山初登頂・おめでとうございます。山頂からの眺めが山歩きのご褒美とも言えますので、今度は二人で登頂されるといいですね。・・(お節介ですね。。。)

ps:レコアップが大変早くて、探すのに苦労しましたw
2015/2/11 20:47
Re: ワカンがピカピカですね!
コメントありがとうございます。

はじめてのわかんでしたが、つぼ足と違って沈まないので大声をあげて喜んでしまいました。わかんはオクトスの物です。以前蝶ヶ岳でオクトスのテントを見てはじめてそのブランドを知りました。高級なブランドではないですがロゴもかっこいいので好きなメーカーです。

浮力はわかんでも結構効果が実感できるのでスノーシューはもっとすごいんでしょうね。

>神坂山〜一本立ルート
登りの途中で小さな踏み跡が斜面についている所があったのでそこからいけるんでしょうかね?GPS最近買ったんですがいまいちまだ慣れていないですし、地図読みも苦手なのでトレースの無い山になると一気にヘタレになってしまいます。
ururu12さんは単独で行っていますが道迷いの心配とかは無いんでしょうか?有効な道具(GPSとか)とか持ってるんでしょうか?自分は心配性なのであまり雪山には一人で行く勇気が出ないですが。。。。GPSもルートを表示したりはできるんですが結構画像も荒いのであれで完璧に道迷いしないとは正直言えないです。まぁ、自分のトレースは最低限あるんで帰るにはトレースが埋もれない限り大丈夫なんでしょうが。

>お二人で
うちの愚妻は前一緒に鳳凰三山に行ったんですが鳳凰小屋まででダウンして鳳凰0山の記録を打ち立ててました。

>レコ
最近は根性でその日のうちにアップしてますね。

あさっては大川入山に単独で行こうかと計画しています。(実行するかはわかりませんが。)ururu12さんのレコに他の阿智セブンサミットの記録もあったので行ける機会があればぜひ参考にさせてもらいます!!
2015/2/11 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら