記録ID: 5868761
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
岡山県最高峰、後山、後山登山口からピストン
2023年08月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 922m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:29
距離 8.4km
登り 922m
下り 921m
8:44
28分
スタート地点
14:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
分かりやすい道ではあるが、下りは道を誤りやすい所あります。 |
写真
感想
尾根の笛石山の合流点までは、板馬見渓谷を見下ろしながら歩く、涼しく、爽やかな道です、ちょっとマニヤックな様にも思いますが、、私がよく行く比良や、鈴鹿とは違った気分😸。
尾根に出てからは笹漕ぎ道が頂上まで続き、スッキリしない気分、なのか、いまいち感動が少ない山でした。
西側から、駒の尾山、船木山から登る方が展望はよさそうです、私はヤマレコ前の6年位前に西側の船木山から登っているので今回は東側から登りました。
兵庫県の1位ー氷ノ山1464m、2位ー三室山1358m、3位が後山1344mですね、高ければいい!訳ではありませんが😺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する