記録ID: 587096
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
景信山から高尾山へ
2015年02月10日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 700m
- 下り
- 515m
コースタイム
天候 | 快晴、無風、気温は低く山頂では少し寒さを感じましたが絶好のハイキング日和でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
2/10現在京王高尾山駅工事中のため駐車場に工事関係者の車両が駐車されてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から景信山までは多少凍結部がありますがアイゼンは必要無し。 景信山から小仏峠向かう下りはぬかるんで泥々です。 小仏峠から城山はほぼ凍結状態で軽アイゼン等があると安心です。 城山から高尾山は泥濘状態が続くのでゲイターがあるとパンツの汚れを防げると思います。 |
その他周辺情報 | 1/17〜3/31まで高尾山では冬そばキャペーンを開催しています。 下山後美味しいおそばで体を温めるのも良いかもです。 |
写真
感想
景信山から高尾山へ今回初めて歩きました。
景信山、城山からの景色は最高で大人気のコースというのも納得です。
ただ登山される人数が多いためなのでしょうが城山から高尾山へいたる登山道は泥濘状態で非常に歩き辛かったです。
ゲイターを装着していないとパンツの裾が泥だらけになりますね。
楽しみにしていたなめこ汁を食べれなかったので再度訪れてみようと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する