ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 587395
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山(掃部ヶ岳・鬢櫛山・烏帽子ヶ岳:湖畔の宿公園より周回)

2015年02月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.6km
登り
773m
下り
791m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
1:31
合計
5:13
8:05
56
9:01
9:16
20
9:36
9:45
50
10:35
10:45
42
11:27
12:23
46
13:09
13:10
7
13:17
13:17
1
13:18
ゴール地点
天候 晴れ(午前中高曇り、午後快晴)
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:30自宅→関越坂戸西スマートIC〜関越渋川伊香保IC→7:50榛名湖湖畔の宿公園P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道:凍結はあまりしていない。雪はトレースある所でくるぶし位で無い所でヒザ下位。ツボ足でも気をつければ歩けるがアイゼン等、滑止めは有った方が良い。
◎トイレ:榛名湖周辺はこの時期冬期使用不可と思っていたが湖畔の宿公園やその手前の市営トイレも使えた。
◎登山ポスト:見つけられず。
榛名湖手前の上毛三山パノラマライン。車で走ると「静かな湖畔」のメロディ♪。
2015年02月11日 07:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/11 7:31
榛名湖手前の上毛三山パノラマライン。車で走ると「静かな湖畔」のメロディ♪。
湖畔の宿公園に駐車。冬季閉鎖だと思っていたトイレ使えました。
2015年02月11日 07:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/11 7:53
湖畔の宿公園に駐車。冬季閉鎖だと思っていたトイレ使えました。
榛名富士と公園の銅像。裸で寒くないですか。榛名湖も真っ白に凍ってる。
2015年02月11日 07:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/11 7:56
榛名富士と公園の銅像。裸で寒くないですか。榛名湖も真っ白に凍ってる。
「静かな湖畔」は知ってるけど「湖畔の宿」は知らない。
2015年02月11日 07:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/11 7:58
「静かな湖畔」は知ってるけど「湖畔の宿」は知らない。
歌碑の後ろから登り始め。
2015年02月11日 07:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/11 7:58
歌碑の後ろから登り始め。
いきなり急登続き。凍った榛名湖が眼下に。
2015年02月11日 08:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/11 8:05
いきなり急登続き。凍った榛名湖が眼下に。
雪が出て来た。
2015年02月11日 08:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 8:05
雪が出て来た。
今シーズン初のチェーンスパイク、軽アイゼン。
2015年02月11日 08:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
8
2/11 8:19
今シーズン初のチェーンスパイク、軽アイゼン。
着けた途端に雪が無い…。
着けた途端に雪が無い…。
山頂が近づいてやっと雪道に。
2015年02月11日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/11 8:42
山頂が近づいてやっと雪道に。
硯岩との分岐。山頂まであと200m。
2015年02月11日 08:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/11 8:45
硯岩との分岐。山頂まであと200m。
榛名山の最高峰、掃部ヶ岳(かもんがたけ)1449m到着。百名山、上毛三山のひとつなんですね。
2015年02月11日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 8:53
榛名山の最高峰、掃部ヶ岳(かもんがたけ)1449m到着。百名山、上毛三山のひとつなんですね。
お約束。「ヘイ、カモン!」
2015年02月11日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/11 8:53
お約束。「ヘイ、カモン!」
眼下に真っ白に凍った榛名湖。周囲に榛名富士や三ッ峰山。
2015年02月11日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/11 8:48
眼下に真っ白に凍った榛名湖。周囲に榛名富士や三ッ峰山。
富士山は霞んで見えませんでしたが秩父や奥多摩、丹沢の山々が広がっています。
2015年02月11日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 8:49
富士山は霞んで見えませんでしたが秩父や奥多摩、丹沢の山々が広がっています。
杏ヶ岳の奥に見えるのは…あれっ富士山?と一瞬勘違いした浅間山。
2015年02月11日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/11 8:52
杏ヶ岳の奥に見えるのは…あれっ富士山?と一瞬勘違いした浅間山。
霞んでいるけど真っ白で綺麗な浅間山。富士山観れなかったけどあなたに会えて良かった。
2015年02月11日 08:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/11 8:55
霞んでいるけど真っ白で綺麗な浅間山。富士山観れなかったけどあなたに会えて良かった。
浅間ヤマ〜。
2015年02月11日 08:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
2/11 8:55
浅間ヤマ〜。
山頂スペースはあまり広く無い。コーヒーだけ飲んで出発。
2015年02月11日 09:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/11 9:10
山頂スペースはあまり広く無い。コーヒーだけ飲んで出発。
分岐まで戻り今度は硯岩へ。今度は急下り。
2015年02月11日 09:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/11 9:20
分岐まで戻り今度は硯岩へ。今度は急下り。
急下りをドリフのヒゲダンスで快調に下る隊員。
2015年02月11日 09:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
7
2/11 9:20
急下りをドリフのヒゲダンスで快調に下る隊員。
アヤモエポー?
2015年02月11日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/11 9:23
アヤモエポー?
雪はくるぶし位なので問題無し。快適な雪道。
2015年02月11日 09:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/11 9:27
雪はくるぶし位なので問題無し。快適な雪道。
硯岩分岐。ここから100m。
2015年02月11日 09:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/11 9:31
硯岩分岐。ここから100m。
硯岩、到着。いい眺め。
2015年02月11日 09:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
2/11 9:38
硯岩、到着。いい眺め。
再び、榛名富士と榛名湖。男体山と中禅寺湖と似た風景。
2015年02月11日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
2/11 9:31
再び、榛名富士と榛名湖。男体山と中禅寺湖と似た風景。
榛名富士の左手に今日の最終目的地、烏帽子ヶ岳。確かに烏帽子だ。
2015年02月11日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/11 9:31
榛名富士の左手に今日の最終目的地、烏帽子ヶ岳。確かに烏帽子だ。
振り返ると掃部ヶ岳。
2015年02月11日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 9:34
振り返ると掃部ヶ岳。
硯岩、覗き込むとストンと切れ落ちてヒエッと高度感。奥に見えてるのは急登に喘いだ掃部ヶ岳の尾根。
2015年02月11日 09:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
2/11 9:36
硯岩、覗き込むとストンと切れ落ちてヒエッと高度感。奥に見えてるのは急登に喘いだ掃部ヶ岳の尾根。
硯岩の分岐まで戻り登山道は無いけど鬢櫛山方面へトレース辿ります。他力本願ですから。
2015年02月11日 09:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/11 9:45
硯岩の分岐まで戻り登山道は無いけど鬢櫛山方面へトレース辿ります。他力本願ですから。
車道に出て一度アイゼンを外します。
2015年02月11日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 9:46
車道に出て一度アイゼンを外します。
ここで鬢櫛山の取り付きが分からず一度車道を少し下ってまたUターン。
2015年02月11日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 9:51
ここで鬢櫛山の取り付きが分からず一度車道を少し下ってまたUターン。
元々登山道は記載されていないのでここから取り付き。
2015年02月11日 10:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/11 10:01
元々登山道は記載されていないのでここから取り付き。
しばらく動物の足跡しか無い所を地図とGPS頼りに進みます。
2015年02月11日 10:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/11 10:00
しばらく動物の足跡しか無い所を地図とGPS頼りに進みます。
途中で登山道と合流し安心して登りますがこちらも急登。
2015年02月11日 10:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/11 10:26
途中で登山道と合流し安心して登りますがこちらも急登。
鬢櫛山1350m。山頂標、漢字も難しいけど消えかけててそもそも読めないけど「びんぐしやま」。
2015年02月11日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/11 10:28
鬢櫛山1350m。山頂標、漢字も難しいけど消えかけててそもそも読めないけど「びんぐしやま」。
木に囲まれ眺望効きにくいけど尖がった相馬山は格好いいね。
2015年02月11日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/11 10:28
木に囲まれ眺望効きにくいけど尖がった相馬山は格好いいね。
気持ちいい空。
今日の最終ターゲット、烏帽子ヶ岳に向かいます。
1
今日の最終ターゲット、烏帽子ヶ岳に向かいます。
この辺りは吹き溜まりなのか雪は膝位まで。誰も歩いていない所を歩くのは気持ちいい。
2015年02月11日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
2/11 10:42
この辺りは吹き溜まりなのか雪は膝位まで。誰も歩いていない所を歩くのは気持ちいい。
鬢櫛山と烏帽子ヶ岳の鞍部。帰りはここから榛名湖に下ります。
2015年02月11日 10:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/11 10:55
鬢櫛山と烏帽子ヶ岳の鞍部。帰りはここから榛名湖に下ります。
烏帽子ヶ岳の取り付きに赤い鳥居と狛犬ならぬお稲荷さんが。加護丸稲荷様。
2015年02月11日 10:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/11 10:58
烏帽子ヶ岳の取り付きに赤い鳥居と狛犬ならぬお稲荷さんが。加護丸稲荷様。
ゆずとタロヲ?
2015年02月11日 10:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/11 10:58
ゆずとタロヲ?
ここも急登。何だか稜線歩きは無くて3つの山をひとつづつ登ってる感じ。後ろは鬢櫛山と掃部ヶ岳。
2
ここも急登。何だか稜線歩きは無くて3つの山をひとつづつ登ってる感じ。後ろは鬢櫛山と掃部ヶ岳。
もうすぐ頂上の雰囲気。右上の岩に赤い鳥居。
2015年02月11日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/11 11:12
もうすぐ頂上の雰囲気。右上の岩に赤い鳥居。
キツネのハニワ?鳥居近くの岩の上で集会。
2015年02月11日 11:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/11 11:13
キツネのハニワ?鳥居近くの岩の上で集会。
遠くから見ると尖った感じの烏帽子ヶ岳が山頂近くは穏やかな感じ。
2015年02月11日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 11:16
遠くから見ると尖った感じの烏帽子ヶ岳が山頂近くは穏やかな感じ。
烏帽子ヶ岳1363m。本日の最終目的地到着。
2015年02月11日 11:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/11 11:18
烏帽子ヶ岳1363m。本日の最終目的地到着。
「えぼし〜岩が遠くに見える〜♪」サザン世代だけど群馬に海無いから。埼玉にも無いけど。
2015年02月11日 11:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
2/11 11:18
「えぼし〜岩が遠くに見える〜♪」サザン世代だけど群馬に海無いから。埼玉にも無いけど。
山頂から少しだけ南の展望いい場所。烏帽子岩は見えないけど榛名富士と榛名湖は見えるよ。
2015年02月11日 11:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/11 11:20
山頂から少しだけ南の展望いい場所。烏帽子岩は見えないけど榛名富士と榛名湖は見えるよ。
あれも見えるよ。指さす方向には
2015年02月11日 11:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/11 11:24
あれも見えるよ。指さす方向には
掃部ヶ岳と鬢の櫛山間に真っ白な浅間山。朝より雲が取れて綺麗に。
2015年02月11日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/11 11:21
掃部ヶ岳と鬢の櫛山間に真っ白な浅間山。朝より雲が取れて綺麗に。
風も無くポカポカ暖かい。ここでランチしましょう。地元のご夫婦から干し柿頂きました。ありがとうございます。
2015年02月11日 11:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
2/11 11:34
風も無くポカポカ暖かい。ここでランチしましょう。地元のご夫婦から干し柿頂きました。ありがとうございます。
相馬山の尖がり、イイネ。
2015年02月11日 12:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
2/11 12:02
相馬山の尖がり、イイネ。
赤城山もきれいに見えました。日光連山、武尊山も。
2015年02月11日 12:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/11 12:00
赤城山もきれいに見えました。日光連山、武尊山も。
帰りに加護丸稲荷様に下山安全祈願に。
2015年02月11日 12:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 12:12
帰りに加護丸稲荷様に下山安全祈願に。
岩の穴の奥に祠と無数のバラバラのキツネの人形が。お稲荷様のお参り用でしょうか、すごい数。
2015年02月11日 12:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/11 12:18
岩の穴の奥に祠と無数のバラバラのキツネの人形が。お稲荷様のお参り用でしょうか、すごい数。
逃げ足の速い隊員。サッサと下ります。
2015年02月11日 12:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/11 12:22
逃げ足の速い隊員。サッサと下ります。
鞍部から下りますがこちらも誰も歩いてない。動物の足跡だけ。
2015年02月11日 12:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/11 12:35
鞍部から下りますがこちらも誰も歩いてない。動物の足跡だけ。
静かで気持ちのいい雪山ハイク。
2015年02月11日 12:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/11 12:38
静かで気持ちのいい雪山ハイク。
車道が見えて来た。そろそろアイゼン外しましょう。
2015年02月11日 12:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/11 12:42
車道が見えて来た。そろそろアイゼン外しましょう。
榛名富士バックに榛名湖の上で。
2015年02月11日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/11 12:48
榛名富士バックに榛名湖の上で。
掃部ヶ岳バックに。この後、「氷上歩行禁止」看板が。すみません!
2015年02月11日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
2/11 12:49
掃部ヶ岳バックに。この後、「氷上歩行禁止」看板が。すみません!
最後に湖畔の宿公園手前から烏帽子ヶ岳。本日も無事下山感謝です。
2015年02月11日 13:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/11 13:05
最後に湖畔の宿公園手前から烏帽子ヶ岳。本日も無事下山感謝です。

感想

榛名山に出かけて来ました。

隊員が榛名山に行きたいと言う。隊長も以前から雪山ハイクにこのエリアは良さそうと思っていたので早速、掃部ヶ岳〜鬢櫛山〜烏帽子ヶ岳周回プランを練ると「え〜榛名山って榛名富士の事じゃないの?」。確かに昔火口だった榛名湖を中心に外輪山を総称して榛名山だから間違いでも無いけど取り敢えず最高峰の掃部ヶ岳を登らねば。

今年は全国的に雪が多いので榛名エリアの積雪が気になっていたが道路もほとんど雪は無く、登山道も思ったほど雪は積もっていなくて丁度良い位でした。掃部ヶ岳の登り始めは雪がまったく無かったが山頂近くはさすがに雪道。鬢櫛山、烏帽子ヶ岳と進むに連れ、だんだん雪は多くなり、さらに急登、急下りだったので滑り止めは必須。我が隊は軽アイゼンとチェーンスパイクだったが丁度それくらいが良い雪の状態だった。トレースがある所無い所があったが、ある所ではくるぶし位、無い所でひざ下位。久々のアイゼン歩行が楽しめました。

風も無く青空のもと真っ白な榛名湖や榛名富士を右手に見ながら雪道を歩くのはとても気持ち良かったです。また遠く秩父、奥多摩、丹沢の山並み、赤城、日光連山、武尊なども見る事が出来ました。富士山やアルプスは気温が高かったせいか霞んで見えませんでしたが、富士山と見紛う真っ白な浅間山には感動しました。アイスクリームの様に滑らかな感じでとても綺麗です。

下山してから榛名湖の上を歩いてみました。赤城の大沼では皆さん凍った湖の上を歩かれているのでいいのかなと思っていたら榛名湖はダメなんですね。申し訳ありません。看板見てすぐに引き揚げました。それとワカサギ釣りとか無いのかと思っていたら烏帽子ヶ岳で一緒だったご夫婦が昔はスケートやワカサギ釣りをしていたが今ではセシウム問題で釣りは出来ないしスケートもやらなくなった、と仰ってました。折角素晴らしい風景があるのに何だか勿体無いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1288人

コメント

しぶ〜い!
榛名の眺めの良い渋いルート取りですね。

そういえばドライブでしたが、昨年榛名富士からの武甲山がとても立派に見えて感激しました。でもって、わかさぎ定食をたらふく…。

適度な積雪で楽しそう。
でも大隊長、中隊長がいないとちょっと物足りなくなってきちゃいました。
暖かくなったら遠征行軍もお願いします。
2015/2/11 23:57
mmgさん しぶかわ伊香保
おはようございます。コメントありがとうございます。

降りたインターが渋川伊香保でしたから(笑)。わかさぎ定食、幟が出ていました。美味しそうですね。
そうか、妙義山登れば上毛三山なんですね。TA100のルートはハードで無理だけど一番無難なコースを行ってみようかな。それでもビビりますが。
2015/2/12 7:11
そうだったんですね…
こんにちは。
私も榛名山って榛名富士の事かと思ってました
掃部ヶ岳は、かもんがたけって読むんですね…。読めん
硯岩からの眺めいいですね〜〜。
仰る通り、何だか男体山と中禅寺湖みたいです
長〜い距離はイヤだけど、
誰も歩いていない雪道に自分のトレース着けるのは気持ちがイイです。
今回はワンズはお留守番でしたか…。
帰宅後のワンズショットも見たかったワン
2015/2/12 20:55
keroさん かもんにすもん
こんばんは。コメントありがとうございます。

隊員に「榛名富士も登る?」と聞いたら「昔登ったからいい」。それ20年くらい前に家族旅行でロープウェイで登ったやつで登山じゃありませんけど。
かもんがたけ、読めませんよね。ちなみに近くに杏ヶ岳があり、私は「あんずがたけ」と思っていたら「すもんがたけ」と読むそうです。これも読めん。まるでこもつるしやま状態です。山の名前や地名は難しいですね。でもそれを知る楽しさもありますね。
いつも文句の多い隊員が雪道歩きが楽しかったと言っていたので丁度良い雪山ハイクになりました。榛名湖の湖面歩きは余計でしたが。
ワンズは帰ったらハイテンションだったので山の格好のままで近所を散歩しましたが少し恥ずかしいですね。
2015/2/12 21:27
カモン、榛名山♪
yuzupapaさん、こんにちは

実は私たちも11日の行き先に榛名山が候補に挙がっていたんですよ〜
でもうちは電車とバスで到着が遅いから、yuzu隊の氷上歩行中 あたりでの
ニアミスになっていたかも知れません

榛名山の伊香保 側にあるハラミュージアムアークという美術館が
素敵なところで、榛名山に行くならそことセットにしたいと考えていました。
しかし美術館が冬季閉館中と判明 それで私たちは黒斑山になりました。
2015/2/13 18:05
guruさん ストライプ、浅間山♬
こんばんは。コメントありがとうございます。

黒斑山、蛇骨岳からのストライプの浅間山、最高に綺麗。リトライした甲斐がありましたね。我が隊カモンからジッと見つめていた浅間山。黒斑山も見えていたのでお見合いしていたかも あんな綺麗な浅間山を見られるなら行ってみたい!12本爪アイゼンの威力も発揮で快調の様ですね。guruさんのレコにコメント入れたいのに入れられないのでここでコメ。
赤城の大沼の様に氷上ショートカット出来るのかな?と思ったらまさかの禁止。慌てて戻りました。ワカサギ釣りも出来ないし少し寂しいですね。
2015/2/13 22:01
ビューティフル榛名富士
yuzupapaさん、こんばんは

私も榛名山=榛名富士だと思っていました
榛名山ってお山は無いのですね。お勉強になりました

雪山ハイク、メッチャ楽しそう♪

私はアイゼンを使っていますが、チェーンスパイクは手軽そうでいいですね。
使い心地はどんなでしょうか?

凍結した榛名湖歩行、デインジャーでしたが知らぬが仏で、貴重な体験ができましたね
2015/2/14 0:17
yashizooさん ビューティー榛名ちゃん
こんにちは。コメントありがとうございます。

私もガイドブック見るまで掃部ヶ岳の存在を知りませんでした。山好きの友人は娘さんが生まれた時、榛名富士の優美な姿をイメージして榛名ちゃんと名前を付けた位ですから皆さんそう思っているのでしょうね。もし掃部ヶ岳と分かっていたらかもんちゃん?そんな訳無いですね。今ではビューティービジネスレディです。

明日は師匠と一緒に北武蔵に鉄塔のぞき予定です。
2015/2/14 12:03
yuzupapaさん、こんばんは!
「榛名山に行こうと言われ、榛名富士かと思っていたら違い、騙されたみたいな感じだった」と隊員さん...(笑)
すでに情報は収集済。

超メジャーの伊香保温泉&榛名湖のすぐ近くで、こんな素敵なルートがあるのですね!
22枚目写真...、ん〜?
まぁ、そんな感じかぁ〜(笑)

湖面ではわかさぎ釣りがないのですね!
寂しい感じもしますが、広々すっきりしていて良い感じです。
2015/2/14 21:00
ayamoekanoさん 角度イマイチ?
こんばんは。コメントありがとうございます。

返信遅くなりすみません。今日は山だったので昨日速攻で寝て先程までレコ書いていました。FB情報が分からないので何書かれているかドキドキものです。そう言えばワカン情報は教えて貰いましたよ。雪を求めて今度は一体何処へ?

コメント頂いた方達も榛名山は榛名富士のイメージの様ですね。でも私が騙した訳じゃ無いのにこちらにとばっちり。いつもの事ですが。
アヤモエポー、少しそり具合が違いますかね?でも気づいてくれて良かったです。
2015/2/15 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら