記録ID: 587537
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
滝子山(藤沢〜曲り沢峠〜景徳院)
2015年02月11日(水) [日帰り]


- GPS
- 07:57
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 996m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
甲斐大和駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
要アイゼン 滝子山の北側の雪は、初狩駅から滝子山の雪の量とは比較にならないほどございます。 |
写真
撮影機器:
感想
山日和すぎて出かけてしまいました。
今日は久しぶりに滝子山へ。
行き慣れた笹子方面の中央線道中は落ち着きますね。
滝子山は勝手に自分の修行の山にして昨年何度か登ったんですが、藤沢ルートからの場合、桧平までがしんどくて・・そこで毎回休憩するのでそのあと頑張れるんでしょうが、やっぱり今回も「桧平まだなの?」って思っちゃいました。
10月に登ったのが最後だったので、完全に落葉しきった樹々の向こうにこんなにも富士山が見えていたのかと驚きました。
そして山頂からの富士山は見事な絶景を創り出しておりました。
先客の方が1人いらしたのみでいつもより頂上を広々感じ、貸し切りとなってからはしばし富士山を目の前に贅沢な時間を満喫させていただきました。
さて、下山ですが景徳院に抜ける予定。
ただ先客の方から北側の状況を教えていただいたので心して向かいましたが、藤沢ルートとは比べものにならないくらい雪が多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する