記録ID: 5897927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山
2023年09月03日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迷う箇所なし。強いて言うなら初めの木道で左右に別れるところがありますが、どちらも同じところに合流します。 |
その他周辺情報 | 雨飾高原露天風呂、小谷温泉外湯 |
写真
感想
雨飾山の長野側は白馬の先、小谷村からスタートします。すでにけっこう山深いところです。
登山口から800mはやや下りと木道歩き。本番は2/11の標識を過ぎてから。やや急登めの上り坂がずっと続きます。荒菅沢手前で下り、荒菅沢を渡ってから、2回目の急登。ここから笹平まで延々と急登でした。笹平手前から眺めが良くなってきて楽しくなってきました。
笹平からは山頂に向けて少し下ったあと、3回目の急登。短いので頑張れました。
山頂は狭いので長居できなかったですが、白馬、火打、日本海などを見ることができました。帰りはピストンなのであまり楽しくないですが、荒菅沢を越えるとあと一息、って感じです。
小谷温泉(山田旅館の外湯)に寄りました。700円。いいお湯で気持ちよかったです!
蕎麦蛍にも寄りました。そばは籾殻抜きと入りの2種類あり。天ぷらも大量!美味しかったです。同系列のオタリアンジェラートのお店にも寄って帰りました。小谷村で思わぬ足止め(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する