記録ID: 5898006
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【祇園山】鎌倉で遊ぶ【白鹿洞】
2023年09月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 254m
- 下り
- 224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:49
距離 7.9km
登り 255m
下り 240m
13:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰→JR北鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所無し ・北条高時腹切りやぐらは一部立入禁止 またここから祇園山ハイキングコースに合流する場合は左側(勝長寿院跡方面)にロープ張られてましたので通行禁止? ・宝戒寺/大人300円 ・円覚寺/大人500円(トイレや自販機有) |
その他周辺情報 | 鎌倉 |
写真
下界は暑いので十王岩を目指しますがこの道の傾斜がまた凄い…
写真ではわかりにくいですがかなりの急坂です
後半更に厳しい傾斜になり昔の300円のガンプラの足首では稼働領域狭すぎて上がれんな😂
いやしんどかったわ😅
写真ではわかりにくいですがかなりの急坂です
後半更に厳しい傾斜になり昔の300円のガンプラの足首では稼働領域狭すぎて上がれんな😂
いやしんどかったわ😅
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
行動食
飲料
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
今週末は武甲山か離山辺りに遠征しようと思っていましたが仕事の遠征後は新幹線や乗継とか面倒なんでやめました笑
混んでそうやし平日有休で行きたい😅
神奈川に来てから鎌倉は何回訪れたかわかりませんけどまだまだ周りきれてないし未踏の登山ルートも沢山あるので自宅から1時間も掛からない鎌倉にまた来ました😉
鎌倉は不思議な場所
初見の景色でデジャブったり何か懐かしくなったり好きなエリアの一つです
そんな鎌倉で腹切りやぐらだけは近づけませんでしたが今回初めて側を通りました
歴史から興味本意だけでは訪れるのは…と躊躇するスポットが各地にあります
今回は事前に立入禁止となった情報を得ていたので側ならええかと初めての祇園山コースへ
ここのコースは見晴台も景色良いしルートも登山してる感じで好みでした😉
途中から下山までは緊張しましたけど
白鹿洞も今回初めて訪れました
禅師の説法を聴きに白鹿の群れが洞窟から現れた伝承がありますがちょっと不謹慎かなと思いましたが鹿さんか出てきただけの穴やしまぁええかとサーチライトで穴を照らしました😅
鑑賞出来る角度が柵で限られてますので奥がどうなってるかはわかりませんでしたけど小さな穴が里山の奥まで続いて中は広い場所になってるかもしれないですね
浪漫を感じれる場所はどこでも素敵です
まだ周りたいスポットが幾つかありましたが暑かったので次回にしました笑
もう1ヵ所躊躇する史跡が鎌倉にありますがどこかのタイミングで訪れてみようかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する