ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5898954
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

山科区御陵の封ジ山どんづまり山

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
5.7km
登り
386m
下り
393m
歩くペース
ゆっくり
2.42.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:02
合計
4:56
9:30
22
スタート地点
9:52
9:53
234
13:47
13:48
37
14:25
14:25
1
14:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
蹴上駅から御陵駅まで
鮮やかなサンゴジュがお出迎え。蹴上駅の近くで。
2023年09月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/3 9:31
鮮やかなサンゴジュがお出迎え。蹴上駅の近くで。
そそる階段なんですが、ドツボでした。
2023年09月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/3 9:36
そそる階段なんですが、ドツボでした。
赤花のフヨウ。高いところに咲いている。
2023年09月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 9:57
赤花のフヨウ。高いところに咲いている。
らくがき地蔵さん。
2023年09月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/3 9:58
らくがき地蔵さん。
その手前から直登。いきなり急坂。
2023年09月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/3 9:59
その手前から直登。いきなり急坂。
陽の光を受けてキラキラひかる。蜘蛛の巣だらけで蜘蛛の巣パックできあがり。
2023年09月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:07
陽の光を受けてキラキラひかる。蜘蛛の巣だらけで蜘蛛の巣パックできあがり。
サナトリウムのフェンス。
2023年09月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:09
サナトリウムのフェンス。
サナトリウムを右に見つつ、南下する。
2023年09月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:19
サナトリウムを右に見つつ、南下する。
左はサナトリウムの駐車場。このトイレみたいな建物がなんなのか調べたけど、よくわからない。
2023年09月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/3 10:35
左はサナトリウムの駐車場。このトイレみたいな建物がなんなのか調べたけど、よくわからない。
ぐるっと回ったけど、何も書いてない。
2023年09月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:36
ぐるっと回ったけど、何も書いてない。
見つけた文字はこれ一つ。CKDという会社はあったけど、う〜ん。
2023年09月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:37
見つけた文字はこれ一つ。CKDという会社はあったけど、う〜ん。
周辺のパイプや溝から、水関係の設備だと思うけど。
2023年09月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:39
周辺のパイプや溝から、水関係の設備だと思うけど。
その下に堰堤のような大型建造物がある。
2023年09月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:42
その下に堰堤のような大型建造物がある。
下を覗き込みます。水流の音が響く。
2023年09月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/3 10:44
下を覗き込みます。水流の音が響く。
かなり深い。
2023年09月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:44
かなり深い。
下から見るが、大きくて全容を捉えきれない。
2023年09月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:58
下から見るが、大きくて全容を捉えきれない。
水量と施設の大きさがミスマッチのような。
2023年09月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 10:58
水量と施設の大きさがミスマッチのような。
正面から見ると上が隠れる。
2023年09月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/3 10:59
正面から見ると上が隠れる。
写真を追加。6/10に撮ったものです。巨大堰堤のようなものから南方向へ流れる人口水路。幅は1メートルほど。河川名は岡川。
2023年06月10日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/10 12:13
写真を追加。6/10に撮ったものです。巨大堰堤のようなものから南方向へ流れる人口水路。幅は1メートルほど。河川名は岡川。
フェンスで行き止まりの場所。以前この中はガラクタだらけだったが、かたづけられ、整地されている。
2023年09月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:02
フェンスで行き止まりの場所。以前この中はガラクタだらけだったが、かたづけられ、整地されている。
で、その左のとりつき。東側です。ロープと簡単な階段がある。
2023年09月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:03
で、その左のとりつき。東側です。ロープと簡単な階段がある。
頂上までずっとロープと階段がある。
2023年09月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:04
頂上までずっとロープと階段がある。
尾根に上がる。
2023年09月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:07
尾根に上がる。
ベンチがある。
2023年09月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/3 11:07
ベンチがある。
見下ろすと御陵封ジ山町の住宅街。
2023年09月03日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:15
見下ろすと御陵封ジ山町の住宅街。
南側を調べるも、すぐに行き止まり。
2023年09月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:26
南側を調べるも、すぐに行き止まり。
家の裏手が見えるのみ。
2023年09月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:28
家の裏手が見えるのみ。
南東側に道を見つけた。
2023年09月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:29
南東側に道を見つけた。
これも家の裏庭へ向かうだけ。
2023年09月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:30
これも家の裏庭へ向かうだけ。
東側の階段を降りる。
2023年09月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:32
東側の階段を降りる。
これも同様で、家の裏庭にぶつかってしまう。
2023年09月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:34
これも同様で、家の裏庭にぶつかってしまう。
北側を調べる。
2023年09月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:36
北側を調べる。
同じく、家の庭へ降りるのみ。この小山は出口がありません。
2023年09月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:36
同じく、家の庭へ降りるのみ。この小山は出口がありません。
別のポイントでルートを開拓するつもりが、想定外の通行止め。
2023年09月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 11:50
別のポイントでルートを開拓するつもりが、想定外の通行止め。
踏み込むと、そこそこの道。
2023年09月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 12:07
踏み込むと、そこそこの道。
四ツ辻にぶつかる。道がずれてるので四ツ辻に見えてないが。ここは直進。
2023年09月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 12:20
四ツ辻にぶつかる。道がずれてるので四ツ辻に見えてないが。ここは直進。
シンプルな橋。
2023年09月03日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/3 12:27
シンプルな橋。
旧安祥寺川砂防池。特定外来種のオオフサモは絶滅に近い状態。
2023年09月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 12:34
旧安祥寺川砂防池。特定外来種のオオフサモは絶滅に近い状態。
センニンソウは元気。
2023年09月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 12:46
センニンソウは元気。
永興寺の親子ステゴザウルス。
2023年09月03日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/3 12:49
永興寺の親子ステゴザウルス。
永興寺からの山ルートは墓地の外れでした。
2023年09月03日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 12:54
永興寺からの山ルートは墓地の外れでした。
きれいだと思ったんですけど、名前はわからず。
2023年09月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/3 13:23
きれいだと思ったんですけど、名前はわからず。
神山のピークらしい。
2023年09月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/3 13:46
神山のピークらしい。
そこからみささぎの森へ向かう。西ルートというこのプレートはしつこいほどに架かっている。
2023年09月03日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 13:47
そこからみささぎの森へ向かう。西ルートというこのプレートはしつこいほどに架かっている。
みささぎの森に到達したが、
2023年09月03日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 14:03
みささぎの森に到達したが、
クローズドだった。
2023年09月03日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/3 14:03
クローズドだった。
こっちが正面。お休みで誰もいない。本日の探索はここまで。
2023年09月03日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/3 14:07
こっちが正面。お休みで誰もいない。本日の探索はここまで。
地図を追加。これでわかりやすくなったかどうかはなんともですが…。
2023年09月06日 16:15撮影
1
9/6 16:15
地図を追加。これでわかりやすくなったかどうかはなんともですが…。

感想

巨大な建造物がなんなのかを調べたかったが、イマイチわからんまま。

封ジ山のどんづまり山はなんとなくわかってきた。封ジ山というのは正式な地名です。封ジ山町は住宅地と山域が含まれ、北側の山域が封ジ山なんだと思う。
どんづまり山は勝手に命名した名です。西側に登り口がありながら、それ以外は全部行き止まり。封ジ山という地名と相まって、面白い小山だなと思います。標高は113メートル。広さは南北に100メートルもない小さな山です。
階段やベンチなどは山主が設置してると思うけど、周囲の住人に利用されてるのかどうかはなんとも。山主の自己満足かな。

あとは、みささぎの森周辺のルート探索。ここは時間切れで中途半端になりました。調べきれてないルートもいろいろあるので、またいずれ。

[追記2023.9.5]写真撮影したポイントが表示されてなかったので修正しました。これがないとどこのことを言ってるのか、さっぱりわからない。
ついでに他の記録も写真ポイントつきに変えときます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら