ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 589910
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷はどこ〜強風すご〜【三峰山】

2015年02月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
13.7km
登り
1,049m
下り
1,047m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:18
合計
4:53
9:01
114
10:55
11:00
7
11:07
11:11
5
11:16
11:22
10
11:32
11:35
121
13:36
13:36
18
13:54
ゴール地点
天候 朝はれてたのに〜ほとんどくもり&強風
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅 5:56 〜 6:05 近畿道大東鶴見IC 〜 6:41 西名阪道香芝IC 〜 中和幹線 〜 R165 〜 R369 〜 8:30 駐車場

R369からみつえ青少年旅行村方面への分岐で路面が凍結していてノーマルタイヤでは無理そうだったのでチェーンを装着。(20分はロスしたな〜)
チェーンを装備していなかったノーマルタイヤの方があきらめて帰って行かれました。

帰り
みつえ温泉姫石の湯 15:11 〜 R369 〜 R165 〜 中和幹線 〜 R165 〜 R170 〜 外環(R170) 〜17:53 自宅
高速を使わずに2時間40分
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは無いですが、霧氷まつり中は受付に記入式の用紙があります
その他周辺情報 霧氷まつり中は、みつえ温泉姫石の湯の割引券がもらえます。
\700の所\600になります。
http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/himeshi/index.html
路面凍結
チェーンを付けてちょっと試走
2015年02月15日 08:11撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/15 8:11
路面凍結
チェーンを付けてちょっと試走
タイヤチェーン取付
購入後初めて装着して走行しました
2015年02月15日 08:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
2/15 8:12
タイヤチェーン取付
購入後初めて装着して走行しました
ゆっくり走りながら
下り坂です
これではノーマルタイヤのままでは怖いです
2015年02月15日 08:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/15 8:13
ゆっくり走りながら
下り坂です
これではノーマルタイヤのままでは怖いです
みつえ青少年旅行村の本部?建物
受付がありました誰もいません
テーブルの上に登山者用名簿(届出書)がありましたので記入
一番乗りみたいでした(記入したのが)
2015年02月15日 08:54撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/15 8:54
みつえ青少年旅行村の本部?建物
受付がありました誰もいません
テーブルの上に登山者用名簿(届出書)がありましたので記入
一番乗りみたいでした(記入したのが)
登山口の看板
日も差してるし良い天気を期待したのですが〜
2015年02月15日 09:01撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/15 9:01
登山口の看板
日も差してるし良い天気を期待したのですが〜
登り尾コースの分岐の橋
不動滝方向へ向かう人は少なかったです
2015年02月15日 09:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/15 9:07
登り尾コースの分岐の橋
不動滝方向へ向かう人は少なかったです
手前の鳥居
2015年02月15日 09:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/15 9:28
手前の鳥居
奥の鳥居と作業小屋(避難小屋?)

2015年02月15日 09:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/15 9:28
奥の鳥居と作業小屋(避難小屋?)

不動滝は凍らないようです
横の方が一部凍っていました
2015年02月15日 09:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/15 9:30
不動滝は凍らないようです
横の方が一部凍っていました
凍ってツララになっている部分
2015年02月15日 09:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 9:30
凍ってツララになっている部分
水量たっぷり
これではなかなか凍らないでしょう
2015年02月15日 09:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/15 9:30
水量たっぷり
これではなかなか凍らないでしょう
キラキラ〜
2015年02月15日 09:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/15 9:41
キラキラ〜
滝の上部
2015年02月15日 09:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 9:41
滝の上部
水の流れが少ないところは凍っています
2015年02月15日 09:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 9:42
水の流れが少ないところは凍っています
不動滝の小屋でアイゼン装着
2015年02月15日 09:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/15 9:44
不動滝の小屋でアイゼン装着
滝からすぐに急登の後、いったん平坦地に出ます
2015年02月15日 09:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/15 9:50
滝からすぐに急登の後、いったん平坦地に出ます
すぐに急登の再開
この頃は太陽に光もたっぷりあるんですけど
2015年02月15日 09:56撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/15 9:56
すぐに急登の再開
この頃は太陽に光もたっぷりあるんですけど
わかりにくいですが、木についた雪が降っています
2015年02月15日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 10:19
わかりにくいですが、木についた雪が降っています
避難小屋前でとりあえず一人バナナ
2015年02月15日 10:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
2/15 10:32
避難小屋前でとりあえず一人バナナ
komakiさんとamakawayaさんのツーショット
避難小屋に着く直前、下りられてきたkomakiさん、amakawayaさんと出会えました
いったん小屋まで引き返していただいて写真撮影
2015年02月15日 10:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
32
2/15 10:34
komakiさんとamakawayaさんのツーショット
避難小屋に着く直前、下りられてきたkomakiさん、amakawayaさんと出会えました
いったん小屋まで引き返していただいて写真撮影
amakawayaさんとのツーショット
2015年02月15日 10:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
28
2/15 10:35
amakawayaさんとのツーショット
amakawayaさんから拝借
コマキさんとのツーショットバナナ
16
amakawayaさんから拝借
コマキさんとのツーショットバナナ
今日はこの辺りのみの霧氷でした
2015年02月15日 10:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 10:53
今日はこの辺りのみの霧氷でした
霧氷のついている範囲が狭いので集中的にシャッターを切ります
2015年02月15日 10:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/15 10:53
霧氷のついている範囲が狭いので集中的にシャッターを切ります
霧氷のトンネルとは行かず
2015年02月15日 10:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 10:53
霧氷のトンネルとは行かず
う〜ん、霧氷と呼べるのか・・・
2015年02月15日 10:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 10:55
う〜ん、霧氷と呼べるのか・・・
アップにしてみるけど・・・
2015年02月15日 10:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 10:55
アップにしてみるけど・・・
山頂方面と八丁平方面との分岐にある大日如来
かぶせてあるバンダナと帽子は去年と同じ物?
バンダナは一昨年にもかぶっていました
2015年02月15日 11:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 11:00
山頂方面と八丁平方面との分岐にある大日如来
かぶせてあるバンダナと帽子は去年と同じ物?
バンダナは一昨年にもかぶっていました
高見山ビューポイントですが、全く見えず
2015年02月15日 11:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 11:03
高見山ビューポイントですが、全く見えず
八丁平は強風過ぎて雪がない
着雪できないのでしょうか
2015年02月15日 11:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 11:07
八丁平は強風過ぎて雪がない
着雪できないのでしょうか
八丁平の標識廻りも地面が露出
2015年02月15日 11:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 11:08
八丁平の標識廻りも地面が露出
雪だるまがありました
2015年02月15日 11:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/15 11:09
雪だるまがありました
東方面かな?
遠望は効かず
2015年02月15日 11:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/15 11:09
東方面かな?
遠望は効かず
シンボルツリーも全く雪はなし
2015年02月15日 11:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 11:09
シンボルツリーも全く雪はなし
山頂から曽爾高原方面
こっちも全く見えません
2015年02月15日 11:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 11:16
山頂から曽爾高原方面
こっちも全く見えません
山頂標
2015年02月15日 11:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/15 11:17
山頂標
で一枚撮っていただきました
2015年02月15日 11:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
2/15 11:19
で一枚撮っていただきました
前の写真を撮っていただいたお姉さんたち
記念撮影している三人
もちろん私も撮らせていただきましたョ
でもスマホで撮るのは難しい^^
2015年02月15日 11:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/15 11:21
前の写真を撮っていただいたお姉さんたち
記念撮影している三人
もちろん私も撮らせていただきましたョ
でもスマホで撮るのは難しい^^
御嶽山のビューポイントですが
2015年02月15日 11:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 11:27
御嶽山のビューポイントですが
当然見えるはずもなく・・・
2015年02月15日 11:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 11:26
当然見えるはずもなく・・・
避難小屋で昼食の後、下山前の写真
人いっぱい
小屋内での昼食は順番待ち状態でした
2015年02月15日 12:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/15 12:19
避難小屋で昼食の後、下山前の写真
人いっぱい
小屋内での昼食は順番待ち状態でした
この写真を見る限り雪山とは思えない
2015年02月15日 12:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 12:36
この写真を見る限り雪山とは思えない
再びの不動滝
2015年02月15日 12:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 12:54
再びの不動滝
滝の前で自撮り
2015年02月15日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/15 12:56
滝の前で自撮り
上から見下ろすとこんな感じ
2015年02月15日 12:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/15 12:58
上から見下ろすとこんな感じ
不動滝の全景
2015年02月15日 13:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:00
不動滝の全景
再び赤鳥居と小屋
2015年02月15日 13:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 13:07
再び赤鳥居と小屋
最後は舗装路をテクテクと
アイゼンは外しましたがまだ雪道があり慎重に
たくさんの石ころ、これは落石の跡です
2015年02月15日 13:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/15 13:19
最後は舗装路をテクテクと
アイゼンは外しましたがまだ雪道があり慎重に
たくさんの石ころ、これは落石の跡です
登り尾コースの分岐の橋に戻って来ました
2015年02月15日 13:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/15 13:29
登り尾コースの分岐の橋に戻って来ました
ハイ、再び登山口看板
2015年02月15日 13:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/15 13:36
ハイ、再び登山口看板
車に戻ってくると姫石の湯の割引券がワイパーにはさんでありました
毎回いただいております
2015年02月15日 13:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/15 13:41
車に戻ってくると姫石の湯の割引券がワイパーにはさんでありました
毎回いただいております
今日は第3駐車場に駐車
2015年02月15日 13:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/15 13:52
今日は第3駐車場に駐車
青少年旅行村の入口ゲート
第4駐車場の横にあります
2015年02月15日 14:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/15 14:06
青少年旅行村の入口ゲート
第4駐車場の横にあります
みつえ温泉姫石の湯
2015年02月15日 14:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/15 14:18
みつえ温泉姫石の湯
ポツポツ雨が
露天風呂に入っているときから冷たい物が落ちてきてたのですが、やっぱり雨がぱらついていたのね
2015年02月15日 15:10撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/15 15:10
ポツポツ雨が
露天風呂に入っているときから冷たい物が落ちてきてたのですが、やっぱり雨がぱらついていたのね

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
2
単4 4本
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
必要分適量
ティッシュ
1
必要分適当
バンドエイド
1
必要分適量
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
ストック
1
時計
1
非常食
1
必要分適量
GPSロガー
2
チェーンスパイク
1
共同装備
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
1

感想

先月10日、霧氷まつり初日に訪れるつもりでしたが、体調不良で延期。
約一月遅れでようやく行ってくることができました。

計画をUPするとkomakiさんから同じ日に登るという連絡が。
時間がかなり違ったのでお会いできるかどうか微妙でしたが、なんとかお会いできました。
komakiさんにお会いするのは初めてで、amakawayaさんとは先月の金剛山以来。
今日の三峰山はあまり条件が良くなく霧氷もほとんど無しでしたが、お二人にお会いできたので大満足の山行になりました

今回が3回目の三峰山になりますが、過去2回はノーマルタイヤで問題無しでした。
が今回は路面凍結によりタイヤチェーンが必要に
購入してから3シーズン目で初めての出番となりました。
やっぱりスタッドレスタイヤがいいな〜

計画段階でのルートは不動滝コースを登って新道コースで下山のつもりでしたが、強風のためあまりにも寒くて予定を変更。
不動滝コースでのピストンにしました。

雪は結構積もっていましたが、お目当ての霧氷はほとんど無し。
避難小屋から山頂へ向けて登っていく途中すぐの所に一箇所だけ霧氷がありました。
稜線にでると強風のためか樹木に雪が全くついていない状態。
八丁平周辺は着雪もなく地面が覗いている場所も多々。
前日の天気予報(てんきとくらす)の風速15m前後の風というのは間違っていないようでした。
たぶん15m以上の風が吹いていたんじゃないかなと

八丁平で昼食を摂っていらっしゃる方もいましたが、とても強風に耐えられそうもなく長居はできませんでした。
八丁平、山頂と写真だけ写して速攻で退散。
避難小屋まで戻って昼食にしました。

登りの時の避難小屋は満員でしたが、ちょうど戻って来たときには席が空いていてラッキ〜
でも昼食の準備をしていると、後から後から人が入ってきてすぐに超満員。
もう食事の順番待ちです。
ゆっくりと休憩することもできず、食後のコーヒーもなしで後片付け。
後の方に席を譲って小屋を出ました。

小屋から外に出ると、外も人であふれていました。
しかも寒い・・・
この時点で下山路を不動滝コースに変更。
登り尾コースで下りるつもりも、風の強さに負けました

山頂でゆっくりもせず、昼食も早めに終了、ルートも不動滝のピストン、ということで予定よりも早めの下山。
おかげで姫石の湯では比較的すいていて、ゆっくり温泉を満喫できました。

今年初めての遠出(金剛山と飯盛山以外)。
良い1日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

こんばんは〜
ko-yaさん、こんばんは。
計画を拝見していたのですが、スケジュール的に
遭遇は難しいかな、と思ってたのですが…
なんと姫石の湯 で時間的にかぶってました
なにしろ私は主のように4時間もバス待ちでいましたから〜。
お会いできずに残念でした

日曜日、天気予報は良かったはずなんですけど、
予想外に晴れてくれませんでしたね。そして強風。
この強風には私も悩まされたわけなんですが…
体感的にはマイナス10℃くらいだったのでは?
これだとまた霧氷リベンジが必要ですね〜
2015/2/17 0:55
Re: こんばんは〜
どるちぇさん こんばんは

土曜日よりも日曜日の方が天気が良いと思って日曜日に登ったんですけど、土曜日が正解でしたね
次の週末は日曜日は雨みたいだし、土曜日は気温が高そうだし霧氷は難しそう
3月に入るともっと難しそうなので、来シーズンまで持ち越しかな

姫石の湯に4時間もいたんですね。
もうちょっとうろちょろしたら出会えてたかも。
またどこかでお会いしましょう
2015/2/17 20:15
ko-yaさん、こんにちは。
先日は、短い時間でしたが
ありがとうございました。
しかし、ツーショットの写真
風で、ウェア-があおられて
すごく着膨れしてますね。
僕は、ウェスト76cmです

あのあと、山頂で、晴れ間が
あったとは、レコ拝見してて
びっくりです。

来月以降、GWまでは
伊吹、鈴鹿、比良方面が
メインになりますので
ぜひ、今度は、登山口から
ご一緒で!!
2015/2/17 10:49
Re: ko-yaさん、こんにちは。
コマキさん こんばんは

時間的に差があったのでタイミングが難しかったのですが、出会えて良かったです

山頂では雲の間から時々日が差していたんですけど、風の強さは半端なかったですね
それでも八丁平も山頂も廻れて良かったですわ

次は日程が合えばぜひご一緒させてくださいrun
2015/2/17 20:25
こんばんは!
来年に持ち越してしまった未踏の三峰山…
青空が見えても強風ではゆっくりできませんね。
青空&霧氷&無風…なんてスペシャルなタイミングかないもんでしょうか(^-^;
2015/2/18 19:00
Re: こんばんは!
うさちゃん こんばんは

三峰は未踏だったんですね。
なかなかベストなタイミングというのは難しいですね〜

八丁平では風が強すぎて、歩いててもよろけてしまうくらいでした
三峰山も高見山もそろそろ霧氷シーズンは終わりそうですね。
ぜひ来年は一つ未踏を減らしてください
2015/2/19 0:40
良い山に良い出会い♪
こんばんは、ko-yaさん(^^)v
少しご無沙汰してます

komakiさん方にお会いしたんですね
山も素晴らしかったみたいですけど、ステキな出会いもあってとても楽しそうな山行でしたね
他の方のレコでも拝見してますが、樹氷も滝もホントにキレイですね。
冬山もあと少しで終わりでしょうから、残りの今シーズンもバッチリ楽しまなくては

あ、我が家も今年からスタッドレスを導入してますが、ホントに楽ですよ〜!
今まで行けなかったエリアにも気軽にお邪魔できるようになりました
関西エリアはそこまで積雪はないんですかね?
山以外でも乗ることを考えるとなかなか難しいですよねぇ(^-^;
2015/2/18 23:03
Re: 良い山に良い出会い♪
カマセンさん こんばんは
こちらこそご無沙汰してます

コマキさんとは結構同じところを訪れても、お会いしたことは無かったので、今回お会いできてうれしかったです。

コマキさんも仰っていましたけど、天気をよみ間違えて(予報では晴れだったんですけどね〜)コンディションは今ひとつでしたね
土曜日に登れば霧氷もバッチリだったみたいですけど。

スタッドレスタイヤを付けたいのですけど、特に大阪では山以外は全く不要なのでちょっと躊躇してしまうんですよね。
来シーズンはスタッドレスにしたいけど、どうなりますやら
2015/2/19 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら