ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5899952
全員に公開
ハイキング
比良山系

バリルートでオトワ池から打見山へ

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
6.5km
登り
983m
下り
213m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:58
合計
5:38
8:48
6
8:57
8:58
75
10:13
10:18
81
11:39
12:14
29
12:43
13:00
64
14:09
14:09
16
14:25
14:26
5
14:30
ゴール地点
天候 晴れ☀️
厳しい残暑💦
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス 出町柳からバスで坊村へ
コース状況/
危険箇所等
坊村〜オトワ池〜夫婦滝〜打見山

ほぼ踏み跡のないバリエーションルート
急登の連続💦
オトワ池以降は、なだらかな沢沿いの道。
最後の最後、ゲレンデ歩きはかなり応えました。

下山はロープウェイを利用。
直行バスで志賀駅へ。
その他周辺情報 志賀駅近くに青木煮豆店。
おかあさんがゆっくりかき氷を作ってくれます。
美味しいです。
(まつ)京都出町柳から京都バスで坊村へ。
2023年09月03日 06:59撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 6:59
(まつ)京都出町柳から京都バスで坊村へ。
スタート。
もうすでにかなり暑いです🥵
(まつ)後1時間スタートが早い方法があるといいですね〜
スタート。
もうすでにかなり暑いです🥵
(まつ)後1時間スタートが早い方法があるといいですね〜
しばらく林道を歩いてから、この道に入ります。
案内してもらわなければ、絶対にわかりませんね。
2023年09月03日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/3 9:02
しばらく林道を歩いてから、この道に入ります。
案内してもらわなければ、絶対にわかりませんね。
かなりの急登💦
(まつ)登山道のないルートファインディングしながらの登山、リーダーにお任せでした。
3
かなりの急登💦
(まつ)登山道のないルートファインディングしながらの登山、リーダーにお任せでした。
きのこの家族。
2023年09月03日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/3 9:39
きのこの家族。
一株だけ、かろうじて残っていたミヤマウズラ。
(まつ)見れて嬉しい〜
1
一株だけ、かろうじて残っていたミヤマウズラ。
(まつ)見れて嬉しい〜
北山に到着。
2023年09月03日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/3 10:09
北山に到着。
やっとこさオトワ池に到着。
抹茶のような水面。
ここでお昼ごはん。
2023年09月03日 11:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/3 11:39
やっとこさオトワ池に到着。
抹茶のような水面。
ここでお昼ごはん。
緑の水面に木が映ってきれいです。
2023年09月03日 12:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/3 12:14
緑の水面に木が映ってきれいです。
このあとはこんな道。
ホッとします。
(まつ)地図では迷いヶ所。確かにどこでも歩ける悩ましいところでした。
2023年09月03日 12:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/3 12:13
このあとはこんな道。
ホッとします。
(まつ)地図では迷いヶ所。確かにどこでも歩ける悩ましいところでした。
(まつ)ルートファインディング中の隊長
2023年09月03日 12:29撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
9/3 12:29
(まつ)ルートファインディング中の隊長
ここから夫婦滝へ。
(まつ)やっと案内表示登場にホッとしましたよ〜
やってきたのは伊藤新道に平行した斜面でした。
2023年09月03日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/3 12:41
ここから夫婦滝へ。
(まつ)やっと案内表示登場にホッとしましたよ〜
やってきたのは伊藤新道に平行した斜面でした。
(まつ)坊村から白滝谷の沢を遡上してこられたカップルに遭遇 
2023年09月03日 12:42撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
9/3 12:42
(まつ)坊村から白滝谷の沢を遡上してこられたカップルに遭遇 
(まつ)かつて橋があったのかな?
2023年09月03日 12:42撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 12:42
(まつ)かつて橋があったのかな?
ヤマジノホトトギス。
2023年09月03日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/3 12:46
ヤマジノホトトギス。
夫婦滝。
思っていたより水量が多い。
1
夫婦滝。
思っていたより水量が多い。
(まつ)さて、汁谷へ、ゴンドラへ行きましょう
2023年09月03日 13:00撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:00
(まつ)さて、汁谷へ、ゴンドラへ行きましょう
(まつ)ボウダラ谷の沢歩きは美しく気持ち良かったです〜
2023年09月03日 13:06撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:06
(まつ)ボウダラ谷の沢歩きは美しく気持ち良かったです〜
2023年09月03日 13:16撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:16
(まつ)ドボンとしないように注意ですね
2023年09月03日 13:22撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
9/3 13:22
(まつ)ドボンとしないように注意ですね
(まつ)岩にへばりついて登ったり
2023年09月03日 13:24撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
9/3 13:24
(まつ)岩にへばりついて登ったり
沢沿いの道を歩きます。
とてもきれいな水。
飛び込みたいという声がしきり。
(まつ)ほんと! ボウダラ谷は美しいですね
沢沿いの道を歩きます。
とてもきれいな水。
飛び込みたいという声がしきり。
(まつ)ほんと! ボウダラ谷は美しいですね
2023年09月03日 13:40撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:40
(まつ)ここから沢歩きから離れます。
2023年09月03日 13:44撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:44
(まつ)ここから沢歩きから離れます。
(まつ)橋を渡ったら〜
2023年09月03日 13:50撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:50
(まつ)橋を渡ったら〜
2023年09月03日 13:57撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 13:57
(まつ)ゲレンデにやっと出ました。
2023年09月03日 14:03撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
9/3 14:03
(まつ)ゲレンデにやっと出ました。
最後の最後にこのゲレンデを登ります。
かなりきついです。
(まつ)ほんまキツかったです〜
2023年09月03日 14:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/3 14:07
最後の最後にこのゲレンデを登ります。
かなりきついです。
(まつ)ほんまキツかったです〜
伊吹山が見えた〜。
2023年09月03日 14:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/3 14:19
伊吹山が見えた〜。
(まつ)ど〜んと武奈ヶ岳西南稜
2023年09月03日 14:23撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
9/3 14:23
(まつ)ど〜んと武奈ヶ岳西南稜
びわ湖テラスに到着。
突然汗臭い集団がやって来て、迷惑をかけたかな❓
2023年09月03日 14:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/3 14:29
びわ湖テラスに到着。
突然汗臭い集団がやって来て、迷惑をかけたかな❓
おなじみのスポット。
美しい。
1
おなじみのスポット。
美しい。
10人中7人が、下山にロープウェイを利用。
片道1900円。
あっという間に下山。
(まつ)はい、ロープウェイ一択です
1
10人中7人が、下山にロープウェイを利用。
片道1900円。
あっという間に下山。
(まつ)はい、ロープウェイ一択です
青木煮豆店でかき氷。
豆乗せ、きなことアイストッピング。
(まつ)とってもとっても美味しかったです。
きな粉と黒糖が絶妙のコラボでした。
1
青木煮豆店でかき氷。
豆乗せ、きなことアイストッピング。
(まつ)とってもとっても美味しかったです。
きな粉と黒糖が絶妙のコラボでした。
豆乗せアイス。
(まつ)これも美味しそうでしたね〜
2023年09月03日 15:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/3 15:29
豆乗せアイス。
(まつ)これも美味しそうでしたね〜

感想

地図で確認はしたものの蓋を開けてみなきゃわからんルートでした。 
さすがsrガイチさんの案内するルートはなかなかのものでした笑 
前半はひたすら尾根上のルートファインディング、キツイ勾配に時に四つん這いに足元崩れたりで難儀でしたが達成感いっぱいでした。 
トキワ池以降は比較的歩き易く これまた踏み跡ない迷いヶ所で方向定めに要注意でした。
良き案内のお陰で無事に沢に出てそこからはひたすら沢沿い歩き。
マイナスイオンいっぱいでとっても気持ちが良かったです。
〆のゲレンデ歩き30分は本日のメインイベントかしらと思えるほどの暑さと勾配、まさに苦行。
そして〆は最高の晴天の琵琶湖のテラス。
伊吹山もスッキリと見えて うまく緩急に組み立てられたルートでした。
そしてお先にゴンドラ下山組は〆のカキ氷やアイスクリームで抜け出た汗を補いました。
残暑にふさわしいハイキングでした。

絶対に自分では行けないバリエーションルート。
前半はずっと急登で、まるで修行のような登山でした。
後半は涼しげな沢沿いの道でるんるん🎵
ゴールは大展望のびわ湖テラス。

夏の終わりを楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら