ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5900145
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

気分爽快な西吾妻山

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
yukky3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
11.1km
登り
1,017m
下り
499m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:58
合計
6:40
9:52
10:03
17
10:20
10:20
27
10:47
10:50
37
11:27
11:30
1
11:31
11:36
13
11:49
11:55
8
12:03
12:03
50
12:53
13:19
14
13:33
13:33
3
13:36
13:36
5
13:41
13:42
26
14:08
14:09
23
14:32
14:34
19
14:53
14:53
1
14:54
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白布温泉からさらに県道を進むと天元台ロープウェイの無料駐車場があります。ホームページでは8:30始発でしたが、実際は8:00始発でした。我々はロープウェイ往復とリフト3基(下山)のチケットを購入。
コース状況/
危険箇所等
スキー場ゲレンデ内は草が刈られていて道が明瞭です。第3リフトの降り場から本格的な登山道になりますが、ほとんどは大小の石ゴロゴロの道か木道でした。危険箇所はありません。
ロープウェイ高原駅を出たところにあった案内図。今日はここからリフト3基分歩いて、その後西吾妻山さらに西大巓まで行こうと張り切っていました。
2023年09月03日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 8:13
ロープウェイ高原駅を出たところにあった案内図。今日はここからリフト3基分歩いて、その後西吾妻山さらに西大巓まで行こうと張り切っていました。
とてもいい天気です。ここは1350mと書いてあります。
2023年09月03日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 8:14
とてもいい天気です。ここは1350mと書いてあります。
しばらく登るといい眺め。初めて来ましたがとてもいい所です。
2023年09月03日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 8:24
しばらく登るといい眺め。初めて来ましたがとてもいい所です。
ヤマハハコ。今日一番たくさん咲いていた花です。
2023年09月03日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 8:28
ヤマハハコ。今日一番たくさん咲いていた花です。
これはエゾリンドウか?花が先端だけでなく、その下の葉の所にも着いています。
2023年09月03日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 8:29
これはエゾリンドウか?花が先端だけでなく、その下の葉の所にも着いています。
ゲレンデは思いのほかたくさんの花が咲いていました。
2023年09月03日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 8:31
ゲレンデは思いのほかたくさんの花が咲いていました。
オンタデ?
2023年09月03日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 8:32
オンタデ?
シラタマノキ。
2023年09月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/3 8:47
シラタマノキ。
下に見えたペンション村。
2023年09月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/3 8:49
下に見えたペンション村。
エゾリンドウの群生。
2023年09月03日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 8:51
エゾリンドウの群生。
中に、白いのもありました。珍しい。
2023年09月03日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 8:52
中に、白いのもありました。珍しい。
3基目のリフトわきには登山道の標識が。
2023年09月03日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 9:05
3基目のリフトわきには登山道の標識が。
再びシラタマノキ。
2023年09月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/3 9:11
再びシラタマノキ。
ネジバナ。あまりねじれていませんが。
2023年09月03日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:15
ネジバナ。あまりねじれていませんが。
ヨツバヒヨドリにアサギマダラ。
2023年09月03日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 9:26
ヨツバヒヨドリにアサギマダラ。
このチョウは、ヨツバヒヨドリの蜜がよっぽど好きなんですね。
2023年09月03日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 9:27
このチョウは、ヨツバヒヨドリの蜜がよっぽど好きなんですね。
アカモノの実とシラタマノキ。並んで紅白に。
2023年09月03日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:29
アカモノの実とシラタマノキ。並んで紅白に。
ピンクのヤマアジサイ。
2023年09月03日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:30
ピンクのヤマアジサイ。
白いヤマアジサイ。
2023年09月03日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:31
白いヤマアジサイ。
この白いのは全部ヤマハハコ。
2023年09月03日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 9:41
この白いのは全部ヤマハハコ。
イワオトギリ。
2023年09月03日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:43
イワオトギリ。
3基目のリフトの降り場に着きました。
2023年09月03日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:58
3基目のリフトの降り場に着きました。
ここから登山道に。リフトの営業終了は3時40分です。
2023年09月03日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 9:59
ここから登山道に。リフトの営業終了は3時40分です。
大小の石ゴロゴロの登山道。足をひねらないように。
2023年09月03日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 9:59
大小の石ゴロゴロの登山道。足をひねらないように。
オオカメノキ。
2023年09月03日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 10:15
オオカメノキ。
ゴゼンタチバナ。
2023年09月03日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 10:17
ゴゼンタチバナ。
かもしか展望台。賑やかな声が響いていました。
2023年09月03日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 10:20
かもしか展望台。賑やかな声が響いていました。
尾根を越えると広々とした眺めが待っていました。
2023年09月03日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 10:32
尾根を越えると広々とした眺めが待っていました。
シラネニンジン。
2023年09月03日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 10:36
シラネニンジン。
ウメバチソウ。
2023年09月03日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 10:36
ウメバチソウ。
オヤマリンドウ。珍しく開いています。
2023年09月03日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 10:39
オヤマリンドウ。珍しく開いています。
大凹の水場。ほんのチョロチョロでした。
2023年09月03日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 10:44
大凹の水場。ほんのチョロチョロでした。
水場から石の道を上がると梵天岩が見えました。
2023年09月03日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 11:02
水場から石の道を上がると梵天岩が見えました。
たくさんの人で賑わっていました。
西吾妻一番の展望台では?
2023年09月03日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
9/3 11:13
たくさんの人で賑わっていました。
西吾妻一番の展望台では?
梵天岩から見えるいろは沼。ここを歩いて来ました。
2023年09月03日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
9/3 11:19
梵天岩から見えるいろは沼。ここを歩いて来ました。
2023年09月03日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 11:19
西吾妻山。
2023年09月03日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 11:22
西吾妻山。
吾妻連峰の山々。広大ですね。
2023年09月03日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 11:22
吾妻連峰の山々。広大ですね。
思わず深呼吸をしたくなるような広々とした景色と別れて、吾妻山へ。
2023年09月03日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
9/3 11:22
思わず深呼吸をしたくなるような広々とした景色と別れて、吾妻山へ。
梵天岩の岩場。
2023年09月03日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 11:22
梵天岩の岩場。
しばらく進むと、天狗岩の社が見えました。
ここは分かれ道になっています。
2023年09月03日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 11:33
しばらく進むと、天狗岩の社が見えました。
ここは分かれ道になっています。
我々はここを左へ進んで西吾妻山方向へ。
2023年09月03日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 11:33
我々はここを左へ進んで西吾妻山方向へ。
一旦下ると湿地に出ました。
2023年09月03日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 11:38
一旦下ると湿地に出ました。
そして、西吾妻山山頂。周りは木に囲まれていて、まったく展望がありません。標高2035m。高いのにね。
2023年09月03日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
9/3 11:54
そして、西吾妻山山頂。周りは木に囲まれていて、まったく展望がありません。標高2035m。高いのにね。
先に進むとまた湿原に。奥に見えるのは西吾妻小屋。
2023年09月03日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 12:00
先に進むとまた湿原に。奥に見えるのは西吾妻小屋。
左を見ると西大巓。かなり遠いです。
2023年09月03日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 12:00
左を見ると西大巓。かなり遠いです。
左に曲がって、行けるところまで行ってみることにしました。
2023年09月03日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 12:02
左に曲がって、行けるところまで行ってみることにしました。
ここまでかなり下ってきましたが、さらに下って登り返すようです。もう少し行ってみます。
2023年09月03日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
9/3 12:19
ここまでかなり下ってきましたが、さらに下って登り返すようです。もう少し行ってみます。
今の季節にイワイチョウ。
2023年09月03日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 12:23
今の季節にイワイチョウ。
ウメバチソウが群落になっていました。
今日はここまで。残念ですが西大巓との鞍部まで来て、ここで終わりにします。
2023年09月03日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 12:25
ウメバチソウが群落になっていました。
今日はここまで。残念ですが西大巓との鞍部まで来て、ここで終わりにします。
西吾妻小屋の湿原まで戻ってきました。西大巓は次回。
今日はここでゆっくりお昼。
2023年09月03日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 12:52
西吾妻小屋の湿原まで戻ってきました。西大巓は次回。
今日はここでゆっくりお昼。
広々としていい景色です。西吾妻山。なだらかな山容です。
2023年09月03日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 13:19
広々としていい景色です。西吾妻山。なだらかな山容です。
天狗岩に来ました。吾妻神社の社。ここもとても眺めがいい。
2023年09月03日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 13:30
天狗岩に来ました。吾妻神社の社。ここもとても眺めがいい。
アオモリトドマツの向こうに、今日登れなかった西大巓。
2023年09月03日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 13:31
アオモリトドマツの向こうに、今日登れなかった西大巓。
西吾妻山。このあたりは冬、樹氷原になるんですよね。
来てみたいですね。
2023年09月03日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 13:31
西吾妻山。このあたりは冬、樹氷原になるんですよね。
来てみたいですね。
クロマメノキ。実がなってます。
2023年09月03日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/3 13:37
クロマメノキ。実がなってます。
梵天岩まで戻ってきました。
2023年09月03日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/3 13:43
梵天岩まで戻ってきました。
梵天岩を降りたところから、東側方向。奥の方で頂上が雲に隠れているのが一切経山。高い山が東吾妻山。吾妻連峰の山々は私の目には新鮮。
2023年09月03日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/3 13:48
梵天岩を降りたところから、東側方向。奥の方で頂上が雲に隠れているのが一切経山。高い山が東吾妻山。吾妻連峰の山々は私の目には新鮮。
いい青空です。
2023年09月03日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
9/3 14:11
いい青空です。
かもしか展望台まで戻ってきました。西吾妻山と西大巓。西吾妻山の出っ張りは梵天岩のようです。この山のシンボルですね。
帰りはリフトに乗って下山。
2023年09月03日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/3 14:33
かもしか展望台まで戻ってきました。西吾妻山と西大巓。西吾妻山の出っ張りは梵天岩のようです。この山のシンボルですね。
帰りはリフトに乗って下山。

感想

 初めて西吾妻山に行きました。本当にいい山です。季節的には花の種類が少なくて、残念なところもありますが、穏やかな山容と高原の爽やかさが相まって、気持ちよく歩けました。山形県内、福島県、日本全国からたくさんの登山者が訪れていましたが、その理由も納得できます。違った季節に何度でも来てみたくなりました。
 今回は、ゲレンデを登りました。途中でいろんな花々を楽しむことができて楽しめました。しかし、そのために、時間的に、体力的に西大巓まで到達することができませんでした。両方を同時に得るのは我々には難しい。次回どうするか悩みどころです。
 登山道はとてもよく整備されていますが、石ゴロゴロの登山道は、年寄りには疲れが来て、厳しいです。八月にサボっていたこともあり、足の筋力と持久力が落ちてしまいました。毎日トレーニングをしないとだめですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら