葛葉川本谷林道迄、5歳沢デビュー


- GPS
- 05:00
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 601m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8:20入渓〜12:20太平橋脱渓(大休止)13:20〜 |
その他周辺情報 | 温泉、弘法の湯、園児無料 |
写真
感想
5歳君今回は沢登りデビュー
最初は入渓点から近くでチャプチャプして終わるかと思っていたが、小滝を普通に登り3〜5mの滝も平然とクリアー
これ、このまま行けるかな?と遡行継続
暫く進むと滝を見て登れるルートをいくつか提案すると自身でルート選択をし登るようになる。
シューズのラバーは大人と同じモンベル のアクアグリッパーであるが子どもの軽さか登り方か苔蒸した岩でもスメアで登っていく。
一年前の広沢寺のプレゼントファイブの途中で怖がっていたのが嘘のようだ。
サスガ子どものフィジカルとメンタルの成長
核心の板立ての滝はトップロープで登らせる。
平然と登り、核心部で残置ロープを触りつつも残置をスタンスにし、右の岩も使い難なくノーテンでクリア
次にフリーの岩場に連れて行くのが楽しみになる。
林道迄で脱渓、林道でお昼この時、カップヌードルとコーンスープを飲む(冷えが影響か?)
1時間20分ほどで下山できたのでまあまあ
☆子どもを沢登りに連れて行くに当たって一番注意した事はなんと言っても低体温症です。
楽しいからと水に浸かりまくるとすぐに冷えてしまうので、常に寒くないかと確認し、寒がったら必要以上に水に入らせず歩かせる。
暖かい飲み物を用意するべきだったかもしれない
子どもレイヤリング
下着 モンベル ジオラインLWTシャツ、ショーツ
上
モンベル 、クールロングスリーブジップシャツkid's
メーカー不明、ウインドプレイカーっぽいパーカー(水は染みる)
下
モンベル 、アクアボディタイツkid"s
メーカー不明、ショートパンツ
普通の靴下
シューズ
モンベル 、アクアソック
脱渓後
アクアボディタイツ、濡れた靴下を脱ぎ、乾いた靴下と普段の登山靴で下山
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
好きになってくれればそれで良いですよ。
今のところとても楽しかったようです。
乾いたのに着替えるのも効きます。
滝が大きく見えて、ちょっとハラハラしますね😅
どうか御安全に!
ありがとう御座います。
やはりそうですよね、暖かい飲み物次からは用意します。
このサイズ(100cm未満)だとドライレイヤーが無いのも大きいと思います。
あとちゃんと濡れない上着もですねW
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する