記録ID: 5901647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳&爺ヶ岳 柏原新道より
2023年09月02日(土) 〜
2023年09月03日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:20
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,512m
- 下り
- 2,509m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:01
距離 8.4km
登り 1,515m
下り 397m
2日目
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 11:14
距離 14.2km
登り 999m
下り 2,125m
17:10
天候 | 主に晴れ 2日目鹿島槍ヶ岳北峰から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口駐車場満杯 扇沢第2駐車場満杯 何とか道沿の空きスペースに駐車 土曜日は金曜日の夜車中泊が無難 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道段差が少ない様に整備されているが 滑落しそうな危険箇所有り注意書き案内も有りよく読みましょう。 鹿島槍南峰から北峰への下り落石注意又3点確保をしっかりと。 |
その他周辺情報 | 柏原新道登山口駐車場にトイレ2ヶ有り 後は種池山荘と冷池山荘に有料トイレ有り |
写真
感想
1泊2日でテント泊登山に行きました。
目的は鹿島槍ですが爺ヶ岳も登って来ました。
柏原新道が優しいと聞きましたが、決して優しくはなく危険箇所もあり高度差が半端では有りませんでした。
但しよく整備されて段差が最小限に収められて、歩きやすさは有りました。
テントを担いで行った為、足が攣りそうになりペースダウンで何とか冷池山荘テント場まで辿り着きましたが、着いた途端足が攣りました。歳ですね。
今回は天気にも恵まれて最高の絶景を見ることが出来、
一部体力的な課題は有りましたが大満足の登山が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する