記録ID: 590517
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
あほあほ冬の陣!!(高ボッチ山)
2015年02月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 685m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:15
距離 12.2km
登り 687m
下り 693m
天候 | 小雪混じりで、時々晴れ間も見えるような天気で、風はちょっと強め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
除雪してあるので、スタッドレスで楽に行けます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は、一番乗りらしくて、前の日に登られた人の、 うっすらとトレースがあった。 上のほうへ行くにしたがって、木がなくなると、ノートレースだった。 |
その他周辺情報 | 登山後は、アスティかたおかで温泉に入った。 |
写真
歩き出して10分。
先頭は、隊長のとりっちです。
2番手は、バントくん。
3番手は、マーシーさん。
4番手は、うりぼうさん。
5番手は、かわわどん。
6番手は、かじも。
この他に、シェルパと僕(カズ)がいます。
*登山口近辺に、熊がいます!!
熊といっても、プーさんの事。
わけがあって、登りたいのに登れないの????
先頭は、隊長のとりっちです。
2番手は、バントくん。
3番手は、マーシーさん。
4番手は、うりぼうさん。
5番手は、かわわどん。
6番手は、かじも。
この他に、シェルパと僕(カズ)がいます。
*登山口近辺に、熊がいます!!
熊といっても、プーさんの事。
わけがあって、登りたいのに登れないの????
感想
今から12年前に、ネット上で知り合った、とりっちさんに、
今日、初めて会った!!(感動して、泣いちゃた・・・)
12年間暖めてきた、とりっちさん、僕の想像していた人と、
違ってはいなかった。
うりぼうさん、僕の想像していた人とは違っていた。
僕は、アスリート系で・・・筋肉質だと思っていましたが、
いい意味で裏切られた感じです。
あほあほのみんな、いい感じで、それぞれに個性があって好きだな〜。
これからも、よろしくお願いします。
あほあほバンザーイ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する