ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5919773
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

電車とバスで行く日帰り富士登山2023 御殿場口敗退からの宝永山

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:39
距離
13.3km
登り
1,631m
下り
1,623m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:42
合計
5:38
8:24
8:24
44
9:08
9:08
86
11:17
11:25
26
11:51
12:10
17
12:31
12:31
7
12:38
12:40
7
12:47
12:47
21
13:08
13:08
39
13:47
13:47
6
13:53
13:53
0
13:53
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御殿場線はJR東海の路線なので首都圏からICカードで乗車するとJR地域会社を跨ぐので下車駅で清算が必要になります。
朝の御殿場駅では時間が勿体無いので乗車の際に切符を買ったほうがいいかと思います。
今日は「休日おでかけパス」と御殿場⇔国府津間の普通乗車券を乗車駅で買っていきました。

御殿場線は一番後ろに乗ったほうが良いです、階段が近いです。
御殿場口五合目までのバスは1番乗り場から、往復切符はバス車内での販売がないので窓口で買いましょう。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません、五合目登山口に登山ポストあります
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
東京駅5時20分発の沼津行き
お馴染みの321Mです、
国府津駅で御殿場線に乗り換えるなら7号車が階段近くてよい
2023年09月10日 05:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 5:10
東京駅5時20分発の沼津行き
お馴染みの321Mです、
国府津駅で御殿場線に乗り換えるなら7号車が階段近くてよい
朝の富士山
2023年09月10日 07:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 7:51
朝の富士山
保全協力金徴収も今年ラストの日です
2023年09月10日 08:12撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 8:12
保全協力金徴収も今年ラストの日です
今年は静岡県側も木札です、登山口毎にひもの色が違います
御殿場口では札の裏に押すスタンプがありました
2023年09月10日 08:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 8:13
今年は静岡県側も木札です、登山口毎にひもの色が違います
御殿場口では札の裏に押すスタンプがありました
登山ポストあります
2023年09月10日 08:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 8:16
登山ポストあります
ここから登山開始です
2023年09月10日 08:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 8:16
ここから登山開始です
すぐに大石茶屋さんです
2023年09月10日 08:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 8:24
すぐに大石茶屋さんです
お手洗いは有料なので五合目で済ませておきましょう
2023年09月10日 08:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 8:24
お手洗いは有料なので五合目で済ませておきましょう
正面に富士山が見えるんだけど今日はあいにくです
2023年09月10日 08:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 8:37
正面に富士山が見えるんだけど今日はあいにくです
双子山方面は雲が取れている
2023年09月10日 09:01撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 9:01
双子山方面は雲が取れている
正面も少し晴れてきた
2023年09月10日 09:01撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 9:01
正面も少し晴れてきた
新五合五勺は次郎坊
ここまで1時間弱
2023年09月10日 09:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 9:10
新五合五勺は次郎坊
ここまで1時間弱
ガスが濃くなってきた
2023年09月10日 10:01撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 10:01
ガスが濃くなってきた
新六合目もうすぐ
2023年09月10日 10:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 10:31
新六合目もうすぐ
新六合目
ここまでで標高1,1150mも登っているのにまだ六合目に着かない
2023年09月10日 10:35撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 10:35
新六合目
ここまでで標高1,1150mも登っているのにまだ六合目に着かない
今日で夏山シーズン終わりですからセールのようです
2023年09月10日 10:36撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 10:36
今日で夏山シーズン終わりですからセールのようです
お腹すいたのでパンでも食べますか
2023年09月10日 10:41撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 10:41
お腹すいたのでパンでも食べますか
あと1,000m
2023年09月10日 11:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 11:13
あと1,000m
下の方は雲が多いみたい
2023年09月10日 11:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 11:13
下の方は雲が多いみたい
上の方は雲が取れたみたいです
2023年09月10日 11:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 11:15
上の方は雲が取れたみたいです
宝永山には大勢の人がいます
2023年09月10日 11:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 11:15
宝永山には大勢の人がいます
ようやく六合目
2023年09月10日 11:22撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 11:22
ようやく六合目
宝永山は眼下に
2023年09月10日 11:22撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 11:22
宝永山は眼下に
七合目到着
今日はここまで
2023年09月10日 11:53撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 11:53
七合目到着
今日はここまで
ここ日の出館さんは休業中かな
2023年09月10日 11:53撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 11:53
ここ日の出館さんは休業中かな
転進して宝永山に向かうのだ
2023年09月10日 12:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:16
転進して宝永山に向かうのだ
大砂走りに備えて足ごしらえ
2023年09月10日 12:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 12:16
大砂走りに備えて足ごしらえ
宝永山方面の分岐
2023年09月10日 12:25撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:25
宝永山方面の分岐
プリンスルートって公式の道標にも載っているんですね
2023年09月10日 12:25撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:25
プリンスルートって公式の道標にも載っているんですね
プリンスルートは黄色なのか
2023年09月10日 12:28撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:28
プリンスルートは黄色なのか
馬の背から宝永山へ
2023年09月10日 12:28撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:28
馬の背から宝永山へ
宝永火口越しに見る富士山
2023年09月10日 12:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:37
宝永火口越しに見る富士山
あそこに山頂標識あるね
2023年09月10日 12:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:37
あそこに山頂標識あるね
想像以上に立派だった
2023年09月10日 12:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:37
想像以上に立派だった
登頂・・・なのか?
2023年09月10日 12:38撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:38
登頂・・・なのか?
それにしても火口の大きいこと
2023年09月10日 12:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:40
それにしても火口の大きいこと
彼方に見える五合目
2023年09月10日 12:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:40
彼方に見える五合目
下山道に戻って大砂走り突入です
2023年09月10日 12:59撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:59
下山道に戻って大砂走り突入です
積乱雲成長中です
2023年09月10日 12:59撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 12:59
積乱雲成長中です
登山道と下山道の分岐です
勢いよく走れるのはここまでかな
2023年09月10日 13:07撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 13:07
登山道と下山道の分岐です
勢いよく走れるのはここまでかな
大石茶屋さんまで戻ってきました
バスの時間まで余裕があるので長めの休憩
2023年09月10日 13:29撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/10 13:29
大石茶屋さんまで戻ってきました
バスの時間まで余裕があるので長めの休憩

感想

土曜に仕事して日曜は何処か登りたいんだけど、
こんな暑いのに富士山くらいしか思いつかない。

今年は須走口、富士宮口と登ったので御殿場口かなぁ。
2022年と比べて行動できる時間が短くなって
電車バス日帰りのハードルが上がったので避けていたんだけど・・。

行きのバスが五合目に到着する予定時刻が8:15から8:05に早まっているけど、
実際は去年までも8:10には着いていたので変わらないな。
そして帰りのバスの発車時刻が30分早まったので時間は厳しい。

そんなわけでやって来ました御殿場口、
お手洗い済ませて保全協力金納めたらすぐに出発。

ガスっているのでそんなに暑くないんだけど、
序盤は風が無くてすぐに滝汗。
標高上がってきたら風も出てきたのでまあまあ快適に。

なんだけどどうもペースが上がらない、
体調は問題ないけど1歩進むごとに砂が沈んで少し戻される感をすごく感じる。
なるべくペースを落とさないように頑張ってみたけど、
六合目あたりで足が攣りそうになる感覚が強まる。

あーこれもう少しで足が攣るなと思い、
いたわりながら登るんだけどここまで時間が稼げていないので、
これ以上ペースを落とすわけにもいかず・・。

七合目に着いた時点で足が攣りそうな感覚がさらに強まり、
ペースを落とさないとすぐに攣りそうです。
そして時間の方も余裕が無く、
ペースを落とすと確実に帰りのバスに間に合わないと思われます。

詰みました・・

行けるところまで行く選択もありますが、
山頂にこだわりもないので降りる事にします。
降りるついでに行ったことが無い宝永山に行こうと切り替えます。

さあそうと決まれば大砂走りに備えて足拵え、
布テープでパンツの裾をぐるぐるに巻いて砂の侵入を防ぎます。
大砂走りの始まるあたりで宝永山への分岐、
この分岐を宝永山方面に進みます。

富士宮口から登っているとこの馬の背を真横から見られるんですが、
ほとんど水平に見えるんですよね。

その認識はやはり間違いなかったです、
分岐から馬の背を宝永山へ向かって歩くと水平かやや下りでした。
稜線が急激に下り始める突端が宝永山です。
「○○の肩」って名前ならしっくりくるんですが山頂って感じはありませんでした。
なので、登頂ってのは違和感あるかなー。

とはいえ宝永山から見る富士山は大きな火口の迫力を感じます。
約300年前に大噴火を起こした火口ですから、
そんなに大昔の事じゃないんですよね。

火口を眺めた後は大砂走りの下山です。
御殿場口と言えば大砂走り、
これを楽しみに御殿場口から登っていると言っても過言ではないです。

攣りそうだった足も落ち着いてきました、
なので大砂走りを存分に楽しんでみます。
宝永山分岐辺りからが一番走れるところなので飛ばします。

宝永山馬の背から次郎坊(新五合五勺)までのCTが55分ですが、
今日は軽快に飛ばして降りて21分でした、まさに跳ぶが如く。
存分に楽しんで1本早いバスで帰宅、
時間も早いのでビールは帰宅してから(笑)

ここから備忘録

クロージングはいつも通り
長袖ハーフジップシャツにトレッキングパンツ
トレッキングパンツはモンベルにしたんだけどやっぱり合わない、
このパンツは軽いハイキング以外では履かないようにしよう。

飲み物はペットボトルのポカリ500mlとお茶500ml、
ちょうど飲み切った。
予備に水500ml持参、予備は飲まずに足りた。

7合目まで去年とあまり変わらないペースだったんだけど、
攣りそうになった原因は何なんだろう?

装備重量はほとんど変わらないと思う、
体調も別に悪くなかった、普段通り。

年齢なのかなぁ・・50代になると上積みはないだろうから、
どれだけ脚力維持できるかってフェイズになってくると思う。
先月、富士宮口に登った時は悪くない感じだったんだけどな。

まぁ、また来年以降も富士山で体力測定してみますか(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら