記録ID: 5920301
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2023年09月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:59
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:50
距離 19.9km
登り 1,245m
下り 1,215m
14:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日は前の職場のパイセンさんと
芦屋駅から東おたふく山登山口迄バス🚌を利用し、六甲山最高峰を目指します。
スタートからの急登と暑さで、少しバテましたが最高峰まで1時間程で到着。
短時間で登れた事に喜びを感じて、
最高峰にて写真撮って早めのランチ🍙
頂きました。
さあ、後半は宝塚ルートで下山です。
生憎昼からは雨予報☂️、ペースを上げて
進めます。
心地よい単調なコースに睡魔と戦いながら、なんとか塩尾寺に到着。
塩尾寺で長めの休憩を入れてゴールの宝塚へ。
雨☂️に降られることなく無事に宝塚に
到着。🥲
今回は秋🍂シーズンに向けた
足馴らしの為、距離を稼ぎました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する