ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 592991
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳ブルーを満喫!快晴・微風の硫黄岳(美濃戸口からピストン)

2015年02月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,291m
下り
1,293m

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
1:20
合計
11:15
3:15
180
6:15
7:00
120
9:00
9:00
55
9:55
10:15
35
10:50
10:50
85
12:15
12:30
120
14:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口までは良く除雪されていて、4輪駆動車・ノーマルタイヤで大丈夫でした。(チェーンは持参しましたが)
コース状況/
危険箇所等
・美濃戸口〜赤岳鉱泉…圧雪されているので、慣れている人はツボ足でも大丈夫だと思います(自分は行きはチェーンアイゼン、下りはノーアイゼン)所々で林道をショートカット出来ます。

・赤岳鉱泉日〜赤岩の頭…12本歯アイゼン&ダブルストック。赤岩の頭の取り付きの急登はピッケル使用

・赤岩の頭〜硫黄岳山頂…行きはそのままピッケルを使用。帰りはダブルストック

★山頂までトレースが付いていて、良く踏み固めてあります。特に危険箇所はありませんでしたが、赤岩の頭の取り付きの急登は神経を使いました
その他周辺情報 八ヶ岳山荘で入浴(500円)しましたが、狭いので(4〜5人で限界)富士見高原リゾートの鹿の湯利用が良いと思います
赤岳鉱泉からの赤岳
2015年02月21日 06:58撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 6:58
赤岳鉱泉からの赤岳
同じく、阿弥陀岳
2015年02月21日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 7:26
同じく、阿弥陀岳
赤岳アップで
2015年02月21日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 8:45
赤岳アップで
期待通りの八ヶ岳ブルーです
2015年02月21日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 8:55
期待通りの八ヶ岳ブルーです
赤岳と中岳
2015年02月21日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 8:57
赤岳と中岳
赤岩の頭直下の急登。神経は使いますが、ステップはしっかりと付いていました
2015年02月21日 09:10撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 9:10
赤岩の頭直下の急登。神経は使いますが、ステップはしっかりと付いていました
阿弥陀岳アップで

2015年02月21日 09:13撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
2/21 9:13
阿弥陀岳アップで

横岳アップで
2015年02月21日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 9:14
横岳アップで
赤岩の頭から見る硫黄岳
2015年02月21日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 9:19
赤岩の頭から見る硫黄岳
御嶽山。相変わらず噴煙を上げています
2015年02月21日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 9:19
御嶽山。相変わらず噴煙を上げています
左から赤岳・中岳・阿弥陀岳
2015年02月21日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 9:25
左から赤岳・中岳・阿弥陀岳
左から蓼科山・西天狗岳・東天狗岳
2015年02月21日 09:36撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 9:36
左から蓼科山・西天狗岳・東天狗岳
硫黄岳山頂までもうひと踏ん張り
2015年02月21日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 9:46
硫黄岳山頂までもうひと踏ん張り
振り返って
2015年02月21日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
2/21 9:55
振り返って
半年ぶりの硫黄岳山頂
2015年02月21日 09:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2/21 9:57
半年ぶりの硫黄岳山頂
爆裂火口。迫力があります
2015年02月21日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2/21 10:13
爆裂火口。迫力があります
硫黄岳から横岳へと続く稜線
2015年02月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 10:17
硫黄岳から横岳へと続く稜線
横岳アップで
2015年02月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 10:17
横岳アップで
再び赤岳。夏には登頂しましたが、いつかは冬にも登りたい
2015年02月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 10:17
再び赤岳。夏には登頂しましたが、いつかは冬にも登りたい
阿弥陀岳
2015年02月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2/21 10:17
阿弥陀岳
僅かに権現岳が見えます。最奥には鳳凰三山のオベリスクも
2015年02月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 10:17
僅かに権現岳が見えます。最奥には鳳凰三山のオベリスクも
こちらは浅間山
2015年02月21日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2/21 10:27
こちらは浅間山
名残惜しいのですが、そろそろ下山します
2015年02月21日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2/21 10:36
名残惜しいのですが、そろそろ下山します
こんなところを登って来たのですね
2015年02月21日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
2/21 10:46
こんなところを登って来たのですね
峰の松目方面。動物の足跡があるのみ。シュラカブが綺麗でした
2015年02月21日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
2/21 10:57
峰の松目方面。動物の足跡があるのみ。シュラカブが綺麗でした
赤岳鉱泉のアイスキャンディもチラリ
2015年02月21日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 11:00
赤岳鉱泉のアイスキャンディもチラリ
赤岳文三郎尾根。アップにすると登山者が確認出来ました
2015年02月21日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
2/21 11:01
赤岳文三郎尾根。アップにすると登山者が確認出来ました
アップで硫黄岳
2015年02月21日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2/21 11:03
アップで硫黄岳
最後の見納めです
2015年02月21日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
2/21 11:03
最後の見納めです
大同心と小同心
2015年02月21日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
2/21 11:59
大同心と小同心

装備

備考 日焼け止めを持っていけば良かった

感想

 1月の金峰山に続く冬山山行。(ただし、砂払いの頭で体力不足の為撤退)快晴・微風の絶好のコンディション。360度の展望に加え、八ヶ岳ブルーも満喫出来る充実した山行となりました。トレースもしっかりと付いており、非常に歩き易かったです。

反省点としては
★深夜から明け方の気温が予報では-10℃〜-15℃、靴が冬季用でなかったので、赤岳鉱泉までの行程で足先が悴んでしまいました。幸い、赤岳鉱泉のストーブで足先を温め何とかピークを踏む事が出来ましたが、この時期に2000m以上の山に登るなら、冬靴は必要だと痛感しました。

★慣れない12本爪アイゼン使用で、足があがりませんでした。トレースがしっかり付いていたから良かったものの、体力不足は否めませんでした。装備の重量が約13kgで夏のテント1泊と同じくらいだったので、次回の山行(3月中旬から4月上旬に谷川岳を予定)までに十分トレーニングを積むつもりです

★保温ボトルを忘れてしまい、温かい飲み物が飲めませんでした。ちなみに、明け方は保温カバーに入れたナルゲンの水が1/3ほど凍ってました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら