記録ID: 5931313
全員に公開
沢登り
甲信越
米子沢 巻機山・牛ヶ岳
2023年09月14日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,485m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
上越沢登りソロツアー最終日3日目。
有名な巻機山の米子沢へ。
滝、ゴルジュ、ナメ、詰めの草原、百名山、沢登りの楽しさが全て詰まっている夢のようなところだった。
人が造ってもここまでのものは出来ないと思う。
まさに沢登りのディズニーランド!しかも貸し切り笑。
ただ初級で人気の米子沢だから登れると言う安心感があったが、谷から感じる迫力やプレッシャーはそれなりのものある。
踏み跡や情報がなく難易度が分からなかったら恐かったと思う。決して初心者だけで入れるところではないと思った。
三日間連続で絶景を見すぎて感覚がおかしくなってきているが、初日に来てたらもっと感動しただろう笑。
同じ沢に何度も行くのはあまり好きではないが、ここはいつかまた来たいと思う。
今回の沢登りツアーでしみじみ痛感したが、まだまだ自分は経験が足りない。徒渉、泳ぎ、泊まる技術は特に。
どんなレベルの沢でもその場に立つと得られるのがある、もっと色んな地域の色んな種類の沢を様々なスタイルで登らないといけないと思った。
そして実力を付けて、今日山頂から眺めたあの憧れの山へ必ず行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する