記録ID: 5932304
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉
2023年09月14日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:44
距離 14.3km
登り 1,084m
下り 1,551m
9:05
19分
スタート地点
17:53
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
大倉バス停より渋沢駅北口。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 危険なところも無し。 |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉 2H800円。 お湯はぬるめで長湯できます♨️ |
写真
感想
想像よりキツかった💦
晴天でスタートしましたが、道中ガスっていて景色はほぼ白いモヤばかり。
木材で登山道はしっかりしており、安心して歩けるところが多いです。
鎖場もあり、急なところもあります。
平日ということもあり、登山の方が少なくあまり出会わなったです。
帰りは大倉バス停を目指し下山。
下りが永遠と続くので、結構足に来ました。
晴れていれば間違いなく良い景色なので、リベンジできたらって思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する