ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5938759
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山に塩沢から■森→沢→火山

2023年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
blueblu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
9.0km
登り
1,013m
下り
429m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:08
合計
6:35
6:36
15
6:51
6:51
58
7:49
7:50
4
7:54
7:54
1
7:55
8:03
1
8:04
8:05
5
8:10
8:21
3
8:24
8:24
82
9:46
9:47
7
9:54
10:02
49
10:51
10:58
31
11:29
11:46
40
12:26
12:26
28
12:54
13:08
3
13:11
あだたら山ロープウェイ山頂駅
天候 くもり,たまに雨粒ぽつぽつ。峰ノ辻のちょっと下から上はガス。風ほとんどなし。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・あだたら高原スキー場に自動車1台をデポし,二本松塩沢スキー場駐車場に回って入山。
・二本松塩沢スキー場の駐車場は草地で広いです。無人,無料です。
コース状況/
危険箇所等
(塩沢登山口〜くろがね小屋)
・よく整備されています。標識・赤テープ等を見ていれば間違わないと思います。
・登山口からしばらくは平たんな森の中の道。三階滝分岐の手前からトラバース道になり,三階滝分岐〜屏風岩間に桟道・鎖のあるトラバース数か所あり(どれも短いです)。八幡滝からしばらくは沢沿いの道で6〜7回,小橋・飛び石の徒渉あり(簡単です)で,増水時は通行不可になります。沢沿いといっても道は全般に巻き道で,沢の中を流れに沿って歩くところはありません。
・塩沢コースでは誰にも会わず,メインコースのにぎわいとは無縁でした。
・あだたら山ロープウェイ 片道1200円,モンベル割・JAF割あり。
その他周辺情報 ・あだたら山ロープウェイではゲレンデ内にイルミネーションを設けて,ロープウェイの夜間運転をするイベント営業を,週末ごとにやっているようです。
塩沢登山口は,ゲレンデの下を山に向かって進んで入山します。
2023年09月16日 14:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
9/16 14:44
塩沢登山口は,ゲレンデの下を山に向かって進んで入山します。
最初はずーっと森の道です。「馬返し」の標識のところで僧悟台経由の道を分けます。「/30」の表示はくろがね小屋が「30/30」になっています。
2023年09月16日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/16 6:52
最初はずーっと森の道です。「馬返し」の標識のところで僧悟台経由の道を分けます。「/30」の表示はくろがね小屋が「30/30」になっています。
ガスが流れてきて幻想的に◎ そして,
2023年09月16日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
9/16 7:03
ガスが流れてきて幻想的に◎ そして,
シシ神様の登場。(まぼろしです(^^;
2023年09月16日 07:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
9/16 7:10
シシ神様の登場。(まぼろしです(^^;
三階滝への分岐の手前からトラバースの道になり,この分岐から屏風岩までの間に鎖・桟道のある岩場の短いトラバースが2,3回出てきます。
2023年09月16日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/16 7:40
三階滝への分岐の手前からトラバースの道になり,この分岐から屏風岩までの間に鎖・桟道のある岩場の短いトラバースが2,3回出てきます。
屏風岩から正面にみおろせる滝は,「相恋の滝」というらしいです。ソーレン?
2023年09月16日 08:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
18
9/16 8:02
屏風岩から正面にみおろせる滝は,「相恋の滝」というらしいです。ソーレン?
本コースのハイライトのひとつ,八幡滝。優美な感じのする場所です。
2023年09月16日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
9/16 8:13
本コースのハイライトのひとつ,八幡滝。優美な感じのする場所です。
漆黒の安山岩をざーっっっっと落ち続ける水。
2023年09月16日 08:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
9/16 8:16
漆黒の安山岩をざーっっっっと落ち続ける水。
八幡滝から先のしばらくは,沢を何度も渡る楽しい道です。ここでは右岸側の左奥に向かうと,すぐ先が巻き道に登る鎖場になっています。
2023年09月16日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/16 8:35
八幡滝から先のしばらくは,沢を何度も渡る楽しい道です。ここでは右岸側の左奥に向かうと,すぐ先が巻き道に登る鎖場になっています。
ここは右岸側から左岸側へ。「五の橋」との標識がありました。22/30。
2023年09月16日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/16 8:44
ここは右岸側から左岸側へ。「五の橋」との標識がありました。22/30。
ここに「荒竜岩」の標識がありました。(地形図上の場所と違っています)
2023年09月16日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/16 8:47
ここに「荒竜岩」の標識がありました。(地形図上の場所と違っています)
ここで左岸側にわたると,しばらく森の道になりました。
2023年09月16日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/16 8:53
ここで左岸側にわたると,しばらく森の道になりました。
進んでいくと,沢が埋まって湿原状になった場所が何度か垣間見えてきて,上流部に来たな,という感じがします。
2023年09月16日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/16 9:38
進んでいくと,沢が埋まって湿原状になった場所が何度か垣間見えてきて,上流部に来たな,という感じがします。
メインルートに合流してくろがね小屋さんが見えてきました。お山はガスのなかです。
2023年09月16日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/16 9:47
メインルートに合流してくろがね小屋さんが見えてきました。お山はガスのなかです。
閉鎖したくろがね小屋さん,今はまだ原形のままです。今年は奥岳からのアクセス路沿いに電源供給の工事をしている段階のようでした。
2023年09月16日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/16 9:56
閉鎖したくろがね小屋さん,今はまだ原形のままです。今年は奥岳からのアクセス路沿いに電源供給の工事をしている段階のようでした。
峰ノ辻の下から,ガスの中に入りました。ガスも風情あり。
2023年09月16日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/16 11:04
峰ノ辻の下から,ガスの中に入りました。ガスも風情あり。
山頂につきました。てっぺんの祠が昨年まではいたんでいましたが,直っていてほっとしました。(小さな祠しかない山頂が好きでした)
ロープウェイ駅に向かって下山しますー。
2023年09月16日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
9/16 11:29
山頂につきました。てっぺんの祠が昨年まではいたんでいましたが,直っていてほっとしました。(小さな祠しかない山頂が好きでした)
ロープウェイ駅に向かって下山しますー。
薬師岳から主稜線を振り返ります。ガスは動きません。正面の中腹に,湯川右俣の大滝がよく見えました。
2023年09月16日 12:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7
9/16 12:56
薬師岳から主稜線を振り返ります。ガスは動きません。正面の中腹に,湯川右俣の大滝がよく見えました。
ロープウェイ山麓駅の脇にある食堂のメニューがそそりました。「かき氷そば・うどん」というのが斬新だなー。
2023年09月16日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/16 13:35
ロープウェイ山麓駅の脇にある食堂のメニューがそそりました。「かき氷そば・うどん」というのが斬新だなー。
森の中では,ハグマ類がたっくさん咲いて迎えてくれました。嬉しや。これは福島東部・新潟北部と山形宮城の一部に分布が限られるオヤリハグマで,
5
森の中では,ハグマ類がたっくさん咲いて迎えてくれました。嬉しや。これは福島東部・新潟北部と山形宮城の一部に分布が限られるオヤリハグマで,
一つの頭花に小花(筒状花)がひとつしかつかないハグマは,この種だけだそうです。小花が少ないので,繊細な感じがします。
9
一つの頭花に小花(筒状花)がひとつしかつかないハグマは,この種だけだそうです。小花が少ないので,繊細な感じがします。
そして,日本海側でもよく見るオクモミジハグマ。こちらは,ほかのハグマ類と同様に,
4
そして,日本海側でもよく見るオクモミジハグマ。こちらは,ほかのハグマ類と同様に,
一つの頭花に小花(筒状花)が三つずつつきます。
7
一つの頭花に小花(筒状花)が三つずつつきます。
終盤のアキノキリンソウもたくさん迎えてくれました。
3
終盤のアキノキリンソウもたくさん迎えてくれました。
中腹以上では,オヤマリンドウが無数に咲いていました。地面に青い星が散らしてある趣き。
10
中腹以上では,オヤマリンドウが無数に咲いていました。地面に青い星が散らしてある趣き。
勢いのあるゴマナの白い花。
9
勢いのあるゴマナの白い花。
季節柄,実の姿をたくさん見ました。こちらは,実がなりかかりのエゾシロネ。
5
季節柄,実の姿をたくさん見ました。こちらは,実がなりかかりのエゾシロネ。
多分実になってる?ノギラン。
7
多分実になってる?ノギラン。
わさわさなオンタデの白い実。
8
わさわさなオンタデの白い実。
いま時期,いろいろなところで見るウドの実。まだ青いです。
4
いま時期,いろいろなところで見るウドの実。まだ青いです。
湿地環境にぽつぽつ生えるアブラガヤ。実は茶色に。
3
湿地環境にぽつぽつ生えるアブラガヤ。実は茶色に。
夏の間に白い花をたのしませてくれたクロヅルは,いまはわさわさ実になってます。
5
夏の間に白い花をたのしませてくれたクロヅルは,いまはわさわさ実になってます。
ツツジ科の木の実三題。ぽつんとコケモモ。
8
ツツジ科の木の実三題。ぽつんとコケモモ。
これもぽつんとクロマメノキ。こっそり紅葉がはじまっています。
6
これもぽつんとクロマメノキ。こっそり紅葉がはじまっています。
そしてわさわさシラタマノキ。
9
そしてわさわさシラタマノキ。
ツクバネソウは,実はすでに落ちて,赤く染まった雄しべが残っていました。4と8の造形。
4
ツクバネソウは,実はすでに落ちて,赤く染まった雄しべが残っていました。4と8の造形。
ゴヨウマツが雨しずくを残します。今日は明け方までの雨がうまいぐあいに止んでくれて,のんびり楽しめました。ありがとうございました。
9
ゴヨウマツが雨しずくを残します。今日は明け方までの雨がうまいぐあいに止んでくれて,のんびり楽しめました。ありがとうございました。

感想

紅葉前の静かな山の時間をたんのうしました。沢音を遠くに聞く森の道から始まり,水のきれいな沢沿いの道をへて火山景観へ。多彩さが良きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら