記録ID: 594366
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳〜良い天気で北アルプスがズラ〜ッと〜
2015年02月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:49
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 626m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフトは1回券400円(カード返却で100円返金) |
写真
感想
絶好の天気予報。
でもちょっと寝坊したので、近場の根子岳へGO!
いつもより少し混んでいて、駐車場からリフトまで少し歩きました。
昨年のリフト5回券を返却したら、カード代500円返金。
リフト一回分300円を払って、200円得した気分でラッキー♪
今年は少し硬い(重い)感じがします。
去年はもっとパウダーだったような・・・
そのためか、山頂周辺は雪が多いです。
天気はバッチリで、北アルプスや浅間山、富士山も見えました!
こんな天気ばっかりだったらいいのに♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
ども!miyuki5936さん、こんばんは!
今回は特に晴れ晴れ山を満喫してて、楽しんでますね
それにしてもとても景色がいい山なんですねぇ〜
子分達もたくさんいたようで
記念人型にデコ、影も入れて
ホントに良い天気でした。
暖かいので、手袋を外して歩いていたら日焼けで皮が剥けました
良い山なので、ぜひどうぞ
記念人型、ぜひ真似してください!
miyuki5936さん、初めまして&今晩はです。
帽子とカメラを手にする影に見覚えが有り、
根子岳山頂では 撮影をお願い致しまして有難うございました。
なんかおかえりモードでお礼もそこそこ、もう少しゆっくりとお話をしとけばと、帰宅後に思い出しては慙愧の念に堪えません。
と過ごしつつ、やはりレコが上がって来ましたので、嬉しく思いコメントを利用しあらためてお礼申し上げます。
この日の天候は快晴に近く風もそこそこの好日でしたね。
こちらはお昼ご飯はキャット下車に荷物をデポした都合でお昼は山頂で頂きませんでした。
360℃絶景の山頂でのお昼ご飯は如何でしたか?
では、何か機会がございましたらお山で会いましょう、宜しくです。
ではでは。
山頂でお会いしましたね。
風が穏やかだったので、山頂でのお昼は最高でした。
展望が良すぎて、どの方向を見ていいのか迷ってキョロキョロしてました
また、山で会えたらいいですね。
初めまして!miyuki5936さん!
当日、私も根子岳を歩いておりましたが絶好の天気で良い1日でしたね。
歩き始めの時間がほぼいっしょですね。
とても山慣れしていそうな方がいたのをよく覚えています
また、どこかのお山でお会いできるといいですね。
季節はそろそろ春です。めいいっぱい山登り楽しみましょう
ボードを背負って、登られていた方でしょうか?
抜きつ抜かれつで歩いてましたよね。
とても日差しが暖かくて、春の陽気でしたね。
春を楽しみにしつつ、今の季節を楽しみたいと思ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する