記録ID: 594519
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢の低山歩き (渋沢丘陵→弘法山)
2015年02月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 853m
- 下り
- 984m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 : 小田急線、鶴巻温泉駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの約半分は舗装路になります。そのため、トイレ、コンビニ多数あり。 装備はスニーカーとデイパックザックで十分ですが、コース途中に細かい分岐などが多いため地図は持っていた方が良いです。 |
写真
ヤマレコ No.1 人気の塔ノ岳への拠点、渋沢駅。
今日も早朝にもかかわらず何十人もの登山客たちが北口のバス停へ押し寄せていましたが、南口へ出たのは私一人。
まあ、こっちは低山なんでのんびり行きましょう〜
今日も早朝にもかかわらず何十人もの登山客たちが北口のバス停へ押し寄せていましたが、南口へ出たのは私一人。
まあ、こっちは低山なんでのんびり行きましょう〜
撮影機器:
感想
今週は関東は気温が高く、標高の低い山は軒並み雪が溶けている感じだったので、中途半端に雪が残っているぐらいなら更に低く確実に雪がないであろう低山を巡ってきました。
サクサク歩ける良いコースだったのですが、梅、桜の満開の時期に来るべきでしたね。特に桜は権現、弘法辺りに相当数植えられていたので、満開になるとかなり見ごたえがありそうです。まあ、それに合わせて人も増えそうですけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する