ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594524
全員に公開
ハイキング
中国

白木山(889m)→ 鬼ヶ城山 → お風呂!

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
13.2km
登り
1,033m
下り
1,045m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:24
合計
5:01
9:40
101
11:21
11:32
22
11:54
11:54
6
12:00
12:00
5
12:05
12:05
8
12:13
12:19
7
12:26
12:27
4
12:31
12:31
26
12:57
12:57
3
13:00
13:05
48
13:53
13:54
22
14:16
14:16
25
上深川駅
14:41
ふかわの湯
天候
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR白木山駅
◎行き:JR芸備線(広島9:00発-白木山9:37着 410円)
◎帰り:広島バス(小河原車庫からバスセンター行に乗車 広島駅450円 1時間に4-5便くらいあり)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません
小さな岩がごろごろしてるので多少注意が必要です
特に落ち葉が深いところに石がかくれていたりするのでズルッといくことがあります
その他周辺情報 ふかわの湯(広島市安佐北区小河原町199番地 TEL : (082) 844-0268 入浴料:600円、タオル付900円、ドライヤー20円)
JR白木山駅をスタート
駅にはトイレが見当たりませんでした
要注意
2015年02月28日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 9:40
JR白木山駅をスタート
駅にはトイレが見当たりませんでした
要注意
踏切から白木山方面
白木山は見えないみたいですね
2015年02月28日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
2/28 9:41
踏切から白木山方面
白木山は見えないみたいですね
登山道入口
2015年02月28日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 9:47
登山道入口
のぼりはじめてしばらくするとこんな道
2015年02月28日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 9:52
のぼりはじめてしばらくするとこんな道
穴地蔵
2015年02月28日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 10:03
穴地蔵
けっこう岩がごろごろ
2015年02月28日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 10:06
けっこう岩がごろごろ
三合目
2015年02月28日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 10:18
三合目
五合目
少し開けてます
2015年02月28日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 10:31
五合目
少し開けてます
五合目の眺望はこんなものです
2015年02月28日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 10:31
五合目の眺望はこんなものです
五合目過ぎの道
2015年02月28日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 10:34
五合目過ぎの道
分かれ道
右に行きましたが左からも登れるようです
2015年02月28日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 10:43
分かれ道
右に行きましたが左からも登れるようです
七合目
2015年02月28日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 10:46
七合目
ちょっとキツくなってきた
ちょっとキツくなってきた
水場です
飲めるのかな?
一口だけ飲んでみましたが味は良かったです
2015年02月28日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 10:51
水場です
飲めるのかな?
一口だけ飲んでみましたが味は良かったです
霜柱が残ってます
霜が解けて所々登山道がぬかるんでます
2015年02月28日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 11:02
霜柱が残ってます
霜が解けて所々登山道がぬかるんでます
八合目
2015年02月28日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 11:03
八合目
頂上見えてきました
2015年02月28日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:18
頂上見えてきました
休憩用の小屋がありました
2015年02月28日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:18
休憩用の小屋がありました
向こうが頂上です
鉄塔が見えます
2015年02月28日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:18
向こうが頂上です
鉄塔が見えます
日陰には霜が残ってます
2015年02月28日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 11:19
日陰には霜が残ってます
白木山神社
2015年02月28日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:20
白木山神社
三角点
2015年02月28日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:21
三角点
眺望
少しかすんでます
2015年02月28日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:20
眺望
少しかすんでます
眺望
2015年02月28日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:21
眺望
眺望
2015年02月28日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
2/28 11:21
眺望
食事を取ったら上深川駅方面へ向かいます
2015年02月28日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:21
食事を取ったら上深川駅方面へ向かいます
鉄塔の右脇を進みます
2015年02月28日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 11:39
鉄塔の右脇を進みます
では再出発
倒木が切ってありましたけど上の部分は落ちてこないのか?
倒木が切ってありましたけど上の部分は落ちてこないのか?
なかなか美しい雑木林を進みます
なかなか美しい雑木林を進みます
バリエーションコース登山口方面
今回はここから降りません
2015年02月28日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:53
バリエーションコース登山口方面
今回はここから降りません
このあたりから杉の育林地区があります
右側が杉、左は雑木林って感じでしばらく進みます
ちょっと不思議
2015年02月28日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 11:57
このあたりから杉の育林地区があります
右側が杉、左は雑木林って感じでしばらく進みます
ちょっと不思議
椿谷ルート
今回は降りません
2015年02月28日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:00
椿谷ルート
今回は降りません
黄色テープがありました
2015年02月28日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:03
黄色テープがありました
狩留家方面に降りるルートがあるようです
2015年02月28日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:09
狩留家方面に降りるルートがあるようです
林道に出ました
2015年02月28日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:12
林道に出ました
ここから降りてきました
2015年02月28日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:12
ここから降りてきました
表示もあります
2015年02月28日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:13
表示もあります
未舗装ですが林道なので歩きやすいです
2015年02月28日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:19
未舗装ですが林道なので歩きやすいです
ここは奥側を右
2015年02月28日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:27
ここは奥側を右
ところどころ貯木場あり
2015年02月28日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:35
ところどころ貯木場あり
ここはテープがあったけどどこに行くんだろ?
中尾山頂上方向かな
2015年02月28日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:37
ここはテープがあったけどどこに行くんだろ?
中尾山頂上方向かな
白木山を振り返る
2015年02月28日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
2/28 12:41
白木山を振り返る
登山道に入ります
2015年02月28日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:49
登山道に入ります
テープありがとうございます
オニと書かれてますので鬼ヶ城山方面で間違いないようです
2015年02月28日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:50
テープありがとうございます
オニと書かれてますので鬼ヶ城山方面で間違いないようです
間伐作業中なのか、丸太がごろごろしてます
テープがないと道が分かりにくい
2015年02月28日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:51
間伐作業中なのか、丸太がごろごろしてます
テープがないと道が分かりにくい
標識
2015年02月28日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 12:53
標識
左の登山道に進みます
2015年02月28日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:53
左の登山道に進みます
鬼ヶ城山頂上が突然現れました
ここは眺望全くなし
では下山します
2015年02月28日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 12:56
鬼ヶ城山頂上が突然現れました
ここは眺望全くなし
では下山します
しばらく降りると鉄塔
KDDIの鉄塔です
ここはドコモの電波が入りにくかった・・・
しばらく降りると鉄塔
KDDIの鉄塔です
ここはドコモの電波が入りにくかった・・・
この鉄塔の裏に回れば下山できるようです
2015年02月28日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 13:02
この鉄塔の裏に回れば下山できるようです
ここから降りるようです
1
ここから降りるようです
けっこうイノシシが荒らしてました
けっこうイノシシが荒らしてました
大きめの岩が現れました
2015年02月28日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 13:15
大きめの岩が現れました
眺望のありそうな岩がありました
2015年02月28日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 13:17
眺望のありそうな岩がありました
麓の眺望が見えます
2015年02月28日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
2/28 13:17
麓の眺望が見えます
標識
三鬼会さんありがとうございます
2015年02月28日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 13:19
標識
三鬼会さんありがとうございます
20畳岩展望所があるようなのでちょっと寄ってみます
2015年02月28日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 13:19
20畳岩展望所があるようなのでちょっと寄ってみます
この岩を慎重に乗り越えていきます
2015年02月28日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 13:21
この岩を慎重に乗り越えていきます
なかなかの眺望です
2015年02月28日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 13:21
なかなかの眺望です
こんな広い平らな岩
これが20畳岩ですかね
では戻ります
2015年02月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 13:23
こんな広い平らな岩
これが20畳岩ですかね
では戻ります
鬼ヶ城山からの下山ルートは所々階段が整備されていました
1
鬼ヶ城山からの下山ルートは所々階段が整備されていました
ここは左
2015年02月28日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 13:47
ここは左
鬼の釜っての気になるけど、つかれたので今日はパスしました
2015年02月28日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 13:52
鬼の釜っての気になるけど、つかれたので今日はパスしました
小川を何度か渡ります
増水の際は危険ですね
2015年02月28日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 13:56
小川を何度か渡ります
増水の際は危険ですね
もうすぐかな
2015年02月28日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 14:01
もうすぐかな
お墓が見えました
2015年02月28日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:03
お墓が見えました
登山道入口まで降りてきました
2015年02月28日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:05
登山道入口まで降りてきました
まだ終わりません
温泉までひたすら歩くのです・・・
2015年02月28日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:06
まだ終わりません
温泉までひたすら歩くのです・・・
上深川駅からの表示もしていただいてました
2015年02月28日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:09
上深川駅からの表示もしていただいてました
踏切手前を左に入ればJR上深川駅
ICカードも使えますし、トイレもありました
2015年02月28日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 14:16
踏切手前を左に入ればJR上深川駅
ICカードも使えますし、トイレもありました
駅手前の表示
2015年02月28日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:16
駅手前の表示
駅の脇にトイレ
2015年02月28日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 14:16
駅の脇にトイレ
踏切渡って、神社の横を通り過ぎて、ひたすらまっすぐ歩いて行きます
2015年02月28日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 14:18
踏切渡って、神社の横を通り過ぎて、ひたすらまっすぐ歩いて行きます
お、安い、今日まで、惹かれる・・・
でも風呂が先だ・・・
2015年02月28日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:26
お、安い、今日まで、惹かれる・・・
でも風呂が先だ・・・
鬼ヶ城山を振り返る
20畳岩のあたりも見えます
右の奥に白木山もかすかに見えます
2015年02月28日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 14:30
鬼ヶ城山を振り返る
20畳岩のあたりも見えます
右の奥に白木山もかすかに見えます
けっこう歩きました
ふかわの湯の看板
2015年02月28日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/28 14:35
けっこう歩きました
ふかわの湯の看板
すこし最後に登りがあっていまさらキツかったですが到着
2015年02月28日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/28 14:40
すこし最後に登りがあっていまさらキツかったですが到着
風呂上がりにいっぱいやってしまいました
2015年02月28日 15:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
2/28 15:53
風呂上がりにいっぱいやってしまいました

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル 弁当

感想

初めての白木山でした。
ヤマレコのみなさんのログを参考に鬼ヶ城山への縦走ルートでいってみました。
これまで登った山より高く、標高差も800m程度あるので、体力的に心配でしたが、白木山までは登山されてる方がたくさんいらっしゃり安心して登れました。
縦走ルートはアップダウンがそれ程なく、気持ちの良いルートでした。途中いろいろなコースへの分岐がありましたので、次回行ってみたいと思います。
私は登山初心者で、500m位までしか経験がなかったので、なんとかクリアし達成感もあり、勝手にレベル1からレベル2にレベルアップしたつもりになってます。
ここは訓練のために登山される方も多いと聞きますので、私も何度か時期も変えて、体力づくりにまた登って見たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1578人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
白木山バリエーションルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら