ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594703
全員に公開
ハイキング
東海

鳳来寺山・石雲寺のセツブンソウ

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
04:08
距離
8.0km
登り
797m
下り
804m

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:47
合計
4:09
9:37
44
スタート地点
10:21
10:21
6
10:27
10:35
27
11:02
11:06
9
11:15
11:15
3
11:18
11:32
2
11:34
11:48
47
12:35
12:36
21
12:57
13:03
43
13:46
ゴール地点
天候 穏やかな快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石雲寺:寺の前に10台程駐車可。満車の場合は、国道の反対側にも駐車場あり。
鳳来寺:パークウェイ途中、行者越駐車場。無料、100台程度。
    ※山頂駐車場は有料 普通車510円
コース状況/
危険箇所等
標識等良く整備された登山道。
鳳来寺山頂は、棚山方面への東海自然歩道と天狗岩・鷹打場への周回路との分岐。東海自然歩道を5分程、棚山方面へ進むと、最高標高点の瑠璃山に着く。岩の上に登ると南アルプスの展望良好。瑠璃山から10m程で、利修仙人護摩所への分岐あり。赤テープ多数。今回は、分岐の確認のみ。
セツブンソウ観賞のため石雲寺へ到着。
2015年02月28日 08:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/28 8:43
セツブンソウ観賞のため石雲寺へ到着。
時間が早過ぎた。まだ太陽が山陰にありセツブンソウが開いていない。池場地区も、やはりまだ日陰。午後から出直すために、一旦山へ。
2015年02月28日 08:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/28 8:44
時間が早過ぎた。まだ太陽が山陰にありセツブンソウが開いていない。池場地区も、やはりまだ日陰。午後から出直すために、一旦山へ。
鳳来寺山行者越駐車場。時間調整のため、本日はここからスタート。広い駐車場に1台のみ。
2015年02月28日 09:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/28 9:38
鳳来寺山行者越駐車場。時間調整のため、本日はここからスタート。広い駐車場に1台のみ。
東海自然歩道に合流。パークウェイを歩道橋で渡る。
2015年02月28日 09:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/28 9:42
東海自然歩道に合流。パークウェイを歩道橋で渡る。
行者越。かつての難所。東海自然歩道は行者越の岩場を迂回する巻き道になっている。
2015年02月28日 09:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/28 9:44
行者越。かつての難所。東海自然歩道は行者越の岩場を迂回する巻き道になっている。
せっかくなので、自然歩道を通らず、行者越の岩場を越えていく。
2015年02月28日 09:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
2/28 9:44
せっかくなので、自然歩道を通らず、行者越の岩場を越えていく。
鳳来寺到着。
2015年02月28日 10:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
2/28 10:29
鳳来寺到着。
鳳来寺からは急な鉄の階段をいくつも越える。
2015年02月28日 10:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/28 10:32
鳳来寺からは急な鉄の階段をいくつも越える。
岩場から登っていく。
2015年02月28日 10:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
2/28 10:38
岩場から登っていく。
鳳来寺がかなり下になった。高度感のある岩場。
2015年02月28日 10:39撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
2/28 10:39
鳳来寺がかなり下になった。高度感のある岩場。
奥の院は、残念ながら崩壊したまま。
2015年02月28日 11:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
2/28 11:02
奥の院は、残念ながら崩壊したまま。
奥の院裏の展望岩。新城方面。
2015年02月28日 11:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
2/28 11:04
奥の院裏の展望岩。新城方面。
奥の院からほどなく、鳳来寺山山頂到着。何人もの登山者の方が休憩されていたが、ここは展望なし。そのまま棚山方面へ。
2015年02月28日 11:35撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/28 11:35
奥の院からほどなく、鳳来寺山山頂到着。何人もの登山者の方が休憩されていたが、ここは展望なし。そのまま棚山方面へ。
過去、このまま棚山から宇連山まで周回したことがあるが、なかなかハードなルートになる。
2015年02月28日 11:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/28 11:15
過去、このまま棚山から宇連山まで周回したことがあるが、なかなかハードなルートになる。
すぐに最高標高点、瑠璃山へ到着。裏から回り込むと上へ登ることができる。上からは展望良好。
2015年02月28日 11:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
2/28 11:33
すぐに最高標高点、瑠璃山へ到着。裏から回り込むと上へ登ることができる。上からは展望良好。
棚山から宇連山。
2015年02月28日 11:20撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
2/28 11:20
棚山から宇連山。
明神山。
2015年02月28日 11:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/28 11:22
明神山。
その奥に南アルプス。
2015年02月28日 11:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
2/28 11:21
その奥に南アルプス。
浜松方面。遠くは霞んでいる。
2015年02月28日 11:28撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/28 11:28
浜松方面。遠くは霞んでいる。
棚山方面への自然歩道。棚山へは玖老勢峠まで大きく下って大きく登り返す。相方もいるので、今日はここまで。
2015年02月28日 11:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
2/28 11:25
棚山方面への自然歩道。棚山へは玖老勢峠まで大きく下って大きく登り返す。相方もいるので、今日はここまで。
利修仙人護摩所を経て玖老勢登山口へ至る分岐。テープ多数。このコースも歩いてみたい。
2015年02月28日 11:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/28 11:32
利修仙人護摩所を経て玖老勢登山口へ至る分岐。テープ多数。このコースも歩いてみたい。
天狗岩へ向かう。ここはコース外の岩場。
2015年02月28日 12:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
2/28 12:04
天狗岩へ向かう。ここはコース外の岩場。
天狗岩展望台。現在は立入禁止になっている。
2015年02月28日 12:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
2/28 12:09
天狗岩展望台。現在は立入禁止になっている。
天狗岩から少し行くと、南アルプス展望台。深南部が良く見える。
2015年02月28日 12:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
24
2/28 12:13
天狗岩から少し行くと、南アルプス展望台。深南部が良く見える。
鷹打場と湯谷温泉方面。
2015年02月28日 12:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/28 12:14
鷹打場と湯谷温泉方面。
鷹打場。
2015年02月28日 12:35撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
2/28 12:35
鷹打場。
爽快な景色。
東照宮まで戻ってきた。
2015年02月28日 12:57撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/28 12:57
東照宮まで戻ってきた。
赤テープに導かれ、ヤブコギして途中のピークへ向かう。頂上は赤テープと分岐点があった。
2015年02月28日 13:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/28 13:13
赤テープに導かれ、ヤブコギして途中のピークへ向かう。頂上は赤テープと分岐点があった。
ここを越えてコースに戻ったが、その拍子にカメラを落としていた。途中で気がつき、ここまで戻る。
2015年02月28日 13:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/28 13:29
ここを越えてコースに戻ったが、その拍子にカメラを落としていた。途中で気がつき、ここまで戻る。
行者越の歩道橋まで戻ってきた。
2015年02月28日 13:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/28 13:41
行者越の歩道橋まで戻ってきた。
ここからも南アルプスが見える!
2015年02月28日 13:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/28 13:42
ここからも南アルプスが見える!
歩いた稜線。左、天狗岩。右、鷹打場。
2015年02月28日 13:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/28 13:44
歩いた稜線。左、天狗岩。右、鷹打場。
再度、石雲寺へ。この時間は日当たり良好!
2015年02月28日 14:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/28 14:33
再度、石雲寺へ。この時間は日当たり良好!
蝋梅。
2015年02月28日 14:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/28 14:09
蝋梅。
良い香り。
2015年02月28日 14:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
27
2/28 14:09
良い香り。
梅。
2015年02月28日 14:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
2/28 14:10
梅。
青空に良く似合う。
2015年02月28日 14:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
2/28 14:09
青空に良く似合う。
紅梅。
2015年02月28日 14:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/28 14:30
紅梅。
鮮やか。
2015年02月28日 14:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
2/28 14:29
鮮やか。
お目当てのセツブンソウ。見頃は過ぎているが、何とか間に合った。
2015年02月28日 14:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
2/28 14:11
お目当てのセツブンソウ。見頃は過ぎているが、何とか間に合った。
可憐で繊細!
2015年02月28日 14:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
38
2/28 14:21
可憐で繊細!
見ることができた。満足!
2015年02月28日 14:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
31
2/28 14:25
見ることができた。満足!
青空にネコヤナギ。季節は確実に春に向かっている。
2015年02月28日 14:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
2/28 14:27
青空にネコヤナギ。季節は確実に春に向かっている。

感想

先週のkameさんのレコで鳳来の石雲寺のセツブンソウを拝見し、是非とも見てみたいと思いました。ピークは過ぎていますが、まだ咲いていることを信じて相方と二人で行ってみました。

石雲寺へ到着した時間が早すぎたようで、太陽があったておらず、セツブンソウは開いていません。池場地区へも行ってみましたが、こちらも同様でした。日が当たる午後に出直すことにして、それまでの間、近くの鳳来寺山へハイキングに行くことにしました。今回は時間調整の意味もあるのでパークウェイ途中まで車で上がり、相方が歩いたことがない行者越から周回することにしました。本日は、大変穏やかな天候で、遠くは少し霞んでいましたが展望も良好であり、気持ち良く歩くことができました。

下山後、本日二度目の石雲寺へ向かいます。今度は、明るい日差しに溢れていました。お目当てのセツブンソウも、まだ咲いており、じっくり眺めることができました。本日は、暖かい日差しに恵まれ、春を感じさせる陽気の中、花々を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1774人

コメント

何とお近くに!
totokさん、こんばんは!
お近くにいらっしゃったんですね 鳳来寺山もこちらからもよく見えてましたよ!
蝋梅、白梅、紅梅、セツブンソウときれいでしょうね
 
こちらは疲れ果てて終わっちゃいました 思わぬ怪我もしてしまいました
あとでアップしますので笑ってやってください
2015/2/28 22:58
Re: 何とお近くに!
daishohさん、ありがとうございます。
daishohさんの計画は分かっていたので、宇連山も考えたのですが、相方が鳳来寺の方が歩きやすいと言うので・・・
相方には宇連山の標高差と岩尾根は、まだまだ厳しいようです。

ケガをされたということですが、いかがでしょうか?お大事にしてくださいね。
レコ気になります
2015/2/28 23:08
セツブンソウ間に合いましたね
totokさん、こんばんは

鳳来寺にセツブンソウ、お疲れ様でした。
本日は暖かですっかり春を感じられるような1日でしたね。
南アルプスも見れてよかったですね。
2015/2/28 22:58
Re: セツブンソウ間に合いましたね
higurasiさん、ありがとうございます。
ようやく念願のセツブンソウを見ることができました
初めてです。少し見ごろを過ぎて、花は少なめでしたが
だんだん、春が近づいていますね。
おかげで、目が痒くてしかたありません
2015/2/28 23:11
セツブンソウ
こんばんは!
写真からは桃源郷的な春っぽ差が感じられるいいところですね。
ところで、セツブンソウの写真を拝見したアイツは、
「トリカブトと同じような(デザインの)葉っぱだ、毒のはずだ!」
というのでググると毒との検索結果でした。
キンポウゲ科はごく一部を除いて有毒なんですね。
2015/2/28 23:10
Re: セツブンソウ
fuararunpuさん、隊長、ありがとうございます。
毒ですがか!?葉っぱのデザインで分かるとは、恐るべし
美しい花にはトゲがある!毒がある!と言うことですね。
世の中、すべてに裏と表があるという教訓になりました
でも、美しいものは眺めている分には、無害ですね
2015/2/28 23:13
春の装い
こんばんは。

花で気持ちも和みますね 春らしい一日でした。
このところ土曜が 、日曜はイマイチの天気ばかりで今週末も…。
気付いたら冬も終わっていそうです

今季、まだ花粉の自覚症状は出ていませんが、そろそろでしょうか。
目、鼻、くしゃみ、偏頭痛…
考えただけで気が滅入りそうですが、めげずに頑張りましょう
2015/3/1 2:21
Re: 春の装い
hiroCさん、ありがとうございます。
なかなか、土日と晴れないですね 残念です。
春になるのは嬉しいのですが、花粉の洗礼には参ります。
でも、そうやって季節は進んでいくのですね。
お互い、頑張りましょう。ヤッパリ目がカユいです
2015/3/1 6:52
セツブンソウ
こんばんは totokさん
 セツブンソウと鳳来寺山からの眺望を得られてよかったですね。これだけ花を見るともう春ですね。私が行ったときは梅はまだでした。小さなお寺ですが花が楽しめていいところですね。
2015/3/1 3:01
Re: セツブンソウ
sireotokoさん、ありがとうございます。
レコを見て、セツブンソウ、とっても見たくなりました。
なかなか日程がとれなかったのですが、滑り込みセーフで何とか見ることができました
もう春ですね。山里の素敵なお寺でした
2015/3/1 6:54
まだ間に合いましたね
totokさん、おはようございます。

そうなんですよ。セツブンソウは、朝早いと花が開いていないんですよね。
私も以前、同じ体験をしたことがあります。我が家の場合、相方が山はダメ
ですので、時間潰しに山登りに行くことが出来ません。羨ましいかぎりです。
それにしても、こんなに寒い季節にも関わらず、セツブンソウの花ってかなり
長い間見ることができますよね。(違う花なのかな?)
そして、先週はほとんど咲いていなかった梅の花もかなり咲きだしていて、
春の訪れを満喫できたのでは?
2015/3/1 5:26
Re: まだ間に合いましたね
kameさん、ありがとうございます。
相方がkameさんのレコを見て、是非とも行きたいと言うことになりました。
何とか、見ることができて二人とも喜んでいます
本当に、ありがとうございました。おかげ様で、一足早い春を満喫できました。
朝方は、開いていないとは知りませんでした。自然の流れに、焦りは禁物ですね
2015/3/1 6:58
トレランも可?
以前、鳳来寺山ではアドバイス頂き有難うございました。
こちらはまだ行けてないですが、宇連山へと繋がっているという事で、もしかしたら、トレランでも楽しめる様なトレイルでしょうか?
中々良さそうに見えますが、どうなんでしょうね。
2015/3/1 11:03
Re: トレランも可?
messiahさん,ありがとうございます。
この周回路は,いいですよ。
私は,湯谷スタートで鳳来寺→棚山→宇連山→北・東尾根と右回り周回で,帰りはJRで戻ってきました。
右回りは,だんだんと高度を上げていくので,お気に入りなんです
宇連・棚山は新城トレイルのコースでもあるので,トレランさんも多いですよ。
messiahさんならJRも必要ありませんね
2015/3/1 12:24
いよいよ春・・・。
totokさん、今日は。
いよいよ花粉の飛ぶ季節になってきました。
これからしばらくエリア選びも苦労しますね。

これからは花の便りが多くなりそうで楽しみです。
私も昨年初めて、本物のセツブンソウを見ました。
今年も見られかな?
2015/3/1 11:22
Re: いよいよ春・・・。
onetotaniさん,ありがとうございます。
セツブンソウが見たくて,雪のないところに行ってしまいました。
この日は,鈴鹿同様,とても良い天気で,花や景色が楽しめました
白い世界にも,また足を踏み入れたいと思っています
2015/3/1 12:38
totokさん、こんにちは。
セツブンソウ、間に合ってよかったですね。
午後からでないと、咲かないとは
初めて知りました。今後、大いに
参考にさせて頂きます。
ロウバイも見られて、何よりですね。
東海地区って、ロウバイと登山が
セットで楽しめる山が、少ないですね。

鳳来寺山、奥の院が倒壊してから
かなり経過してますよね。
出来れば直してほしいものです。
岩のてっぺんからの眺めが
素晴らしいですね。
2015/3/3 18:19
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、ありがとうございます。
石雲寺は山陰にあり、昼前後にならないと日が当たらないようです。
セツブンソウは午後からと言うわけではなく、太陽が出ないと開かないそうです
山登りとセットで行くと、ちょうど良い感じになりますね

機会がありましたら、オヤジーズにも是非参加できると嬉しいです
2015/3/3 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら