ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5949314
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

鉢伏山(関西百名山)プチ遠征#1/3

2023年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:58
距離
6.8km
登り
408m
下り
404m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:51
合計
4:01
8:49
8:49
24
三叉路(ロッジ青い鳥前)
9:13
9:13
15
9:28
9:34
2
鉢伏山登山口
10:12
10:49
9
10:58
11:00
23
11:23
11:23
34
・1114
11:57
12:02
8
12:10
12:10
21
12:31
12:31
14
ハチ高原野営場
12:45
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・氷ノ山鉢伏観光協会の駐車場利用(無料)
・他にも駐車場あり。
・バス停もありました。
コース状況/
危険箇所等
・整備された登山道
・赤土部分や木道の滑りやすいところもありました。
その他周辺情報 ・コインスナックふじ
https://jihanki.michikusa.jp/kinki/fuji/

・浜坂県民サンビーチキャンプ場
 繁忙期では無かったのでテント代1500円とゴミ保証金1000円
 (ゴミ保証金はチェックアウト時に500円返してくれます。)
https://www.hamasaka.com/?page_id=2194

・新温泉町立加藤文太郎記念図書館
https://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=93e6f79aa3f465235290c7b3f8a1c7bd
駐車場に到着
朝出発で3時間余りとは、有難い時代になりました。
2023年09月16日 08:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 8:42
駐車場に到着
朝出発で3時間余りとは、有難い時代になりました。
交差点のところにはバス停もありました。
2023年09月16日 08:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 8:44
交差点のところにはバス停もありました。
ロッジ「青い鳥」の前の三叉路を←へ。
2023年09月16日 08:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 8:48
ロッジ「青い鳥」の前の三叉路を←へ。
いかにも高原て感じ。
冬はスキー場だが、この日は複数の小学校が林間学習に来てました。
2023年09月16日 08:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/16 8:54
いかにも高原て感じ。
冬はスキー場だが、この日は複数の小学校が林間学習に来てました。
しばし舗装林道歩き。
少し高度も上がって、鉢伏高原ごしに見えるのが氷ノ山
2023年09月16日 09:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 9:11
しばし舗装林道歩き。
少し高度も上がって、鉢伏高原ごしに見えるのが氷ノ山
ゲレンデ分岐を通過、直進します。
2023年09月16日 09:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 9:13
ゲレンデ分岐を通過、直進します。
鉢伏高原登山口に到着
ここは20年ほど前に一度、仕事で来たことがあった。
仕事だったので頂上には行けなかった😢
2023年09月16日 09:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 9:28
鉢伏高原登山口に到着
ここは20年ほど前に一度、仕事で来たことがあった。
仕事だったので頂上には行けなかった😢
登山口から50mほどのところにバイオトイレがありました。
昔は無かったなぁ〜。
2023年09月16日 09:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 9:29
登山口から50mほどのところにバイオトイレがありました。
昔は無かったなぁ〜。
見えているピークは山頂手前の鉢伏山ケルンのあるところ。
2023年09月16日 09:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 9:29
見えているピークは山頂手前の鉢伏山ケルンのあるところ。
登山口から登り始めて間もなく「神戸村野工業高校山岳部 遭難慰霊碑」があります。
2023年09月16日 09:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 9:36
登山口から登り始めて間もなく「神戸村野工業高校山岳部 遭難慰霊碑」があります。
今回の周回コースでは、ほぼ終始鉢伏高原と氷ノ山を眺めながら歩きます。
2023年09月16日 09:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 9:46
今回の周回コースでは、ほぼ終始鉢伏高原と氷ノ山を眺めながら歩きます。
鉢伏山ケルンまであと一息
黄色い標示を左に行くと巻き道ですが、直進します。
2023年09月16日 10:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:06
鉢伏山ケルンまであと一息
黄色い標示を左に行くと巻き道ですが、直進します。
右手後ろには、昨年訪れた蘇武岳が見えました。
2023年09月16日 10:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 10:08
右手後ろには、昨年訪れた蘇武岳が見えました。
鉢伏山ケルンに到着
向こうに見えるリフトのあるところが鉢伏山山頂です。
2023年09月16日 10:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/16 10:12
鉢伏山ケルンに到着
向こうに見えるリフトのあるところが鉢伏山山頂です。
これから向かう高丸山への稜線
2023年09月16日 10:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 10:12
これから向かう高丸山への稜線
鉢伏高原ごしに見える氷ノ山
2023年09月16日 10:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 10:12
鉢伏高原ごしに見える氷ノ山
ここでお食事
美味しゅう御座いました🙏
2023年09月16日 10:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/16 10:23
ここでお食事
美味しゅう御座いました🙏
鉢伏山山頂へは右手のテープ標示のところから笹藪を揺らしながら下ります。
山頂からは林間学習の小学生が下ってきて…
2023年09月16日 10:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:42
鉢伏山山頂へは右手のテープ標示のところから笹藪を揺らしながら下ります。
山頂からは林間学習の小学生が下ってきて…
すれ違ったけど、笹藪を揺らす音をクマと思ったらしい。
「ゴメン、ゴメン😄w」って言っときました。
振り返って鉢伏山ケルン
2023年09月16日 10:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 10:55
すれ違ったけど、笹藪を揺らす音をクマと思ったらしい。
「ゴメン、ゴメン😄w」って言っときました。
振り返って鉢伏山ケルン
そんなこんなで鉢伏山到着
2023年09月16日 10:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/16 10:58
そんなこんなで鉢伏山到着
山頂から高丸山へ向かう下りの出だしは、あまり視界もよくなく、登りの時もそうでしたが赤土、木道が滑りやすい。
2023年09月16日 11:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:06
山頂から高丸山へ向かう下りの出だしは、あまり視界もよくなく、登りの時もそうでしたが赤土、木道が滑りやすい。
もう秋と言ってもいいこの時期に蝶
今日も暑い💦
2023年09月16日 11:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:11
もう秋と言ってもいいこの時期に蝶
今日も暑い💦
・1114m付近から山頂を振り返る。
2023年09月16日 11:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:20
・1114m付近から山頂を振り返る。
・1114m付近から高丸山方向を見る。
その向こうのトンガリは赤倉山?
2023年09月16日 11:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 11:23
・1114m付近から高丸山方向を見る。
その向こうのトンガリは赤倉山?
・1114m付近から先は、高原チックな道になる。
2023年09月16日 11:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:30
・1114m付近から先は、高原チックな道になる。
鉢伏高原
2023年09月16日 11:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 11:30
鉢伏高原
高丸山への最後の登り
柵の左を直登します。
右の道は、別のトコロに向かう道です。
2023年09月16日 11:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:50
高丸山への最後の登り
柵の左を直登します。
右の道は、別のトコロに向かう道です。
鉢伏山山頂を振り返る。
2023年09月16日 11:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 11:55
鉢伏山山頂を振り返る。
高丸山山頂部に到着
2023年09月16日 11:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/16 11:57
高丸山山頂部に到着
高丸山山頂には三角点があるはずですが、笹藪に隠れてるのか、見つけきれませんでした。
2023年09月16日 11:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 11:59
高丸山山頂には三角点があるはずですが、笹藪に隠れてるのか、見つけきれませんでした。
さらに進んで小代越え
ここで左へ進みます。
2023年09月16日 12:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/16 12:07
さらに進んで小代越え
ここで左へ進みます。
小代越えから下り始めて山頂部を見る。
ススキの草原が秋っぽい。
ケド暑い💦
2023年09月16日 12:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 12:14
小代越えから下り始めて山頂部を見る。
ススキの草原が秋っぽい。
ケド暑い💦
下ってきた道を振り返る。
「よくばり星デッキ」が気になるw
2023年09月16日 12:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 12:26
下ってきた道を振り返る。
「よくばり星デッキ」が気になるw
ハチ高原野営場を通り抜ける。
連休なので家族連れのキャンパーさんがソコソコ居ましたが、いっぱいってほどでもなかった。
2023年09月16日 12:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 12:31
ハチ高原野営場を通り抜ける。
連休なので家族連れのキャンパーさんがソコソコ居ましたが、いっぱいってほどでもなかった。
駐車場近くまで戻って鉢伏山山頂方向
2023年09月16日 12:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 12:42
駐車場近くまで戻って鉢伏山山頂方向
高丸山方向
2023年09月16日 12:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 12:42
高丸山方向
駐車場に戻りました。
2023年09月16日 12:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 12:45
駐車場に戻りました。
【おまけ】
道の駅 ハチ北にてノンアル
2023年09月16日 13:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/16 13:28
【おまけ】
道の駅 ハチ北にてノンアル
【おまけ】
さらに国道9号線を走って「コインスナックふじ」に立ち寄る。
2023年09月16日 14:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
9/16 14:00
【おまけ】
さらに国道9号線を走って「コインスナックふじ」に立ち寄る。
【おまけ】
レトロ自販機がある。
2023年09月16日 14:01撮影 by  SC-04J, samsung
4
9/16 14:01
【おまけ】
レトロ自販機がある。
【おまけ】
「きつねうどん」のみ。350円
美味しゅう御座いました🙏
2023年09月16日 14:04撮影 by  SC-04J, samsung
5
9/16 14:04
【おまけ】
「きつねうどん」のみ。350円
美味しゅう御座いました🙏
【おまけ】
浜坂県民サンビーチキャンプ場に到着
ここに泊まることにした理由は…
2023年09月16日 14:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 14:49
【おまけ】
浜坂県民サンビーチキャンプ場に到着
ここに泊まることにした理由は…
【おまけ】
新温泉町立 加藤文太郎記念図書館を訪問するためでした。
2023年09月16日 15:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 15:34
【おまけ】
新温泉町立 加藤文太郎記念図書館を訪問するためでした。
【おまけ】新田次郎文学碑
浜坂県民サンビーチキャンプ場の南西角の「浜坂高校西交差点」にあります。
これにて本日の予定は終了です。
2023年09月16日 17:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 17:12
【おまけ】新田次郎文学碑
浜坂県民サンビーチキャンプ場の南西角の「浜坂高校西交差点」にあります。
これにて本日の予定は終了です。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 今年は夏のはじめに奥高尾縦走に0泊2日で出かけ、お盆は3泊4日で平石岳・会津駒ヶ岳にも行ったので、遠征は終了のつもりでしたが…折角なので短くちゃちゃっと1泊2日で関西・近畿百名山の「扇ノ山」に登る計画作りから始めました。

 そして、この機会に以前から行ってみたかった「新温泉町立 加藤文太郎記念図書館」を訪問しようと思いました。

 ただ、時間的には中途半端…また近畿の果てまで行って帰るにはチョット物足りない気がして…「鉢伏山」も登ることにしました (〃'▽'〃)

 この3つの地域を効率よく廻るため、1座目を「鉢伏山」にしました。

 今回訪れた氷ノ山・扇ノ山地域は、登山を始める以前から、岡山県北部で仕事をしていた頃、よくバイクで訪れたり…姫路で仕事してた頃にも時折遊びに出かけていた場所なので、ワタシにとっては…なんとなく懐かしい土地です 。

 とは言え、最後に氷ノ山に登って以後18年くらいご無沙汰でした😸

 氷ノ山には3度ほど登っていて、明瞭にわかる鉢伏高原はその都度眺めても下りました。

 終始、高原地域を周回するこのコースは展望もよく、キャンプ場もあることから、いつかまた来てみたい、良い山だなぁと思いました。

【関連記録】#1
 新温泉町立加藤文太郎記念図書館と芦屋城山 プチ遠征#2/3
  2023年09月16日(土) 〜 2023年09月17日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5952267.html

【関連日記1】
 キャンパー
 2023年09月17日
https://www.yamareco.com/modules/diary/94098-detail-309858

【関連日記2】
 新温泉町立 加藤文太郎記念図書館を訪問しました (〃'▽'〃)
 2023年09月18日
https://www.yamareco.com/modules/diary/94098-detail-309951

【関連記録】#2
 扇ノ山(関西・近畿百名山)プチ遠征#3/3
  2023年09月17日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5949322.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら