ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 595228
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳で福寿草に会えた〜♪

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
7.8km
登り
815m
下り
816m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:10
合計
4:40
9:00
30
椿大神社登山者用P
9:30
9:30
120
11:30
11:40
10
11:50
11:50
10
12:00
12:00
80
13:20
13:20
20
13:40
椿大神社登山者用P
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椿大神社の登山者用第2P
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは愛宕社鳥居にある
井戸谷コース
通報ポイント5より先は雪道
アイゼンはいらないが、ストックはあったほうがいい
北尾根コース
ほぼドロドロですべりやすい
登山者用の椿大神社第2P
予想より少ない
2015年02月28日 09:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:05
登山者用の椿大神社第2P
予想より少ない
福寿草に会えますように
パワースポットのかなえ滝で願う
2015年02月28日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:18
福寿草に会えますように
パワースポットのかなえ滝で願う
椿大神社に参拝
2015年02月28日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:21
椿大神社に参拝
井戸谷コース登山口の河原の駐車スペース
10台ほど駐車
これから登る人の姿もあります
2015年02月28日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:29
井戸谷コース登山口の河原の駐車スペース
10台ほど駐車
これから登る人の姿もあります
渡渉しながら上流へ向かう
2015年02月28日 09:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:55
渡渉しながら上流へ向かう
レコでしばしば取り上げられる、
井戸谷避難小屋内にある背負子
2015年02月28日 10:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:00
レコでしばしば取り上げられる、
井戸谷避難小屋内にある背負子
道の両側にロープが過剰気味に張ってある場所がある
ふと、後ろを振り向いたら、この注意書き!!!
2015年02月28日 10:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:10
道の両側にロープが過剰気味に張ってある場所がある
ふと、後ろを振り向いたら、この注意書き!!!
通報ポイント5
ここから雪が深くなる
2015年02月28日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:19
通報ポイント5
ここから雪が深くなる
黄色い花が目に飛び込んできた
フクジュソウだ!!!
会えてよかった〜
2015年02月28日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/28 10:28
黄色い花が目に飛び込んできた
フクジュソウだ!!!
会えてよかった〜
さらに斜面を上がると
日当たりのいいところに群生地があった
2015年02月28日 10:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/28 10:45
さらに斜面を上がると
日当たりのいいところに群生地があった
花びらを大きく開いて咲き誇っている
2015年02月28日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:44
花びらを大きく開いて咲き誇っている
日に照らされて輝く福寿草
2015年02月28日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/28 10:50
日に照らされて輝く福寿草
これからまだ楽しめそう♪
2015年02月28日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 10:33
これからまだ楽しめそう♪
キックステップでひたすら上ったトレースを振り返る
高度感ありまくり
2015年02月28日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 11:16
キックステップでひたすら上ったトレースを振り返る
高度感ありまくり
アセビの中の雪道は、かがんだり這いつくばったりして、
歩きにくかった
2015年02月28日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:53
アセビの中の雪道は、かがんだり這いつくばったりして、
歩きにくかった
多くのグループが休憩中だった、
入道ヶ岳山頂
2015年02月28日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/28 11:36
多くのグループが休憩中だった、
入道ヶ岳山頂
やや風が強く、カメラが傾いた
にゅうどう→UFOということで、
ピンクレディUFOのポーズ
2015年02月28日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/28 11:31
やや風が強く、カメラが傾いた
にゅうどう→UFOということで、
ピンクレディUFOのポーズ
鈴鹿の南部を今年は攻めたい
仙ヶ岳や宮指路岳の稜線
2015年02月28日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:35
鈴鹿の南部を今年は攻めたい
仙ヶ岳や宮指路岳の稜線
奥宮
画像には写ってませんが、3人の御婦人がランチ中でした
2015年02月28日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 11:50
奥宮
画像には写ってませんが、3人の御婦人がランチ中でした
アセビの開花はまだ先ですね
2015年02月28日 11:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 11:48
アセビの開花はまだ先ですね
鎌尾根から鎌ヶ岳、そして鈴鹿の盟主御在所
2015年02月28日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:55
鎌尾根から鎌ヶ岳、そして鈴鹿の盟主御在所
風の創りだした模様も美しい
2015年02月28日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:55
風の創りだした模様も美しい
心の中でつぶやきました
「北の頭に来たのかしら?」
2015年02月28日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 11:59
心の中でつぶやきました
「北の頭に来たのかしら?」
北尾根ルートを下山
雪が解け、ドロドロで滑りやすい
2015年02月28日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:19
北尾根ルートを下山
雪が解け、ドロドロで滑りやすい
北尾根避難小屋で小休止
甘酒で栄養補給
2015年02月28日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:34
北尾根避難小屋で小休止
甘酒で栄養補給
愛宕社の鳥居のある北尾根コース登山口に到着
2015年02月28日 13:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:18
愛宕社の鳥居のある北尾根コース登山口に到着
自分へのご褒美
春泉堂老舗で名物椿草もちを購入
2015年02月28日 13:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 13:39
自分へのご褒美
春泉堂老舗で名物椿草もちを購入
麓から入道ヶ岳を仰ぎ見る
いい山歩きができたことに感謝
2015年02月28日 13:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 13:40
麓から入道ヶ岳を仰ぎ見る
いい山歩きができたことに感謝

感想

今年も鈴鹿セブンマウンテンを制覇しようと目論んでいます。
入道ヶ岳にフクジュソウが咲くのをつい最近知りました。
過去のレコによれば、早い福寿草の開花は3月初め。
この週末、晴れるのは土曜日だけ。
福寿草が咲いていると信じて、入道ケ岳を目指しました。
今回は、井戸谷を登り、北尾根を下るルートで周回。

椿大神社で登山の安全を祈り、
パワースポットのかなえ滝で福寿草に会えるように願い、
神頼みをしっかりして、いざ登山口へ。
井戸谷コースや二本松コースの登山口前の河原の駐車地には、
10台ほどの車がありました。
9時に歩き始めた時、トレースは一人の先行者のものだけ。

目星をつけていた場所に着き、登山道を外れ、
ガレ場に入っていくと、黄色い花が目に飛び込んできました。
まだつぼみが多い。
さらに上がって、日当たりの良い斜面に、福寿草の群生がありました。
日に照らされて、テカテカ光っています。
30分あまり、撮影しながら、お花鑑賞。
咲き始めたばかり。
これから本格的な開花シーズン。
入道ケ岳に春がやってきました。

しかし登山道には、まだまだ雪が残っています。
キックステップで登れますが、ストックは必携。
井戸谷コースで下山する人の中には、
ヒップソリで楽しそうに滑っていく方も。
山頂も雪が残り、あせびの木の中を進む時には、
かがんだり、這いつくばって前進するほどです。

鳥居をくぐり、山頂標識でおバカな自撮りをし、
奥宮にも足をのばして参拝。
そして、今回も北の頭で例のダジャレを心の中でつぶやいて、
北尾根を下山。
通報ポイント8から先には雪はなく、
ドロドロ、ぐちょぐちょの足元に気をつけながら、
なんとか泥まみれの大惨事にならずに下山。
再度、椿大神社に参拝。
福寿草に出会え、名物の草餅を自分へのご褒美に頬張りました。
あんこがほどよい甘さ。

最高のスタートが切れた、今年の鈴鹿セブンマウンテン一座目。
次は、藤原岳で、セツブンソウに出会いたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら