ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5960028
全員に公開
ハイキング
近畿

佐和山(彦根市)

2023年09月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
4.7km
登り
185m
下り
161m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:52
合計
4:19
11:10
40
11:50
12:25
9
12:34
12:36
8
12:44
12:45
28
13:13
13:15
95
14:50
15:02
27
15:29
15:29
0
15:29
ゴール地点
足の痛みが消えないが、悪化しない程度が分かってきた。昔一緒に仕事した3人(京都、名古屋、浜松)でよもやま話をしようと近江八幡駅付近の普通の居酒屋で会食した 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄り駅 JR彦根駅
コース状況/
危険箇所等
急登なし、秋にはヒッツキムシ注意
彦根駅より佐和山を望む
2023年09月20日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 11:11
彦根駅より佐和山を望む
佐和山の広告?
2023年09月20日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:11
佐和山の広告?
JR彦根駅
2023年09月20日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:13
JR彦根駅
ルートは上の道路に沿っているが階段は通行止め、不安だが左の公園に入る
2023年09月20日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:23
ルートは上の道路に沿っているが階段は通行止め、不安だが左の公園に入る
奥に立派な階段があった
2023年09月20日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:23
奥に立派な階段があった
階段をのぼると、この施設は何?
2023年09月20日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:24
階段をのぼると、この施設は何?
振り返ると登山口
2023年09月20日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:25
振り返ると登山口
佐和山城址に最近、野猿の群れが出没します なぬっ!
2023年09月20日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 11:25
佐和山城址に最近、野猿の群れが出没します なぬっ!
入るとこんな道 大昔から歩き続いたえぐれ深さ
2023年09月20日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:26
入るとこんな道 大昔から歩き続いたえぐれ深さ
どんぐりだ 
2023年09月20日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:37
どんぐりだ 
古い道案内が出た
2023年09月20日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 11:44
古い道案内が出た
佐和山山頂は広い
2023年09月20日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 11:51
佐和山山頂は広い
彦根城と琵琶湖
2023年09月20日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 11:57
彦根城と琵琶湖
佐和山城本丸跡
近江守護佐々木氏によって築城され、天正18年(1590)石田三成(いしだみつなり)が、佐和山城主となってから、5層の天守を構え、鳥居本(とりいもと)を大手とする立派な城だったといわれています。
三成が関ケ原の戦いで破れた後、井伊直政(なおまさ)が新しい城主になりましたが、慶長11年(1606)、彦根城築城にともない廃城になりました。
2023年09月20日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/20 12:02
佐和山城本丸跡
近江守護佐々木氏によって築城され、天正18年(1590)石田三成(いしだみつなり)が、佐和山城主となってから、5層の天守を構え、鳥居本(とりいもと)を大手とする立派な城だったといわれています。
三成が関ケ原の戦いで破れた後、井伊直政(なおまさ)が新しい城主になりましたが、慶長11年(1606)、彦根城築城にともない廃城になりました。
三等三角点 石ヶ崎
標高 232.6m
2023年09月20日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 12:03
三等三角点 石ヶ崎
標高 232.6m
フジテック株式会社 エレベーターの実験塔?
2023年09月20日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:04
フジテック株式会社 エレベーターの実験塔?
JR彦根駅と沖島 沖島は琵琶湖最大の島 約250人住んでいる
2023年09月20日 12:05撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:05
JR彦根駅と沖島 沖島は琵琶湖最大の島 約250人住んでいる
JR彦根駅
2023年09月20日 12:05撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:05
JR彦根駅
「大一大万大吉」(だいいち・だいまん・だいきち)と読み、その意味は「一人が万民のために、万民は一人のために尽くせば、天下の人々は幸福(吉)になれる」
石田三成が用いたことで有名な家紋
2023年09月20日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 12:24
「大一大万大吉」(だいいち・だいまん・だいきち)と読み、その意味は「一人が万民のために、万民は一人のために尽くせば、天下の人々は幸福(吉)になれる」
石田三成が用いたことで有名な家紋
塩硝櫓跡
塩硝とは、硝石のことで、硫黄と調合して鉄砲火薬を製造する爆薬原料とされている。
2023年09月20日 12:32撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:32
塩硝櫓跡
塩硝とは、硝石のことで、硫黄と調合して鉄砲火薬を製造する爆薬原料とされている。
龍潭寺 大洞観音堂
2023年09月20日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 12:44
龍潭寺 大洞観音堂
龍潭寺
2023年09月20日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:44
龍潭寺
龍潭寺 山門(佐和山城移築城門)
2023年09月20日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:44
龍潭寺 山門(佐和山城移築城門)
龍潭寺 井伊氏の始祖、藤原共保(ともやす)以来の井伊家の菩提寺で、奈良時代行基(ぎょうき)によって遠江(とおとおみ)国(現静岡県)井伊谷に開基された、臨済宗妙心寺派の寺院です。
井伊直政が佐和山城主になったのを機に、昊天(こうてん)が佐和山(232.5m)山麓に移築した 
井伊谷の龍潭寺は私が住んでいる浜松市北区にあり、小堀遠州作・龍潭寺庭園は今も観光客に人気がある
2023年09月20日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 12:45
龍潭寺 井伊氏の始祖、藤原共保(ともやす)以来の井伊家の菩提寺で、奈良時代行基(ぎょうき)によって遠江(とおとおみ)国(現静岡県)井伊谷に開基された、臨済宗妙心寺派の寺院です。
井伊直政が佐和山城主になったのを機に、昊天(こうてん)が佐和山(232.5m)山麓に移築した 
井伊谷の龍潭寺は私が住んでいる浜松市北区にあり、小堀遠州作・龍潭寺庭園は今も観光客に人気がある
龍潭寺拝観入り口 拝観料\400 今日は時間がないのでパス
2023年09月20日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:45
龍潭寺拝観入り口 拝観料\400 今日は時間がないのでパス
清凉寺 彦根藩主・井伊家の菩提寺 龍潭寺の隣
2023年09月20日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:49
清凉寺 彦根藩主・井伊家の菩提寺 龍潭寺の隣
清凉寺
2023年09月20日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:49
清凉寺
長林稲荷大明神 清凉寺の隣
長林稲荷大明神は清涼寺の鎮守、井伊直政の守護神
2023年09月20日 12:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 12:50
長林稲荷大明神 清凉寺の隣
長林稲荷大明神は清涼寺の鎮守、井伊直政の守護神
長林稲荷大明神
2023年09月20日 12:50撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:50
長林稲荷大明神
佐和山一夜城(右の小さい城の模型)
2012年彦根商工会議所青年部の創立30周年記念事業により、彦根市の石材店が、地元の寺に残っていた古図などを参考に制作したそうです。佐和山山頂で想像したよりも壮大であったことがわかった
2023年09月20日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 12:52
佐和山一夜城(右の小さい城の模型)
2012年彦根商工会議所青年部の創立30周年記念事業により、彦根市の石材店が、地元の寺に残っていた古図などを参考に制作したそうです。佐和山山頂で想像したよりも壮大であったことがわかった
彦根駅への近道発見 JR東海道本線をくぐれる
2023年09月20日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 13:03
彦根駅への近道発見 JR東海道本線をくぐれる
天井が低い 背の高い人は当たるだろう
2023年09月20日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 13:04
天井が低い 背の高い人は当たるだろう
西側出口には佐和山城への案内がある ルート作成時、ここを横断するみんなの足跡は気づかなかったが今見ると東海道本線上にここを通ったと思われる1点があった
2023年09月20日 13:05撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 13:05
西側出口には佐和山城への案内がある ルート作成時、ここを横断するみんなの足跡は気づかなかったが今見ると東海道本線上にここを通ったと思われる1点があった
井伊直政公の像
2023年09月20日 13:11撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 13:11
井伊直政公の像
彦根駅から佐和山を振り返る
2023年09月20日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 13:16
彦根駅から佐和山を振り返る
長命寺 彦根駅から近江八幡駅に電車移動し、京都と名古屋から来た昔の仕事仲間2人と合流 タクシー移動で織田信長が楽市楽座を始めた近江八幡神社付近を散策する予定だったが突然の豪雨で変更、車で長命寺についたら雨があがった 808段の階段
2023年09月20日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:33
長命寺 彦根駅から近江八幡駅に電車移動し、京都と名古屋から来た昔の仕事仲間2人と合流 タクシー移動で織田信長が楽市楽座を始めた近江八幡神社付近を散策する予定だったが突然の豪雨で変更、車で長命寺についたら雨があがった 808段の階段
808段の階段はやめて車で上へ
2023年09月20日 14:44撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:44
808段の階段はやめて車で上へ
そこから登り口は見えない
2023年09月20日 14:45撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:45
そこから登り口は見えない
そこから上にまだ階段がある
2023年09月20日 14:45撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:45
そこから上にまだ階段がある
最後に右に折れると本堂が見える
2023年09月20日 14:49撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:49
最後に右に折れると本堂が見える
三重塔
2023年09月20日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 14:50
三重塔
本堂
2023年09月20日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:50
本堂
琵琶湖周航の歌 歌碑 歌詞では”西国十番長命寺” だがここは西国三十一番? 学生時代ボート部でよく歌った 
2023年09月20日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
9/20 14:50
琵琶湖周航の歌 歌碑 歌詞では”西国十番長命寺” だがここは西国三十一番? 学生時代ボート部でよく歌った 
そして車で”安土城址”入場料700円 もう15:30を回ってる 16時開始の宴会(3人だが)が迫っているのでパス
2023年09月20日 15:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/20 15:31
そして車で”安土城址”入場料700円 もう15:30を回ってる 16時開始の宴会(3人だが)が迫っているのでパス

装備

個人装備
ヒップバッグ 携帯 飲料 スマホ三脚 接写レンズ 昼ご飯
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら