ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 596077
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

内黒峠から彦八・彦八の頭へスノーハイク

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
6.1km
登り
343m
下り
541m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:04
合計
4:36
8:21
225
12:06
12:09
33
12:42
12:42
12
12:54
12:55
2
12:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内黒峠に駐車しました。
二軒小屋駐車場にお迎えの車に待機してもらったので縦走できました
コース状況/
危険箇所等
雪庇に気を付けながら歩きました
内黒峠
2015年02月28日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
2/28 8:13
内黒峠
内黒峠登山口にて
2015年02月28日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
1
2/28 8:19
内黒峠登山口にて
内黒峠 県道の様子
2015年02月28日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 8:20
内黒峠 県道の様子
登攀開始20分後 振り返ると県道越しに内黒山等々
2015年02月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 8:49
登攀開始20分後 振り返ると県道越しに内黒山等々
今日は深入山もよく見えます 絶景
2015年02月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2
2/28 8:49
今日は深入山もよく見えます 絶景
ミズナラの巨木
2015年02月28日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
2/28 8:54
ミズナラの巨木
彦八手前のピーク 彦八までもう少し
2015年02月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
1
2/28 8:49
彦八手前のピーク 彦八までもう少し
きまま隊頑張ってます
2015年02月28日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 9:00
きまま隊頑張ってます
何の足跡かな?
2015年02月28日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2/28 9:48
何の足跡かな?
大きな雪屁です この山域でこんな大きなもの初めて見ました 3m超
2015年02月28日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2
2/28 9:04
大きな雪屁です この山域でこんな大きなもの初めて見ました 3m超
彦八山頂です
2015年02月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2
2/28 9:06
彦八山頂です
今日のおやつはヨーグルトケーキ
2015年02月28日 10:37撮影 by  SH-06F, SHARP
2/28 10:37
今日のおやつはヨーグルトケーキ
恐羅漢とスキー場のゲレンデも見えてきました
2015年02月28日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
1
2/28 9:25
恐羅漢とスキー場のゲレンデも見えてきました
彦八の頭をカサゴヤのキビレ側に少し下った雪原で恐羅漢をバックに記念撮影
4
彦八の頭をカサゴヤのキビレ側に少し下った雪原で恐羅漢をバックに記念撮影
綺麗ですね やはり恐羅漢は広島県最高峰だけのものがありますね
2015年02月28日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2
2/28 9:28
綺麗ですね やはり恐羅漢は広島県最高峰だけのものがありますね
絶景に見とれる きまま隊
2015年02月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 9:32
絶景に見とれる きまま隊
素晴らしい景色の連続 ああ今日来て良かった
2015年02月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 9:32
素晴らしい景色の連続 ああ今日来て良かった
カサゴヤのキビレの向うには丸子頭から奥三ツ倉までの稜線が綺麗に見えます
2015年02月28日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 10:53
カサゴヤのキビレの向うには丸子頭から奥三ツ倉までの稜線が綺麗に見えます
絵になる 三人 綺麗だなあ 空が
2015年02月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2
2/28 11:18
絵になる 三人 綺麗だなあ 空が
スリングを使て積雪を測ってみたが5m以上あり測定できなかった
2015年02月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2/28 11:28
スリングを使て積雪を測ってみたが5m以上あり測定できなかった
2015年02月28日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
1
2/28 11:47
ただいま撮影中
2015年02月28日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
2/28 9:28
ただいま撮影中
2015年02月28日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
2/28 11:46
2015年02月28日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
2/28 11:47
藤本新道をそれて またまた今日も冒険 うまく県道を捉えました
2015年02月28日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX30 IS, Canon
1
2/28 12:33
藤本新道をそれて またまた今日も冒険 うまく県道を捉えました
気ままなダンナは藤本新道に下る
2015年02月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
2/28 12:36
気ままなダンナは藤本新道に下る
二軒小屋に向かって車道を歩く
2015年02月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
2/28 12:40
二軒小屋に向かって車道を歩く
下山してからのお楽しみ コーヒータイム
2015年02月28日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2/28 13:47
下山してからのお楽しみ コーヒータイム

感想





先週の十方山スノーハイクに続き 今回は内黒峠から彦八・彦八ノ頭を歩きました
いつものように戸河内道の駅そばの駐車場に集合し(計4名)、一台の車に乗り合わせて内黒峠に向かった

峠からの登り始めは、急坂で始まりスノーシューの踵をリフトアップし上って行く。20分ほど上ったところで振り返ると目の前には深入山・サバの頭・内黒山が広がっていた(いつかは…)

彦八の手前にはこれまで見たことのないような大きな雪庇があった!人工林と自然林の境を進み、彦八ノ頭に到達したはずだが(GPSで確認)山頂周辺には標識が見当たらない。どうやら雪の下に埋まっているようです

山頂から少し下った眺めの良い場所で、間近に見える恐羅漢スキー場周辺の大パノラマを眺めながら、のんびり昼食です。食事が終る頃、山仲間が恐羅漢スキー場にいることを思い出し、迎えに来てもらえれば二軒小屋に下ることが出来るのだが…(*^^)v

携帯で連絡を取ってみたが繋がらない。取り合えずメッセージを残すことに…。諦めて彦八ノ頭まで戻った。ここで最後にもう一度メッセージを確認すると、なんと一分前にメッセージが残っていた。「やったー!」 これで二軒小屋に下ることが出来る (*^。^*)

待ち合わせ時間に合うよう先を急いだ。途中”カサゴヤのキビレ”手前の雪原からは絶景が広がっていたので、みんなで記念撮影を撮りながら藤本新道目指して下った

藤本新道分れでピンクのテープを見つけ、ここからは踏み跡がありこれを辿りながら下って行く。先週に続き今回も途中から、ちょっとルートを外れ急な斜面を下って行くと藤本新道より内黒峠よりの車道に出た!狙い通りです

藤本新道を下ったダンナと合流し車道を歩き二軒小屋へとむかった。駐車場で待っていた山仲間の車に乗り込み内黒峠に停めた車まで戻った。持つべきは山仲間!車で迎えに来てくれたおかげで二軒小屋に下り絶景を楽しむことが出来た

前日まで 恐羅漢スキー場のリフト係としてバイトしながら 毎日向かい側の彦八と彦八の頭を眺めてた 山を下りるまでにあそこを歩いてみようと心に決めていた場所です。一人で歩くつもりでしたが 指を上げたら仲間がとまってくれました やはり みんなでにぎやかに歩く方が楽しいですね。前日から温度が下がり 雪も締まって歩きやすく 天気もよくなり 景色も最高 この山域では見たこともないような大きな雪屁にも出会えました。天気と景色と仲間に恵まれ 今回もとても楽しい雪山ハイクとなりました。雪が溶けたら フライパンを持って また歩きに行こう 自然に感謝 仲間に感謝 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

頭さがし
彦八の標識はあれども、彦八の頭の標識が見つからずウロウロと探し回りましたw
雪が溶けてから検証に行かなくてはならなくなりましたねw
ピストンの予定がラッキーなことに縦走できることになった時は
4人のテンションが上がったことに間違いない!^^
今回の雪は固くしまって上に数センチの新雪で、ラッセル要らずで歩きやすかった♪
天気も良く最高の条件で楽しかった
2015/3/3 12:33
Re: 頭さがし
めぼしつけたから 掘りに行くよ
2015/3/10 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中国山地西部 [日帰り]
十方山(内黒峠往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら