記録ID: 5967992
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山
2023年09月23日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,791m
- 下り
- 1,738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 9:04
距離 15.8km
登り 1,799m
下り 1,748m
16:04
ゴール地点
天候 | 曇り一時雨、たまに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
真狩登山口へ下山。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
真狩コース5合目〜8合目あたりは 伐採した藪が登山道に覆いかぶさり 足元の状況が把握しずらい。 雨で濡れている事もあり、 よく滑り非常に歩きにくい。 |
写真
感想
幌尻岳に続いて、
今回も羅臼岳登山で知り合った
Aさんと一緒の登山。
車が2台あるので1台を下山する
真狩登山口に回送し、
比羅夫登山口から登りました。
登山開始時は曇り。
天気予報に反し、
残念ながら7合目あたりから山頂まで
ほぼ雨の中の登山。
雨のせいもあり寒い。
今日の山頂の気温は5℃の予想。
ところが山頂到着して5分位すると、
雨が上がり晴れ間が。
太陽がでるだけで一気にあたたかくなった。
晴れたので山頂で大展望の中、
お昼ご飯を食べる事ができました。
火口周りを1周して、
真狩側へ下山しようとした頃
山頂が雲の中に入り、
今度は短い間でしたが
雹の洗礼を受けました。
カッパを着たり脱いだり忙しい一日でした。
下山は登山道が藪で覆われて足元が
見づらく、
さらに雨で滑りやすい区間が延々と続き、
かなり辛い下山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する