記録ID: 59688
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山(塩水橋ルート)
2010年03月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,269m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ここ何日かで降った雪が積もってました |
写真
感想
今年初登りで丹沢山へ行って来ました。
メンバーはいつものkurahutoさんとK君と、伝説の雨男Rinさんの計4人。
まず出発からつまづき、わたくしの寝坊。出発後に財布忘れで戻ってしま
い30分以上のロス。
塩水橋に着いてみると意外と車は少なく4台しかおらず、その内バスツアー
一行が出発の準備運動中。
約20名ほどおり追いつく事が考えられたので、ゆっくりと準備をして
1時間遅れで登山口に入る。
登山道はしばらく舗装路で進むも、トレーニング用に背負った12kgが今年
1発目で準備の無い足にボディブローの様に効いてなかなかスピードが上が
らず。
堂平の観測所に1時間20分で着き、やっとで通常の登山道となりますが、
ここから地面にはちらほらと雪が見られ凍っている箇所も。
このルートを歩いて思ったのが、階段の数がとても多いです。ここまでルート
整備がされている山は今まで登った山に比べ、そう無いです。
途中から完全な雪道となりましたが、一応雪国出身で歩き方は熟知している
つもりなので、この程度なら不必要と判断。
道中アイゼンを装着しているツアーの方々に道を譲っていただき、約2時間半
で山頂到着しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1694人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する