記録ID: 5971969
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山
2023年09月24日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 439m
- 下り
- 425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:43
距離 3.4km
登り 439m
下り 433m
09:11 岩木山八合目駐車場
↓0:49(標準0:47)
10:00 凰鳴ヒュッテ(避難小屋) 10:05
↓0:23(0:16)
10:28 長平登山道分岐 10:32
↓0:11(0:14)
10:43 岩木山 10:59
↓0:08(0:08)
11:07 長平登山道分岐
↓0:08(0:08)
11:15 凰鳴ヒュッテ(避難小屋) 11:19
↓0:33(0:23)
11:52 岩木山八合目駐車場
↓0:49(標準0:47)
10:00 凰鳴ヒュッテ(避難小屋) 10:05
↓0:23(0:16)
10:28 長平登山道分岐 10:32
↓0:11(0:14)
10:43 岩木山 10:59
↓0:08(0:08)
11:07 長平登山道分岐
↓0:08(0:08)
11:15 凰鳴ヒュッテ(避難小屋) 11:19
↓0:33(0:23)
11:52 岩木山八合目駐車場
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | 大鰐温泉で入浴 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴紐
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ゼリー飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドライト
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
免許証
メガネ
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
熊鈴
タオル
ストック
折畳み傘
トイレットペーパー
ポケットティシュー
防虫スプレー
ライター
|
---|
感想
何とガイドが昨日と同じ人だった。また猛スピードで登るのか、と思っていたら案の定飛ばしていく。この人は客のペースに合わせようという気が全くないようだ。ただ、今日はもう一人のガイドさん(こちらには”さん”を付ける)がいて、その人がスピード調節してくれるので皆一安心だった。
本日の総歩数(door to door) 7,381歩
総歩行距離 4.87km
消費カロリー 211kcal
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する