記録ID: 5975825
全員に公開
ハイキング
東北
【夜行日帰り】恐山と釜臥山
2023年09月24日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:54
- 距離
- 72.4km
- 登り
- 2,017m
- 下り
- 2,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:25
距離 14.6km
登り 487m
下り 285m
20:34
205分
佐井村中心部
23:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 15:19
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 15:47
距離 57.9km
登り 1,551m
下り 1,737m
0:01
130分
宿泊地
15:12
0:00
36分
北野辺地駅
15:48
野辺地駅
天候 | 晴(夜寒い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
◆佐井村の長い夜
下北半島は佐井村 だけ残ってしまったため、佐井村を繋げに行きたいが、やはり 恐山と釜伏山をつないで 大湊駅に行かないといけない。そのためには 佐井村 から夜行で行く必要があるが、 路線バスは最終が19時過ぎとめちゃくちゃ早く長い夜になりそうだ。
◆襲う睡魔と寒い夜
恐山まで約40km。9時間あれば行けるだろうと踏んでいたが、睡魔に襲われ何度も何度も休憩。それでも歩きながら眠ってしまい、何度もコースアウトしそうになる。
しかも なかなかの冷え込みで、道路で寝込んだとしても、寒くてすぐに目が覚めてしまう。それでも何度も何度も寝て睡眠をとる、というか取らざるを得ない。
◆秋が来た
これだけ眠っておけば昼間になれば 睡魔は襲ってこず、夜が明ければ快調そのもの。
快晴でありながら暑くないという最高のコンディション ようやく秋になって 歩きやすい シーズンが到来した。
◆恐山と釜臥山
どちらも素晴らしい風景で、お天気に感謝。
行った市町村:31
青森市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、大鰐町、田舎館村、五所川原市、つがる市、板柳町、鶴田町、中泊町、十和田市、野辺地町、横浜町、東北町、六ヶ所村、むつ市、大間町、東通村、風間浦村、八戸市、階上町、西目屋村、鰺ヶ沢町、深浦町、佐井村
行っていない市町村:9
三沢市、七戸町、田子町、南部町、新郷村、六戸町、おいらせ町、三戸町、五戸町
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する