また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 59796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

開聞岳 -御来光を拝む- 〜九州遠征1〜

2010年03月26日(金) 〜 2010年03月27日(土)
 - 拍手
GPS
02:49
距離
9.1km
登り
865m
下り
868m

コースタイム

3月26日
12:35神戸発〜神戸西IC-{山陽道}-14:14吉備SA-{同}-16:41下松SA-{同}-(17:22佐波川SA)-{山陽道・中国道・九州道}-18:56古賀SA-{九州道}-(19:20須恵PA)-{同}-20:39宮原SA-{同}-22:05桜島SA
注)カッコは給油なしで買い物等で停車。桜島SAにて車中泊

3月27日
2:35桜島SA〜{九州道-指宿スカイライン-県28}〜3:45駐車場
4:03駐車場〜4:10二合目〜4:21三合目〜4:29四合目〜4:37五合目-(休憩)-4:42発〜4:50六合目〜4:59七合目〜5:07八合目〜5:17九合目〜5:28開聞岳山頂
-(休憩,御来光待機)-
6:06開聞岳山頂〜6:14九合目〜6:20八合目〜6:27七合目〜6:33六合目〜6:40五合目〜6:47四合目〜6:52三合目〜6:59二合目〜7:10駐車場

▲参考(参照:山と高原地図 昭交社)
二合目-(1:00)→五合目-(0:30)→七合目-(1:10)→開聞岳山頂
二合目←(0:40)-五合目←(0:20)-七合目←(0:50)-開聞岳山頂
天候
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・駐車場はかなり広い。観光バスも入ってました。
・駐車場近くの休憩所の建物の前に登山者記帳簿があります。
・1合目は車で通過〜
・2〜7合目までは樹林帯の中でなかなか暗い。午前中は光があたって明るいが、夕方はかなり暗そう。
・6合目を越えたあたりから石の1つ1つが大きくなって多少歩きづらいかも。
・急なはしご状の階段も有(写真参照)。注意を払えば問題ない。
・景色は、5合目と7合目から先が○。山頂は360°のviewが!
2合目にある看板
2010年03月27日 04:10撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:10
2合目にある看板
2合目
あと3.5km
2010年03月27日 04:10撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:10
2合目
あと3.5km
3合目
あと2.9km
2010年03月27日 04:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:21
3合目
あと2.9km
4合目
あと2.5km
2010年03月27日 04:29撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:29
4合目
あと2.5km
5合目
あと2.0km
2010年03月27日 04:37撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:37
5合目
あと2.0km
6合目
あと1.6km
2010年03月27日 04:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:50
6合目
あと1.6km
7合目
あと1.1km
2010年03月27日 04:59撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 4:59
7合目
あと1.1km
展望が開けてきました
2010年03月27日 05:01撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:01
展望が開けてきました
仙人洞
2010年03月27日 05:04撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:04
仙人洞
8合目
あと0.8km
2010年03月27日 05:07撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:07
8合目
あと0.8km
9合目
あと0.4km
2010年03月27日 05:17撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:17
9合目
あと0.4km
写真では分かりませんが、なかなかの夜景でした
2010年03月27日 05:19撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:19
写真では分かりませんが、なかなかの夜景でした
白いのは自分の湯気です,,,
2010年03月27日 05:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:20
白いのは自分の湯気です,,,
開聞岳山頂
2010年03月27日 05:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:28
開聞岳山頂
皇太子が登られたそう
2010年03月27日 05:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:28
皇太子が登られたそう
開聞岳三角点
2010年03月27日 05:29撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:29
開聞岳三角点
少〜し明るく..
2010年03月27日 05:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:39
少〜し明るく..
夜景と池田湖
2010年03月27日 05:43撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:43
夜景と池田湖
写真では夜景は難しい,,,
2010年03月27日 05:43撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:43
写真では夜景は難しい,,,
橙色が〜
2010年03月27日 05:45撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:45
橙色が〜
南側は樹林帯です
2010年03月27日 05:49撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:49
南側は樹林帯です
池田湖の輪郭が徐々に見えてきました
2010年03月27日 05:52撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 5:52
池田湖の輪郭が徐々に見えてきました
朝靄が登ってくる
2010年03月27日 06:01撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:01
朝靄が登ってくる
いよいよ...
2010年03月27日 06:02撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:02
いよいよ...
もうちょっと...
2010年03月27日 06:04撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:04
もうちょっと...
なかなかいい景色
2010年03月27日 06:06撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:06
なかなかいい景色
下界が良く見えます
2010年03月27日 06:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:11
下界が良く見えます
開聞の山麓
2010年03月27日 06:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:11
開聞の山麓
はしご状の階段
下るのには一苦労
2010年03月27日 06:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:11
はしご状の階段
下るのには一苦労
ようやく太陽が...
2010年03月27日 06:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:24
ようやく太陽が...
海!
2010年03月27日 06:25撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:25
海!
光り輝く7合目
2010年03月27日 06:27撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:27
光り輝く7合目
5合目にて
2010年03月27日 06:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:41
5合目にて
2.5合目もあります
2010年03月27日 06:54撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:54
2.5合目もあります
2合目で登山者の計測をしてました
2010年03月27日 06:59撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 6:59
2合目で登山者の計測をしてました
桜並木〜
2010年03月27日 07:00撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 7:00
桜並木〜
満開でした!
2010年03月27日 07:00撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 7:00
満開でした!
振り返れば...
2010年03月27日 07:02撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 7:02
振り返れば...
駐車場から開聞岳
2010年03月27日 07:07撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 7:07
駐車場から開聞岳
明るくなった駐車場
2010年03月27日 07:08撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/27 7:08
明るくなった駐車場

感想

数週間前に思いついた九州遠征。
元は、中央アルプスへの計画をしていたが、積雪による車道の心配もあって断念。
中央アルプスへはもう少し暖かくなってから行こうかなと。

九州へは、家族で久住山、阿蘇山火口観光をしたのみで、それ以来縁が無く...
まぁ関西在住の身にとっては、なかなか行きづらい場所でもあるかも。



で、車で九州へ。
尿意のタイミングと、ガソリンが半分なくなるタイミングがほぼ同じで,,,
だいたい2時間に1度SAに入り、トイレに行って給油するといった感じでした。

吉備では、無料で点検してもらったのはいいものの、なんか液の期限が切れていたり、強化液を補充したりでかなりお金が,,,,

ほんで、その時に携帯が鳴る。
画面を見ると、見慣れない久しぶりの人の名前が....
いやぁ..久しぶりに話せて本当に良かった!

その後の運転も、だいぶラクになりました〜


宮原SAで熊本ラーメンを食べて、桜島SAで車中泊。
あの車で寝るのははじめて。
窓にコートを挟み込んでカーテン状にして、シュラフで寝ました〜
案外、よく眠れました。





翌日。
早起きして開聞岳山麓の駐車場へ。

開聞岳山麓の駐車場まで神戸から遥々900km...

ここでまさかの事態。
指宿枕崎線の踏切をくぐったところで、先には赤いランプが...
まぁその時は気にせず進んだのだが,,,

駐車場に着いて準備をしていると、背後から赤いランプ,,,
ゆっくりとこちらに接近してきて、車から2人の警察官。

まさかの職務質問,,,,
まぁ事情を説明するも、もう少し明るくなるまで待てとのこと。
正直、イントネーションが違って聞きづらく、語尾は特に何言ってんだか...

で、免許証と携帯番号を伝えると帰って行ったので、車の中で朝食タイム(という名の時間稼ぎ)。

自分の中ではだいぶ明るくなってきたので出発(警察の方、ごめんなさいです,,,)。


道は暗く、1人ということもあり、なかなか度胸がいった。
視界が広がって少しはホッとしたものの、クマとの御対面以来、少し恐怖症にかかってしまったみたいで、用心深くひたすらスタスタ歩く。

山頂には、コースタイム2時間半の半分近い、1時間半弱で到着。
早く着き過ぎたので、山頂で御来光待ち。。。

...が、かなり寒い。。
腹は痛くなるし,,,,

けど、明るくなってくるうちに見えてくる展望は最高でした!!



橙色の空を見たところで、靄(もや)も登って視界も悪くなったので、太陽の登るところを見ることなく下山開始。

正直、明るいときに登りたかった,,
景色が本当に最高!!
登りの疲れを吹っ飛ばしてくれるような絶景が広がっていました。

途中で、太陽の登るところも目撃できて良かったです〜


5合目でようやく1人目の登山客に遭遇。
大阪出身の方で、関西弁が飛び交う...

その後は数パーティとすれ違い、無事駐車場へ。


駐車場には、観光バスが1台と、数台の車が。
観光バスは広島から来たらしく、20人近くいました。
そう思うと、先に登って良かったかも。




霧島山韓国岳 -青空と樹氷と私- 〜九州遠征2〜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-59797.html)
に続く。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2900人

コメント

ゲスト
こんにちは!
初めまして!
わたしも一日違いで開聞岳に行きました。
雨で展望全く無い状態でした!

朝日よかったですね!
まじめに写真を見て鳥肌立ちましたです。
写真ありがとうございました!

次ぎ来るときには是非ともこんな朝日を拝んで見たいです!
次ぎまた来たいと言うモチベーションに繋がりました、
ありがとうございました!
2010/4/1 7:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら