記録ID: 5979697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊本山・大日岳
2023年09月23日(土) 〜
2023年09月25日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:47
- 距離
- 37.6km
- 登り
- 2,889m
- 下り
- 2,870m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:49
距離 8.9km
登り 1,370m
下り 170m
12:54
2日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:38
距離 19.6km
登り 1,263m
下り 1,257m
13:47
3日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:49
距離 9.1km
登り 260m
下り 1,466m
天候 | 1日目は快晴のはずがガスガス。2-3日目は快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は剣ヶ峰あたり |
その他周辺情報 | 帰りの温泉は、いいでの湯。近くの弘法そばはかなり美味しかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
ゆっくり写真を撮りたいので、飯豊連峰を2泊3日で縦走しました。水枯れのため、5Lの飲料水を担ぎ、テント泊だったので、荷物が重いため、川入登山口から入り、切合小屋のテン場を利用しました。2日目はテン場に荷物をデポして、軽い装備で飯豊本山と大日岳を縦走しました。快適な稜線歩きでした。稜線は草紅葉が始まり、少し秋めく飯豊山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人