記録ID: 5982746
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
2023-09-24 栗ノ沢右岸尾根〜岩茸石山〜熊沢栗ノ沢中間尾根
2023年09月24日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 621m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所皆無、熊沢栗ノ沢中間尾根の下降点は尾根が広く分かりにくい、赤プラスチックの境界杭が有るのでこれが目印となる、少し下れば尾根筋は顕著となる。顕著となるまではかなりの急降下。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ザイル
シュリンゲ
カラビナ。
|
---|
感想
視覚しょうがい者(全盲)を含む3人パーティーだ、視覚しょうがい者の彼女は、山は始めたばかりの初心者VRは当然はじめてある。それゆえ、近場で短いコースとした、
登りは多少急登があったのでこまめに休憩をとった、歩程が短いの何ら問題なく登山道に出た。
下降のはじめは急降下で緊張したが、彼女は何も見えないので怖くないそうだ。
VRの感想を聴くと、静かで楽しいいと言う、また連れ来てほしいとも、なんとも嬉しい返答だった。帰路は途中下車して町中華で談笑した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する