ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5983797
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 中の湯から剣ヶ峰ピストン

2023年09月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
9.4km
登り
1,250m
下り
1,245m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:59
合計
7:15
6:09
6:13
15
7:35
7:49
0
7:49
7:51
73
9:04
9:10
9
9:19
9:20
5
9:31
9:32
18
9:55
9:55
6
10:02
10:06
10
10:16
10:17
3
10:25
10:26
8
10:34
10:40
56
11:36
11:36
3
11:38
11:57
39
12:44
12:44
12
12:56
12:59
16
13:16
ゴール地点
天候 雲のち雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
登山口に向かう途中で車を停めて。綺麗でした。
2023年09月26日 05:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
9/26 5:25
登山口に向かう途中で車を停めて。綺麗でした。
登山口入ってすぐから歩きやすい木の階段です。
2023年09月26日 05:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 5:58
登山口入ってすぐから歩きやすい木の階段です。
礼をしてから。
2023年09月26日 06:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 6:06
礼をしてから。
鐘。何ヶ所かあります。
2023年09月26日 06:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 6:28
鐘。何ヶ所かあります。
開いてなかったけど帰りは営業してました。とっても好きな雰囲気でした。
2023年09月26日 06:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 6:37
開いてなかったけど帰りは営業してました。とっても好きな雰囲気でした。
樹林の隙間から雲海。この時は綺麗に見えてました。
2023年09月26日 06:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/26 6:47
樹林の隙間から雲海。この時は綺麗に見えてました。
女ですけどすみません、登らさせて頂きます。時代は変わったんです笑
気を引き締めます。
2023年09月26日 07:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 7:35
女ですけどすみません、登らさせて頂きます。時代は変わったんです笑
気を引き締めます。
森林限界を越えるとお目見え⛰️
紅葉シーズン。
だけどナナカマドもあまり映えないお天気...
2023年09月26日 07:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/26 7:36
森林限界を越えるとお目見え⛰️
紅葉シーズン。
だけどナナカマドもあまり映えないお天気...
石碑?と何でしょう、仏様ではなく神様?の石像がたくさん置いてあります。
2023年09月26日 07:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 7:49
石碑?と何でしょう、仏様ではなく神様?の石像がたくさん置いてあります。
振り返ると、雲の切れ間から光が差して
2023年09月26日 07:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/26 7:56
振り返ると、雲の切れ間から光が差して
石像が山々を眺めてる
2023年09月26日 07:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/26 7:57
石像が山々を眺めてる
綺麗
2023年09月26日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 8:20
綺麗
ゴツゴツ帯登ってるとカエルの鳴き声がどうも聞こえる、、、
あ!もしや!これが雷鳥の声⁉️と思ったら遠くの方で2羽!(写ってません)
2023年09月26日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/26 8:35
ゴツゴツ帯登ってるとカエルの鳴き声がどうも聞こえる、、、
あ!もしや!これが雷鳥の声⁉️と思ったら遠くの方で2羽!(写ってません)
ガスと霧雨
石室山荘を通って山頂←じゃない方で登ってしまいました。荒れてる所あり
2023年09月26日 08:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 8:59
ガスと霧雨
石室山荘を通って山頂←じゃない方で登ってしまいました。荒れてる所あり
帰りは通ろう
なんも見えません
2023年09月26日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:03
帰りは通ろう
なんも見えません
カッコいい岩
2023年09月26日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:21
カッコいい岩
about 30minutes
2023年09月26日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:23
about 30minutes
山頂登ったらニノ池いくはずだったんです
2023年09月26日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:35
山頂登ったらニノ池いくはずだったんです
シェルター。
2023年09月26日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:49
シェルター。
最後の階段。ちょっとキツイ
2023年09月26日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:49
最後の階段。ちょっとキツイ
やったー!でもまっちろ〜笑 あと字が可愛い
2023年09月26日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/26 9:54
やったー!でもまっちろ〜笑 あと字が可愛い
シェルターの中でエネルギー補給。と、急にものすごい爆音でエーデルワイスが流れて飛び跳ねた、、
大きな音がどうも苦手、、
2023年09月26日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 9:58
シェルターの中でエネルギー補給。と、急にものすごい爆音でエーデルワイスが流れて飛び跳ねた、、
大きな音がどうも苦手、、
噴火で飛んで来た石か、、
2023年09月26日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 10:09
噴火で飛んで来た石か、、
石室山荘がホント素敵でした
コタツ〜!ぬくりてぇ
2023年09月26日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/26 10:33
石室山荘がホント素敵でした
コタツ〜!ぬくりてぇ
美しい紅葉
あ〜晴れてたらな、、
2023年09月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/26 11:03
美しい紅葉
あ〜晴れてたらな、、
女人堂でゴロン 天井の写真
はぁ疲れた。雨止まないかなぁ
2023年09月26日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/26 11:42
女人堂でゴロン 天井の写真
はぁ疲れた。雨止まないかなぁ
味染みてめっちゃ美味しかった!けど卵がカチカチ笑
2023年09月26日 11:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
9/26 11:43
味染みてめっちゃ美味しかった!けど卵がカチカチ笑
もうすぐ下山
ガスの樹林帯はホント神秘的で大好き
2023年09月26日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/26 12:32
もうすぐ下山
ガスの樹林帯はホント神秘的で大好き
撮影機器:

感想

御嶽山噴火。。私は札幌にいたのでニュースで観ても遠い場所の山の事でピンとは来ませんでしたがただ恐ろしい事だなぁ、そんな事あるのかと。
主人の仕事の関係で名古屋に引越してきて、晴れて空気が澄んでると割と良く見える立派な山があり、聞くとあれは御嶽山だよ、と。え!あれがあの御嶽山なんだ!見た目カッコいいな〜。ていうかあんなのが噴火したの?やばすぎる!

私はもともと山好きですがもっぱら低山で十分満足、というより高山は単純に恐ろしかった。ですが縁で山友達が出来、利便性もあり、高い山は自分でも登れるんだという事を知り、とうとう御嶽山に登る事を決めました。
登山道はとても登りやすくヒヤヒヤする事もなくいいお山なんだなぁと感じました。が森林限界を越えると火山があった場所だ、というのが目に見えてわかりました。独特の黒い石、大きなサイズのこの石が降り注ぐ、、、ものすごく怖かっただろうな、、と。

今日で(9/27)9年。ご冥福をお祈り致します。

御嶽初めてだったの剣ヶ峰ピストンで!ではなく五ノ池小屋の方まで散策する気満々でしたが。真っ白で雨も降っててさぶい。。どうしよ。ん〜無理。下山を決めました。無料アプリの山天気がバリ外れまして。おいマジかようTT
今回を機にヤマテン?を入れる事を決めました。ホント、登山ってお金掛かりますね笑 
雨の山はいくら歩きやすい登山道とはいえやっぱり滑りそうで怖い。慎重に慎重に。
緊張して下山したので翌日の今日はカラダがかちこちです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

27日の前日に登ったんだね!
天気がよければもっと爽快だろうけど、いろんな景色、経験ができていて素敵ー!!!
写真もいい感じ〜♪

状況判断が早くて、さすがです!
いい1日だったね(^^)
2023/9/27 18:43
Marumi87さん
そうなの、厳粛な気持ちで。思いを馳せながら。
出来れば晴れてる時に登れればだけど、こゆ時もあるよね😭でもホント、晴れ予報だったの御嶽は。私のポンコツアプリ。

まるありがとね♪
2023/9/27 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら