記録ID: 5997365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳(桜平)
2023年09月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 924m
- 下り
- 941m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り やや強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 危険なところはなし |
その他周辺情報 | もみの湯 登山口から40分程度。 市外 650円 内風呂も広く登山客や行楽客で賑わっていた。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
八ヶ岳連峰の硫黄岳に行きました。
会社の登山仲間と行きました。始発で都内で集まったので遅めスタート。初心者(私も似たようなものですが)もいたのでルート変更してマキ気味に(峰の松目を断念)しましたが夕方までかかってしまいました。
夏沢鉱泉までは沢横の道を通り川苔山のような苔むした雰囲気。オーレン小屋付近は樹林地帯、夏沢峠の山小屋からは噴火口が現れて迫力満点。稜線の急登を頑張って頂上に着くと横岳、赤岳と八ヶ岳の主峰が現れます。頂上付近の樹林帯はチラホラと紅葉が始まっていました。ここは絶対に紅葉シーズンは絶景ですね。次から次へとかわる景色に本当に楽しい山でした!また登りたいのと、天狗岳や赤岳にもチャレンジしたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する