記録ID: 599954
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
要倉山-本宮山-高岩山-醍醐丸-生藤山-鷹取山
2015年03月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:10
10:55
5分
高岩山
16:30
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
【要倉尾根・中谷山尾根・猪通り尾根】
人気のバリエーションルートで踏み跡は濃いです。取り付きは尾根を直登するのでなかなかの急登です。道標はありませんが、テープは多いです。とは言え、歩くのならコンパスを使い自分の歩く方向を確認できた方が良いと思います。また、夏期には藪も多くなるので注意が必要です。
【醍醐丸南尾根・笹尾根】
土曜日のため、多くの人と出会いました。生藤山・三国山はハイカーでいっぱいです。
【鷹取山-小淵山-岩戸山】
地元の人の散歩道といった感じですが、小ピークを何度もアップダウンするので、最後の締めに使うには歩きごたえがあります。写真では上手く撮れませんが、生藤山~陣馬山・高尾縦走路を横から眺める感じで歩きます。クマさん目撃情報には驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する