ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6004432
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

月山 今年最初の紅葉狩りは東北遠征にて

2023年10月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
9.9km
登り
946m
下り
867m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:37
合計
4:01
8:42
70
9:52
9:55
15
10:10
10:13
27
10:40
10:42
5
10:47
10:48
4
10:52
11:06
2
11:08
11:14
6
11:20
11:21
28
11:49
11:50
5
11:55
11:55
8
12:03
12:03
11
12:14
12:16
13
12:29
12:33
10
天候 晴れ→曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
姥沢駐車場を利用
200台以上:月山美化協力金1,000円
(トイレ有・更衣室有)
とても綺麗なウォシュレット
docomo電波状態:4本

復路は月山リフトを利用
「月山ペアリフト」
往復:1,500円
片道:800円
運行期間:10月15日迄
運行時間:8:00 〜 16:30(通常)
https://gassankk.co.jp/gassanski/price/
コース状況/
危険箇所等
駐車場奥の登山口から入って登りはリフトを利用せず登山道を進む。
牛首まで淡々と上る感じだが、傾斜は緩やかなので快適。
所々変化に富んだ道なのでオススメです。

牛首から山頂まで岩が目立つ登山道を進む。
道幅は序盤狭いが中盤・終盤は広いのですれ違いも問題なし。
月山山頂は月山神社右側を通って100m程度進んで左に登る。
牛首でお話ししたグループの方に山頂の場所を聞いたので、見つけることができました。
何組か迷っていた方がいたのでアドバイス。

牛首から姥ヶ岳を通って月山リフト山頂駅までのルートは、整備された石畳・木道があって快適。
前夜仕事終わりに準備して一気に山形県へ高速移動。
途中事故渋滞にハマって完全にストップ。
事故にあった運転手が無事でありますように。
2023年10月01日 22:05撮影 by  iPhone XR, Apple
15
10/1 22:05
前夜仕事終わりに準備して一気に山形県へ高速移動。
途中事故渋滞にハマって完全にストップ。
事故にあった運転手が無事でありますように。
以前から計画していた東北遠征。
仕事終わりからの移動疲れがあるので、今日は軽めの月山に来ました。
姥沢口駐車場からスタート。
2023年10月02日 08:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
10/2 8:44
以前から計画していた東北遠征。
仕事終わりからの移動疲れがあるので、今日は軽めの月山に来ました。
姥沢口駐車場からスタート。
登りはリフトを利用せず志津(姥沢小屋裏)口コースを上る。
2023年10月02日 08:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
10/2 8:59
登りはリフトを利用せず志津(姥沢小屋裏)口コースを上る。
木道が傾いてて不安定だが全体的に歩き易い。
2023年10月02日 09:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
10/2 9:04
木道が傾いてて不安定だが全体的に歩き易い。
駐車場では青空が広がってて一縷の望みにかけたがご覧の展望。分かっていたけど今日はガスに突っ込んで強風と寒さに耐える一日。
2023年10月02日 09:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
10/2 9:09
駐車場では青空が広がってて一縷の望みにかけたがご覧の展望。分かっていたけど今日はガスに突っ込んで強風と寒さに耐える一日。
もう花は終盤ですが少し咲いてました。
チョウジギク。
2023年10月02日 09:16撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
27
10/2 9:16
もう花は終盤ですが少し咲いてました。
チョウジギク。
◯◯アザミかな?
2023年10月02日 09:16撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
22
10/2 9:16
◯◯アザミかな?
オヤマリンドウ。
2023年10月02日 09:16撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
31
10/2 9:16
オヤマリンドウ。
例年より遅い印象ですが、草紅葉はいい感じに染まって来てます。
2023年10月02日 09:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
42
10/2 9:40
例年より遅い印象ですが、草紅葉はいい感じに染まって来てます。
牛首下辺りの色付きはこんな具合。
2023年10月02日 09:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
22
10/2 9:41
牛首下辺りの色付きはこんな具合。
木道を淡々と登っていく。
これで青空が広がってたら最高なんだよな〜。
2023年10月02日 09:43撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
31
10/2 9:43
木道を淡々と登っていく。
これで青空が広がってたら最高なんだよな〜。
イワショウブ。
2023年10月02日 09:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
31
10/2 9:45
イワショウブ。
なんだろう〜…
2023年10月02日 09:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
10/2 9:49
なんだろう〜…
黄色・オレンジ色に染まる草紅葉。
2023年10月02日 09:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
46
10/2 9:50
黄色・オレンジ色に染まる草紅葉。
歩いて来た道のりを振り返って。
2023年10月02日 09:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
10/2 9:59
歩いて来た道のりを振り返って。
牛首まではガスに覆われることなく登ってこれた。
ここでお話ししたグループの方に、月山山頂の位置を教えてもらいました。
聞いてなかったら迷ってたかも…
ありがとうございます。
2023年10月02日 10:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
10/2 10:01
牛首まではガスに覆われることなく登ってこれた。
ここでお話ししたグループの方に、月山山頂の位置を教えてもらいました。
聞いてなかったら迷ってたかも…
ありがとうございます。
ガスに突入。
この日の気温は3℃に風速は15〜20m程度。
ちゃんと防寒対策して進む。
2023年10月02日 10:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
10/2 10:15
ガスに突入。
この日の気温は3℃に風速は15〜20m程度。
ちゃんと防寒対策して進む。
北側斜面は染まり始めた紅葉がたくさん。
2023年10月02日 10:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
10/2 10:18
北側斜面は染まり始めた紅葉がたくさん。
終盤はとにかく強風と低温との戦い。
花を見つけても風に靡いて撮影困難…
2023年10月02日 10:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
10/2 10:25
終盤はとにかく強風と低温との戦い。
花を見つけても風に靡いて撮影困難…
少し岩が多い場所もあるので、風でバランス崩さぬよう慎重に進む。
2023年10月02日 10:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
10/2 10:26
少し岩が多い場所もあるので、風でバランス崩さぬよう慎重に進む。
鍛冶稲荷神社まで来ました。
2023年10月02日 10:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
10/2 10:39
鍛冶稲荷神社まで来ました。
笑っちゃうくらいの強風が吹く。
2023年10月02日 10:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
10/2 10:40
笑っちゃうくらいの強風が吹く。
ハクサンイチゲを見つけ何枚か撮影したが、これが精一杯でした。
2023年10月02日 10:43撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
10/2 10:43
ハクサンイチゲを見つけ何枚か撮影したが、これが精一杯でした。
小屋の手前は賽の河原みたいな景色が広がってる。
2023年10月02日 10:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
10/2 10:45
小屋の手前は賽の河原みたいな景色が広がってる。
冷たく湿った強風の影響でウェアやカメラが濡れる。
2023年10月02日 10:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
10/2 10:46
冷たく湿った強風の影響でウェアやカメラが濡れる。
月山頂上小屋まで来ました。
ここから山頂まで風が少し弱くなったので一安心。
2023年10月02日 10:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
10/2 10:47
月山頂上小屋まで来ました。
ここから山頂まで風が少し弱くなったので一安心。
少し歩くと月山神社が見えて来ました。
撮影して良いのはここまでで、神社の中は撮影禁止。
十数名のグループが出て来たので、先に山頂へ向かう。
山頂への道は神社に入らず、右側に回って100m進んで左に登る。
2023年10月02日 10:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
10/2 10:50
少し歩くと月山神社が見えて来ました。
撮影して良いのはここまでで、神社の中は撮影禁止。
十数名のグループが出て来たので、先に山頂へ向かう。
山頂への道は神社に入らず、右側に回って100m進んで左に登る。
先行者がいたから適当について行ったら、山頂を通り過ぎてた。
こまめにログを確認せねば。
2023年10月02日 10:53撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
10/2 10:53
先行者がいたから適当について行ったら、山頂を通り過ぎてた。
こまめにログを確認せねば。
月山(1,984m)に無事に到着。
2023年10月02日 10:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
37
10/2 10:58
月山(1,984m)に無事に到着。
こっちの奴も撮影。
2023年10月02日 10:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
33
10/2 10:58
こっちの奴も撮影。
月山神社を見て補給してから下山開始。
2023年10月02日 11:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
10/2 11:15
月山神社を見て補給してから下山開始。
登りは追い風で快適だったが下りでは、正面からモロに強風を受けるのでネックウォーマーも装着して下る。
2023年10月02日 11:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
10/2 11:21
登りは追い風で快適だったが下りでは、正面からモロに強風を受けるのでネックウォーマーも装着して下る。
淡々と降ってたら一瞬ガスが晴れた。
2023年10月02日 11:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
10/2 11:21
淡々と降ってたら一瞬ガスが晴れた。
しばらく粘ってて今日一の景色を見ることができました。
2023年10月02日 11:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
45
10/2 11:24
しばらく粘ってて今日一の景色を見ることができました。
ガスに覆われては一瞬晴れるの繰り返し。
2023年10月02日 11:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
10/2 11:27
ガスに覆われては一瞬晴れるの繰り返し。
晴れた瞬間にシャッターを切る。
青空は見れなかったが、美しいトレイルを見れて大満足。
2023年10月02日 11:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
47
10/2 11:31
晴れた瞬間にシャッターを切る。
青空は見れなかったが、美しいトレイルを見れて大満足。
真っ赤に染まった紅葉も沢山。
2023年10月02日 11:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
39
10/2 11:32
真っ赤に染まった紅葉も沢山。
雨が降って来たのでレインウェアに着替え、カメラはバックパックにしまう。
登山道は石畳に木道と整備されてて快適。
2023年10月02日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
14
10/2 11:48
雨が降って来たのでレインウェアに着替え、カメラはバックパックにしまう。
登山道は石畳に木道と整備されてて快適。
復路は姥ヶ岳に寄って山頂駅へ向かう。
この辺りの紅葉も染まってた。
2023年10月02日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
18
10/2 12:06
復路は姥ヶ岳に寄って山頂駅へ向かう。
この辺りの紅葉も染まってた。
姥ヶ岳(1,670m)に到着。
2023年10月02日 12:13撮影 by  iPhone XR, Apple
19
10/2 12:13
姥ヶ岳(1,670m)に到着。
無事に月山リフト山頂駅に到着。
2023年10月02日 12:26撮影 by  iPhone XR, Apple
16
10/2 12:26
無事に月山リフト山頂駅に到着。
係員に800円払ってリフトでビューンと下山。
2023年10月02日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
17
10/2 12:29
係員に800円払ってリフトでビューンと下山。
月山リフト山麓駅にて終了。
2023年10月02日 12:42撮影 by  iPhone XR, Apple
23
10/2 12:42
月山リフト山麓駅にて終了。

装備

個人装備
バックパック:THE NORTH FACE Ouranos35ℓ 登山靴:SALOMON X ULTRA 4 GORE-TEX ベースレイヤー:TERNUA Ternua Fly ミッドレイヤー:Haglofs LIZARD II JACKET ソフトシェル:finetrack FLOW WRAP ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット レインウェア:mont・bell ストームクルーザー ボトム:finetrack カミノパンツ インナーソックス:ランライトウェイトノーショウ ソックス:C3fit ランニング アーチサポートショートソックス グローブ:THE NORTH FACE Simple FL Trekkers Glove グローブ:karrimmor PSP glove2 サングラス:SWANS Airless Wave キャップ:THE NORTH FACE Swallowtail Cap カメラ:Canon EOS80D カメラホルダー:PeakDesign Capture V3 レンズ:TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD レンズケース:エツミ セミハードレンズケース L 携帯:Apple iPhone XR

感想

以前から計画していた東北遠征。
半月前に計画休暇を申請し、3連休を利用して訪問しました。

前夜は仕事を終わって荷造りして出発が20時に自宅を出る。
そのまま高速に乗って山形県の寒河江SAに1:30に到着して車中泊。
疲れが残っていたので今日は軽めの月山にしました。

今日・明日は強風と低温だったが東北遠征できるタイミングはここしかなかったので、ちゃんと防寒準備して来ました。
この日の山頂の気温は3℃・風速15〜20mの予報。
体感温度はかなり低く感じました。

この時期は多少の花が残ってるようだが、撮影できたのは風の影響が無いエリアのみ。
探せば色々咲いてたと思うが、強風で撮影が難しくてハクサンチドリが精一杯。

月山山頂の位置を教えてくれたグループには感謝。
月山神社が山頂と勘違いして降りる人もいるようです。

今日は耐風・低温訓練かと思いながらトボトボ降ってると、一瞬のガスが晴れて素晴らしい眺望が見れました。
ほんと一瞬晴れてはまたガスに覆われの繰り返し。
このまま青空が見えると思ってたら、今度は雨に打たれる始末。
久しぶりにレインウェア着れたし、これはこれで良い思い出。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

はるきちさん、こんにちは。
東北遠征お疲れさまです。
月山の紅葉はガスったりしたみたいですが、それが幻想的でいいですね。
下界はまだ暑かったりしても、山は秋から冬へ向かっているんですね。
私も山に行くときは防寒対策をしっかりしていかなきゃ!(Ф∀Ф)
2023/10/4 6:43
よもにゃんさん、こんにちは。

草紅葉に陽が当たって黄金に輝く景色がお目当てだったので、今回ガスってしまい少し残念。
事前に悪天はわかってましたが、最後に陽が出てくれて一安心です。
(*^-^*)

先週は30℃超えの日もあったけど、この日と次の日はグッと冷え込んで秋らしい気候でした。
これからの時期は防寒対策も気をつけないとね。
d(^^*)
2023/10/5 10:11
はるきちさん、おはようございます😃

仕事終わりでビューンと東北へ!
その軽いフットワークがなんとも羨ましいです!
私なんか遠征も泊まり山行も本当に大変!
かなり前から家族のスケジュールも合わせて調整し、許可もらわないと行けないからね💦
それでもなんとか調整していきたいよね〜
東北は行ったことなくて、ひとまず福島まででいいから行ってみたい。
魔女の瞳や安達太良山の紅葉なんか見たいなぁ。
はるきちさんの次の山はどこだろう。
紅葉しっかり見せていただきまーす🍁
2023/10/6 6:35
ぐりさん、こんにちは。

遠征は気持ちが良く行きはビューンですが、帰りはノロノロと帰ってきます。
長時間の運転疲れるし、東北はとても遠いな〜っと感じました。
(;´▽`A``

福島県は自分も数えるぐらいしか言ってないけど、鶴ヶ城とか三春の滝桜に大内宿や喜多方ラーメンなど魅力満載。
安達太良山も紅葉良かったし、来年は魔女の瞳も見たい。
他にも素敵な山々も多いのでいつか訪れてみてください。
(^-^)/~~
2023/10/6 11:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら