ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6007393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山石室山荘泊〜快晴御来光紅葉雷鳥Perfect登山〜

2023年10月02日(月) 〜 2023年10月03日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:48
距離
13.9km
登り
1,495m
下り
1,488m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:48
休憩
0:10
合計
2:58
13:10
13:15
13
13:28
13:28
14
14:43
14:43
6
14:49
14:49
63
15:52
2日目
山行
5:56
休憩
1:46
合計
7:42
4:50
6
4:56
4:57
3
5:06
5:06
22
5:31
5:31
8
5:54
5:57
9
6:06
6:12
14
6:26
6:27
17
6:44
7:07
6
7:13
7:13
11
7:24
7:24
10
7:34
7:35
1
7:36
7:36
6
7:42
7:46
17
8:03
8:18
10
8:34
8:36
15
8:51
8:52
4
8:56
9:03
0
9:03
9:03
9
9:12
9:13
9
9:22
9:28
2
10:20
10:21
29
10:50
11:08
1
11:09
11:09
41
12:01
12:01
12
12:13
12:16
16
天候 2日間とも快晴 
3日の朝はかなり冷え込み霜柱や岩から染み出た氷柱も
見られ0度前後まで下がった、山頂での御来光は
冬装備の防寒今シーズン初めて指先が冷たくなった。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6合目中の湯駐車場に停めました。
70台位停めれて無料です、昼過ぎに着いたが余裕で停めれました。
御岳ロープウェイで7合目まで登られる方が多いと思われる。
国道19号木曽大橋から国道361号を経由して約40キロ
結構遠いが道は空いてるので思ったより早く着く!
コース状況/
危険箇所等
木曽御嶽山は活火山です!入山する際は火山情報を確認する事!
https://www.ontake-volcano.jp/kisei/
気象庁火山情報
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/312.html

三ノ池〜8合目女人堂までのトラバース道はいくつもの沢を
越えるが先日も沢が崩れて通行止めになったが鎖ロープ等が
再設置されて復旧していた。天候が安定してる時の通過はいいが
雨が降ると要注意です!
その他周辺情報 石室山荘泊 素泊まり1名6500円
本日の宿泊は3名のみで大きな和室を貸し切り快適に泊まれました。
宿の方はとても親切で感じよく、館内は清潔でトイレも綺麗
コタツで食事が出来まったり過ごせました。
http://www.ontake-ishimuro.com/

登山後の温泉は木曽福島のせせらぎの湯 700円
赤褐色の湯で露天風呂もあり温度も丁度良くのんびりと温泉に
くつろげます!
https://kiso-spa.com/
登山口に向かう途中
開田高原にある
柳又ビューポイントからの
御岳山の眺め
この後すぐに雲が
取れました。
2023年10月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 12:20
登山口に向かう途中
開田高原にある
柳又ビューポイントからの
御岳山の眺め
この後すぐに雲が
取れました。
登山口の6合目
中の湯駐車場
2023年10月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 12:48
登山口の6合目
中の湯駐車場
登山開始です
2023年10月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 12:53
登山開始です
8合目女人堂までは
樹林帯の登りが
ずっと続きます
2023年10月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 13:09
8合目女人堂までは
樹林帯の登りが
ずっと続きます
御岳ロープウェイからの
合流地点、ここから
乗り場まで約10分
ロープウェイを使うと
20〜30分位時間が
短縮できる
2023年10月02日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 13:37
御岳ロープウェイからの
合流地点、ここから
乗り場まで約10分
ロープウェイを使うと
20〜30分位時間が
短縮できる
ロープウェイ分岐を
過ぎるとすぐに
行場山荘着
ここで最初の休憩
2023年10月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 13:38
ロープウェイ分岐を
過ぎるとすぐに
行場山荘着
ここで最初の休憩
行場山荘を過ぎると
森はいよいよ秋色に
染まり始めます
2023年10月02日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 14:16
行場山荘を過ぎると
森はいよいよ秋色に
染まり始めます
真っ青な空に
ナナカマドの赤
とても綺麗です!
2023年10月02日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/2 14:16
真っ青な空に
ナナカマドの赤
とても綺麗です!
紅葉を楽しみながら
登山道をひたすら
登ります
2023年10月02日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 14:31
紅葉を楽しみながら
登山道をひたすら
登ります
8合目女人堂着
ここで2回目の休憩
かつて8合目から先は
神の領域で女性入山禁止
でした。
2023年10月02日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 14:37
8合目女人堂着
ここで2回目の休憩
かつて8合目から先は
神の領域で女性入山禁止
でした。
8合目が森林限界
眺望が開けます!
北側にはマイホームMt
乗鞍岳と穂高の山並みが
見えます
2023年10月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 14:38
8合目が森林限界
眺望が開けます!
北側にはマイホームMt
乗鞍岳と穂高の山並みが
見えます
紅葉と御嶽山
この後9合目の
石室山荘に向かいます
2023年10月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 14:38
紅葉と御嶽山
この後9合目の
石室山荘に向かいます
今現在8合目辺りが
紅葉の最盛期です!
2023年10月02日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/2 14:50
今現在8合目辺りが
紅葉の最盛期です!
乗鞍岳の左に笠ヶ岳の
頭が見え、右には槍ヶ岳も
見えます
2023年10月02日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 14:54
乗鞍岳の左に笠ヶ岳の
頭が見え、右には槍ヶ岳も
見えます
ハイマツの緑の中に
色とりどりの
ナナカマドが点在して
とても綺麗です!
2023年10月02日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/2 14:54
ハイマツの緑の中に
色とりどりの
ナナカマドが点在して
とても綺麗です!
石室山荘が見えて
来ました!
この辺りは岩場が続き
1番の急登です
2023年10月02日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 15:37
石室山荘が見えて
来ました!
この辺りは岩場が続き
1番の急登です
石室山荘まで
ラストスパート
2023年10月02日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 15:47
石室山荘まで
ラストスパート
本日の宿泊地
石室山荘着です
2023年10月02日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 15:51
本日の宿泊地
石室山荘着です
宿泊者が少ないので
個室に泊まれて
快適に過ごせました
2023年10月02日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 16:27
宿泊者が少ないので
個室に泊まれて
快適に過ごせました
コタツで食事最高です!
ストーブもあり館内では
暖かく過ごせました
2023年10月02日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 16:58
コタツで食事最高です!
ストーブもあり館内では
暖かく過ごせました
雲海と中央アルプス
夕陽に照らされ
ピンクに染まりました
2023年10月02日 17:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/2 17:22
雲海と中央アルプス
夕陽に照らされ
ピンクに染まりました
影御嶽山が
クッキリ現れました
2023年10月02日 17:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 17:23
影御嶽山が
クッキリ現れました
アーベントロート
乗鞍槍穂高が夕陽で
ピンクに染まりました
2023年10月02日 17:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 17:29
アーベントロート
乗鞍槍穂高が夕陽で
ピンクに染まりました
早朝4時50分
石室山荘を出発
山頂直下で夜明けを
迎えました
2023年10月03日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 5:08
早朝4時50分
石室山荘を出発
山頂直下で夜明けを
迎えました
山頂直下のシェルター
奥の階段を登ると
御嶽山山頂です
2023年10月03日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 5:25
山頂直下のシェルター
奥の階段を登ると
御嶽山山頂です
東の空が真っ赤に
燃え出し見事な
御来光が始まりました
2023年10月03日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 5:40
東の空が真っ赤に
燃え出し見事な
御来光が始まりました
八ヶ岳と南アルプスの
中間からの日の出
感動の御来光です!
2023年10月03日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 5:41
八ヶ岳と南アルプスの
中間からの日の出
感動の御来光です!
富士山の周りも
オレンジに染まりました
2023年10月03日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 5:44
富士山の周りも
オレンジに染まりました
眩しくオレンジに
輝く御嶽山山頂標識と
奥には北アルプス
絶景です!
2023年10月03日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/3 5:46
眩しくオレンジに
輝く御嶽山山頂標識と
奥には北アルプス
絶景です!
モルゲンロート
一ノ池外輪山と
西の空がオレンジに
染まる、影御嶽山も
見えました!
2023年10月03日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 5:47
モルゲンロート
一ノ池外輪山と
西の空がオレンジに
染まる、影御嶽山も
見えました!
これから向かう八丁ダルミ
王滝頂上方面
噴火で多くの方が
犠牲になった場所
合掌お参り
2023年10月03日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 5:48
これから向かう八丁ダルミ
王滝頂上方面
噴火で多くの方が
犠牲になった場所
合掌お参り
南アルプスも最南端の
光まで綺麗に見えました。
2023年10月03日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 5:48
南アルプスも最南端の
光まで綺麗に見えました。
甲斐駒から始まる
南アルプスの山並み
最奥には富士山も
見えてます
2023年10月03日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 5:49
甲斐駒から始まる
南アルプスの山並み
最奥には富士山も
見えてます
蓼科山から編笠山まで
八ヶ岳がオレンジに
燃えてます!
2023年10月03日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 5:49
蓼科山から編笠山まで
八ヶ岳がオレンジに
燃えてます!
モルゲンロート
一ノ池二ノ池
左に摩利支天と
御嶽山最北の継子岳
2023年10月03日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 5:51
モルゲンロート
一ノ池二ノ池
左に摩利支天と
御嶽山最北の継子岳
御嶽神社頂上奥社の
鳥居と御来光
感動の瞬間です!
2023年10月03日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 5:51
御嶽神社頂上奥社の
鳥居と御来光
感動の瞬間です!
山頂に登る階段
最後に足に堪えます
2023年10月03日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 5:54
山頂に登る階段
最後に足に堪えます
規制が解除され
通行できるので
昔歩いた八丁ダルミを
歩いてみました。
多くの方が犠牲になった
場所で昔から不気味な
感じがしてました。
今は亡くなれた方の
ご冥福を祈るばかりです。
2023年10月03日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 6:04
規制が解除され
通行できるので
昔歩いた八丁ダルミを
歩いてみました。
多くの方が犠牲になった
場所で昔から不気味な
感じがしてました。
今は亡くなれた方の
ご冥福を祈るばかりです。
八丁ダルミには新しく
シェルターも
設置されてました。
王滝頂上の奥には
恵那山も見えました!
2023年10月03日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 6:07
八丁ダルミには新しく
シェルターも
設置されてました。
王滝頂上の奥には
恵那山も見えました!
御嶽山山頂から
八丁ダルミに
降りて来ました
2023年10月03日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 6:09
御嶽山山頂から
八丁ダルミに
降りて来ました
八丁ダルミからは
山頂には戻らず
東斜面の巻き道で
黒沢十字路二ノ池方面に
向かいます、この巻き道も
よく復旧出来たと感心する
2023年10月03日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 6:11
八丁ダルミからは
山頂には戻らず
東斜面の巻き道で
黒沢十字路二ノ池方面に
向かいます、この巻き道も
よく復旧出来たと感心する
黒沢十字路着
奥の二ノ池方面に
進みます
2023年10月03日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 6:26
黒沢十字路着
奥の二ノ池方面に
進みます
水の無い二ノ池と
二ノ池山荘
山荘前の長いすで朝食
2023年10月03日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 6:32
水の無い二ノ池と
二ノ池山荘
山荘前の長いすで朝食
まるで砂漠のような
二ノ池、噴火前は
残雪とコバルトブルーの
水面がとても綺麗だったのに
残念です!
2023年10月03日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 6:34
まるで砂漠のような
二ノ池、噴火前は
残雪とコバルトブルーの
水面がとても綺麗だったのに
残念です!
これからサイの河原を
通り摩利支天に向かいます
北アルプスを正面に
贅沢な登山道です
2023年10月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 7:09
これからサイの河原を
通り摩利支天に向かいます
北アルプスを正面に
贅沢な登山道です
サイの河原周辺は
クロマメノキの紅葉が
見事です!斜面一面を
ピンクに染めてます
2023年10月03日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/3 7:11
サイの河原周辺は
クロマメノキの紅葉が
見事です!斜面一面を
ピンクに染めてます
サイの河原を進み
正面の摩利支天乗越から
西に進みます
2023年10月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:12
サイの河原を進み
正面の摩利支天乗越から
西に進みます
サイの河原東側には
八ヶ岳の全景が見えます
2023年10月03日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:17
サイの河原東側には
八ヶ岳の全景が見えます
サイの河原から
摩利支天乗越への斜面は
クロマメノキの紅葉が
斜面を埋め尽くしてます
2023年10月03日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:22
サイの河原から
摩利支天乗越への斜面は
クロマメノキの紅葉が
斜面を埋め尽くしてます
摩利支天乗越から見た
御嶽山山頂剣ヶ峰
歩いて来たルートが
解ります
2023年10月03日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 7:42
摩利支天乗越から見た
御嶽山山頂剣ヶ峰
歩いて来たルートが
解ります
乗越から西側に進み
摩利支天山を往復します
2023年10月03日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:44
乗越から西側に進み
摩利支天山を往復します
岩肌に育つ
ミヤマダイコンソウの
紅葉
2023年10月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:45
岩肌に育つ
ミヤマダイコンソウの
紅葉
この登山道の先が
摩利支天山です
2023年10月03日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:46
この登山道の先が
摩利支天山です
岩肌から染み出た水が
氷柱になってました。
今シーズンの初氷です
2023年10月03日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 7:50
岩肌から染み出た水が
氷柱になってました。
今シーズンの初氷です
クロマメノキの紅葉の中
登山道を進みます
2023年10月03日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 7:55
クロマメノキの紅葉の中
登山道を進みます
登山道に雷鳥発見
暫く一緒に行動
2023年10月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/3 7:56
登山道に雷鳥発見
暫く一緒に行動
盛んに鳴き声がしたので
周囲を見渡すともう1羽
夫婦ですかね?
2023年10月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/3 7:56
盛んに鳴き声がしたので
周囲を見渡すともう1羽
夫婦ですかね?
最後に少し険しい岩場を
登ると摩利支天山山頂です
2023年10月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:02
最後に少し険しい岩場を
登ると摩利支天山山頂です
摩利支天山山頂到着
バックは先程までいた
御嶽山山頂剣ヶ峰
2023年10月03日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 8:04
摩利支天山山頂到着
バックは先程までいた
御嶽山山頂剣ヶ峰
摩利支天山山頂西側は
白山が一望出来ます
2023年10月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:05
摩利支天山山頂西側は
白山が一望出来ます
乗鞍岳を正面に
北アルプスオールスター
2023年10月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:06
乗鞍岳を正面に
北アルプスオールスター
摩利支天乗越からは
五の池小屋まで下ります
正面の山は御嶽山最北の
継子岳
2023年10月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:33
摩利支天乗越からは
五の池小屋まで下ります
正面の山は御嶽山最北の
継子岳
五ノ池と五の池小屋を
ZOOM
2023年10月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:33
五ノ池と五の池小屋を
ZOOM
美しいコバルトブルーの
三ノ池を眼下に
眺めながら下ります
2023年10月03日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 8:46
美しいコバルトブルーの
三ノ池を眼下に
眺めながら下ります
シャレオツな五の池小屋で
トイレ休憩
2023年10月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 8:50
シャレオツな五の池小屋で
トイレ休憩
正面の山摩利支天乗越から
五ノ池まで降りて来ました
2023年10月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:02
正面の山摩利支天乗越から
五ノ池まで降りて来ました
五の池小屋から
三ノ池湖畔まで
下ります
2023年10月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:11
五の池小屋から
三ノ池湖畔まで
下ります
ハイマツと
クロマメノキのコラボ
2023年10月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:15
ハイマツと
クロマメノキのコラボ
緑のハイマツの奥に
コバルトブルーの
水を湛える美しい三ノ池
2023年10月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 9:19
緑のハイマツの奥に
コバルトブルーの
水を湛える美しい三ノ池
三ノ池湖畔まで来ました
水は透き通り綺麗です
2023年10月03日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:26
三ノ池湖畔まで来ました
水は透き通り綺麗です
三ノ池から8合目
女人堂までの険しい
登山道の始まり
2023年10月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:29
三ノ池から8合目
女人堂までの険しい
登山道の始まり
8号目女人堂まで
ガレた沢を何度も
渡ります、雨天時は
要注意です!
2023年10月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:39
8号目女人堂まで
ガレた沢を何度も
渡ります、雨天時は
要注意です!
ダケカンバの見事な紅葉
紅葉のトンネルです
2023年10月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 9:50
ダケカンバの見事な紅葉
紅葉のトンネルです
このルートは険しいが
紅葉の名所で山頂目指す
ルートと離れているが
今の時期は登山者も多いです
2023年10月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:53
このルートは険しいが
紅葉の名所で山頂目指す
ルートと離れているが
今の時期は登山者も多いです
山肌が赤と黄で覆われ
とても綺麗です!
2023年10月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 9:59
山肌が赤と黄で覆われ
とても綺麗です!
オレンジのナナカマドも
多く青空に映えます!
2023年10月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:00
オレンジのナナカマドも
多く青空に映えます!
険しい沢の横断があるが
紅葉は見事です!
2023年10月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:04
険しい沢の横断があるが
紅葉は見事です!
またまたザレた沢の横断
2023年10月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:06
またまたザレた沢の横断
ロープや鎖の設置もあり
整備されてるので
難易度は高くないです
2023年10月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:10
ロープや鎖の設置もあり
整備されてるので
難易度は高くないです
正面のVの字の三ノ池から
紅葉の中トラバース
して来ました
2023年10月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:14
正面のVの字の三ノ池から
紅葉の中トラバース
して来ました
斜面の素晴らしい紅葉の
バックには乗鞍穂高の
山並みが見えます
2023年10月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:16
斜面の素晴らしい紅葉の
バックには乗鞍穂高の
山並みが見えます
見上げると見事な青空と
宿泊した石室山荘が
見えました
2023年10月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:31
見上げると見事な青空と
宿泊した石室山荘が
見えました
ナナカマドの赤が眩しい
紅葉ロードです!
2023年10月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 10:35
ナナカマドの赤が眩しい
紅葉ロードです!
ナナカマドの紅葉と
中央アルプス
2023年10月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:35
ナナカマドの紅葉と
中央アルプス
色とりどりの紅葉が
8合目周辺に
広がってます
2023年10月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/3 10:40
色とりどりの紅葉が
8合目周辺に
広がってます
斜面下側にも紅葉が
続きます
2023年10月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 10:42
斜面下側にも紅葉が
続きます
ナナカマドの紅葉と
中央アルプス
女人堂が見えました
2023年10月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/3 10:46
ナナカマドの紅葉と
中央アルプス
女人堂が見えました
8合目女人堂からの
御嶽山の眺め
2023年10月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:50
8合目女人堂からの
御嶽山の眺め
宿泊した石室山荘を
ZOOM
上は噴火後廃業した
覚明堂
2023年10月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 10:50
宿泊した石室山荘を
ZOOM
上は噴火後廃業した
覚明堂
女人堂で最後に乗鞍岳を
眺めて下山します
2023年10月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 11:05
女人堂で最後に乗鞍岳を
眺めて下山します
6合目中の湯駐車場に
無事下山しました
2023年10月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/3 12:30
6合目中の湯駐車場に
無事下山しました
撮影機器:

感想

紅葉最盛期のこの時期二日共に快晴予報なので泊まりで
木曽御嶽山に出掛けました。
目的は紅葉、御来光、通行解除になった八丁ダルミを歩き
合掌して来る事、紅葉は8合目辺りが最盛期で赤、黄、オレンジに
染まったナナカマド紅葉がハイマツの緑の中に点在しており
コントラストが素晴らしく見事でした!
この紅葉と同じく見事だったのがサイの河原周辺の
クロマメノキの紅葉、斜面一面を赤く染め上げ素晴らしいです!
二日間天候に恵まれ夕陽や御来光も完璧でした、オレンジに
染まった南アルプス、北アルプス、富士山も眺望出来文句なしです!
また摩利支天では雷鳥にも運良く出逢えて、美しいコバルトブルーに
輝く三ノ池も鑑賞出来て、青空、紅葉、アーベントロート、御来光
雷鳥、さらには漫画家の鈴木ともこさんにも出逢えて
気さくな方で一緒にポーズをとり乗鞍岳をバックに写真を
撮ってもらい今回の御嶽山登山はまさにPerfect登山になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら