ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600756
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山・久しぶりの千早本道〜帰り:黒栂尾根を激下り

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 akipapa その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
6.7km
登り
687m
下り
672m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:31
合計
3:37
11:15
33
スタート地点
11:48
11:49
4
11:53
11:56
25
12:21
12:48
94
14:22
14:22
30
14:52
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
11:14千早登山口を出発。
3
11:14千早登山口を出発。
久しぶりに千早本道へ。
水場は工事中。
1
久しぶりに千早本道へ。
水場は工事中。
長い階段の始まり。
2
長い階段の始まり。
右方向に延びる枝道、これをたどれば
どこに行くのかな。
通る度に気になる。
1
右方向に延びる枝道、これをたどれば
どこに行くのかな。
通る度に気になる。
11:42五合目
今日はここでお茶休憩。
3
今日はここでお茶休憩。
階段は続く。
たしかこのあたりにかたくりが咲いていた。
今はまだ何もない。
1
たしかこのあたりにかたくりが咲いていた。
今はまだ何もない。
所々凍結しています。
3
所々凍結しています。
滑らないよう慎重に。
2
滑らないよう慎重に。
12:12ようやく九合目。
2
12:12ようやく九合目。
幹の中に小さな仏さま。
今まで気付かなかった。
2
幹の中に小さな仏さま。
今まで気付かなかった。
もう少し。
12:18山頂に到着。
ノーアイゼンで登りました。
2
12:18山頂に到着。
ノーアイゼンで登りました。
かまくらの前で。
12
かまくらの前で。
今日はここでお昼ごはん。
風はほとんどなく、ベンチは乾いていまいた。
2
今日はここでお昼ごはん。
風はほとんどなく、ベンチは乾いていまいた。
「下山時は来たときよりも美しく」
1
「下山時は来たときよりも美しく」
13:00下山開始。
青崩道で下ります。
2
青崩道で下ります。
この道をノーアイゼンで下りると
ちょっと怖い。
3
この道をノーアイゼンで下りると
ちょっと怖い。
まだ凍結しています。
転ばないよう慎重に。
2
まだ凍結しています。
転ばないよう慎重に。
いきなり雪が消えうせる。
2
いきなり雪が消えうせる。
13:15黒栂尾根の取付きに。
2
13:15黒栂尾根の取付きに。
63番電柱。
尾根筋の踏み跡をたどる。
2
尾根筋の踏み跡をたどる。
激下りです。
尾根筋をたどる。
2
尾根筋をたどる。
かなりの激下り、高所に弱い人は
下り方向はやめた方がいいかも。
2
かなりの激下り、高所に弱い人は
下り方向はやめた方がいいかも。
右方向に横道発見、たどってみる。
3
右方向に横道発見、たどってみる。
道は続いているようだが、
崩落個所を横切らなければならない。
引き返す。
1
道は続いているようだが、
崩落個所を横切らなければならない。
引き返す。
さらに激下りが続く。
3
さらに激下りが続く。
足がすくみそうな急斜面ですが、
3
足がすくみそうな急斜面ですが、
眼下から登ってくる人が。
女性の方がひとりで。
すごい・・・
3
眼下から登ってくる人が。
女性の方がひとりで。
すごい・・・
踏み跡はあります。
2
踏み跡はあります。
ここで正規のルートをはずれて
右側の尾根筋を探検することに。
2
ここで正規のルートをはずれて
右側の尾根筋を探検することに。
一休み。
またまた激下り。
3
またまた激下り。
ここを下ります。
1
ここを下ります。
とにかく尾根伝いに。
2
とにかく尾根伝いに。
足がすくむような崖の急斜面。
2
足がすくむような崖の急斜面。
谷底の砂防ダムは見えていますが
下りるのは大変そう。
1
谷底の砂防ダムは見えていますが
下りるのは大変そう。
踏み跡はありません。
歩きやすそうなところを選んで慎重に。
2
踏み跡はありません。
歩きやすそうなところを選んで慎重に。
滑落しないよう気をつけて。
1
滑落しないよう気をつけて。
谷底はもうすぐそこですが、
その手前に藪・・・
1
谷底はもうすぐそこですが、
その手前に藪・・・
もう少し。
14:10なんとか谷筋にたどりつきました。
4
14:10なんとか谷筋にたどりつきました。
ちょうどこの杭がある所に下りてきました。
1
ちょうどこの杭がある所に下りてきました。
砂防ダムのいちばん上の所です。
2
砂防ダムのいちばん上の所です。
下りてきた斜面を見上げる。
1
下りてきた斜面を見上げる。
黒栂谷道の取付き。
2
黒栂谷道の取付き。
カトラ谷入口。
14:41千早登山口に到着。
靴を洗います。
4
14:41千早登山口に到着。
靴を洗います。

感想

花粉症(特に杉に弱い)の私には試練の季節、
サッと登れるコースを選び久しぶりに千早本道へ。
登山口に到着すると小雨がぽつりぽつりと。
あいにくの天気、人気のコースだが登る人もいつになく少ない。
6合目を過ぎたあたりから登山道には雪が。
所々凍結しているがアイゼンなしで登れる程度。
けっこうな汗をかき1時間ほどで山頂に到着した。
食事を終えて帰ろうとすると、久しぶりにLove_Greenさんと
遭遇した。もみじ谷を登ってこられたとのこと。
ヤマレコ仲間に会うと気持ちがはずむ。しばし談笑し帰路につく。
帰りは黒栂尾根で。前回登るときに見つけた黒栂谷への
横道をたどってみるつもりだった。
でもこの道で下山するのは初めて、上り方向とはずいぶん勝手がちがう。
結局横道を発見できずにそのまま尾根をたどる。けっこうな激下り。
滑落しないよう木につかまりながら慎重に下りる。
上り方向は問題なかったが、下りはけっこう怖い。
やがて杭の所で右方向に踏み跡らしきあとを発見、
正規のルートをはずれてたどってみることに。
前回登ってみたいと思っていたルート。でもほどなく踏み跡は消える。
とにかく尾根筋をたどって下りて行く。足場が悪い崖のような斜面。
下り方向はかなり危険。木につかまりながら滑り落ちないよう慎重に
歩を進める。谷底のダムは見えているが、なかなか行きつけない。
歩きやすそうな所を選びながら降りて行った。谷底手前のちょっとした
藪も強行突破し、なんとか谷底にたどりついた。
ちょうど一番上の砂防ダムの所。やはりこのルートは下山には不向き。
林道を下り登山口に戻ってくる。楽しみにしていた回転焼きを買おうと
するが、あいにく売り切れ。登り始めの時はけっこうあったのだが。
残念・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

またまた、バリルートお疲れ様でした。
akipapaさん、あきさん。

お久しぶりの出会いでした。

山頂で少しお話させて頂きましたが、私は先日、ササヤキ小道からの、
未踏ルート歩きました。(多分、作業用のルートです)

黒栂尾根は未踏なので、また歩いてみたいと思います。

ぜひまた、ご一緒させて下さい!!
2015/3/15 22:40
Re: またまた、バリルートお疲れ様でした。
山頂でお会いできとても嬉しかったです。
金剛山はいろんなバリルートがあり魅力が尽きませんね。
それだけ山林の手入れが行き届いている証拠?
植林のある所、必ず作業道あり。
またバリルートの情報教えて下さい。
2015/3/16 20:20
パパさんへ
相変わらず、変な道下降お疲れ様でした!
僕が変な道に興味が湧くのはヤッパリパパさんの影響大です(;^_^A
登りはともかく、下りは本当に気をつけて下さい!
グリーンさんとの出会い良かったですね(^_-)-☆
僕も、タイミングが合えばまた皆さんと、ご一緒したいです!
2015/3/16 1:15
Re: パパさんへ
変な影響をあたえてしまい申し訳ございません。
またご一緒したいですね!
2015/3/16 20:30
Re[2]: パパさんへ
おかげで、金剛山の楽しみを他の人よりも堪能させて貰ってます(^_^)v

明日は、平日友の会でもみじ谷東尾根から登る予定です。(^_-)-☆
2015/3/17 0:16
Re[3]: パパさんへ
私の方こそ、花の名前をいろいろと教えていただき、
楽しみが増えました。
もみじ谷東尾根、拝見しました。もうすっかり冬も終わり。
これからは花の季節到来。花粉には閉口ですが。
ところで来週の火曜日、休めるかどうか調整中です。
2015/3/17 21:33
Re[4]: パパさんへ
是非ご一緒したいです
上手く都合つくことを願ってます
ご連絡お待ちしてます
2015/3/18 13:37
バリルート万歳
お二人ともお疲れ様です。
臨場感ある劇?下り、流石ですね。
kooltakaさんと同様に、私も少なからず影響を受けております。
また、皆でワイワイ行きたいですね!!
2015/3/16 8:39
Re: バリルート万歳
金剛山の険しさ、改めて実感しました。
またご一緒しましょう!
2015/3/16 20:38
かまくら前で遭遇してました。
akipapaさん、こんにちわ。

丁度かまくら前で写真を撮られた時にお見掛けしたのですが、他の方とお話しされてたので声を掛けれずしまいでした。

あきさんを連れて様々なバリルートを試されてますね。
チキンの私はとても真似出来そうにありません。。。
2015/3/16 19:52
Re: かまくら前で遭遇してました。
コメントありがとうございました。
かまくら前ではたまたま出会った方と写真の撮りあいをしていました。
その時にすぐそばにおられたとは驚き!
次はぜひ声をおかけ下さい。
p.s. 私もチキンです。
2015/3/16 20:42
黒栂尾根ルート
akipapaさん、こんにちは。
昨日 黒栂尾根ルート登ってきました。急登でした。
ここを下りられたんですね。凄い(笑)。
2018/11/19 11:30
Re: 黒栂尾根ルート
またまた古いレコにコメントありがとうございました。
もうすっかり忘れていた黒栂尾根のバリルート、そういえば
そんなこともあったか、写真をみて思い出しました。
このところ金剛山の未踏ルート探索ごぶさたしています。
冬季にさしかかる絶好機、久しぶりに探索してみても
いいですね。
2018/11/19 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら