記録ID: 6021831
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(小仏城山からの縦走)
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 585m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 3:31
距離 9.7km
登り 585m
下り 672m
16:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
小仏峠。吉備人出版の登山地図(親子で作成)の守屋さん(息子さん)ご本人が、販売しています。
お父様は、今年の山の日に87歳でお亡くなりになったとのことでした。
この日は、漫画家の氷堂涼二先生のデザインの手ぬぐいが、新発売。
お父様は、今年の山の日に87歳でお亡くなりになったとのことでした。
この日は、漫画家の氷堂涼二先生のデザインの手ぬぐいが、新発売。
撮影機器:
感想
先週に続き、また奥高尾の縦走。
入山が13時と遅かったため、コンパクトなコースで。
小仏バス停から、小仏峠、城山を経由し高尾山へ。
紅葉はまだだが、晴れて天気がよく、ものすごい人出だった。
ケーブルカーもリフトも40分以上待ちだったので、歩いて下山。
一週間でここまで山の季節は変わるのかと思うほど、先週に比べて涼しくなっていた。
念のためゴアのマウンテンパーカーを持参(今回は使わなかったが)。
夏から秋へかわるなか、まだ城山のかき氷はやっていてくれた!
この夏、食べられてよかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人