ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6026428
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
o-tadashi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
5.8km
登り
581m
下り
670m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:22
合計
3:23
8:23
66
9:29
9:30
13
9:43
10:00
16
10:16
10:17
43
11:00
11:02
16
11:18
11:19
27
天候
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行きは秦野駅からバスでヤビツ峠。帰りは大山ケーブルで下山、バスで伊勢原駅へ。小田急の「丹沢大山フリーパス」を使うとお得です。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
その他周辺情報   大山山頂に茶屋あり。ケーブルカー阿夫利神社下社の駅付近には茶屋多数(茶屋名物ルーメソ手拭なるものも売ってました)。ケーブルの下の駅からバス停にかけて「こま参道」、ととにかくいろいろなお店があります。この日は厚木オクトーバーフェス(ビールのフェス)が目的の一つでもあったので、伊勢原から小田急線で2駅、本厚木駅まで出て中央公園のオクトーバーフェスに参加。さらに送迎バスで「湯花楽」へ行き入浴。本厚木に戻って「肉の佐藤」で打ち上げ、というコースでした。
8:22 ヤビツ峠バス停をスタートです。
2023年10月08日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 8:22
8:22 ヤビツ峠バス停をスタートです。
8:25 3分経ってるけど、実際はバス停のすぐ上。レストハウスです。まだ開いていませんでした。この前でストレッチ。令和3年3月にできたそうです。
2023年10月08日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 8:25
8:25 3分経ってるけど、実際はバス停のすぐ上。レストハウスです。まだ開いていませんでした。この前でストレッチ。令和3年3月にできたそうです。
8:37 空模様。
2023年10月08日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/8 8:37
8:37 空模様。
8:37 ついでに眺望。相模湾キラキラ。
2023年10月08日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 8:37
8:37 ついでに眺望。相模湾キラキラ。
9:16 小さなキノコ。
2023年10月08日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 9:16
9:16 小さなキノコ。
9:21 眺望の開けたところから。
2023年10月08日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:21
9:21 眺望の開けたところから。
9:24 赤いキノコ。
2023年10月08日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:24
9:24 赤いキノコ。
9:26 相模湾。
2023年10月08日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 9:26
9:26 相模湾。
9:29 富士山が意外と見えた。
2023年10月08日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 9:29
9:29 富士山が意外と見えた。
9:30 表参道と合流。
2023年10月08日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 9:30
9:30 表参道と合流。
9:30 左が表参道。右がイタツミ尾根。(振り返って撮影)
2023年10月08日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:30
9:30 左が表参道。右がイタツミ尾根。(振り返って撮影)
9:33 蛾だか蝶だか。
2023年10月08日 09:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:33
9:33 蛾だか蝶だか。
9:33 26丁目、來迎谷。
2023年10月08日 09:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:33
9:33 26丁目、來迎谷。
9:37 富士山。
2023年10月08日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:37
9:37 富士山。
9:38 28丁目、御中道。
2023年10月08日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:38
9:38 28丁目、御中道。
9:40 阿夫利神社狛犬。
2023年10月08日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:40
9:40 阿夫利神社狛犬。
9:41 頂上下からの眺望。
2023年10月08日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:41
9:41 頂上下からの眺望。
9:55 お昼だか、朝ごはんだか微妙な時間帯ですが、とにかくエネルギー補給し、奥の院参拝。
2023年10月08日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:55
9:55 お昼だか、朝ごはんだか微妙な時間帯ですが、とにかくエネルギー補給し、奥の院参拝。
9:55 山頂。
2023年10月08日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 9:55
9:55 山頂。
9:59 山頂裏からの眺望。
2023年10月08日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 9:59
9:59 山頂裏からの眺望。
10:14 見晴らし台に向かいます。不動尻分岐。
2023年10月08日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 10:14
10:14 見晴らし台に向かいます。不動尻分岐。
11:00 見晴らし台から大山。
2023年10月08日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 11:00
11:00 見晴らし台から大山。
11:18 二重滝。誰かの手が写っちゃった。
2023年10月08日 11:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 11:18
11:18 二重滝。誰かの手が写っちゃった。
11:19 龍。
2023年10月08日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 11:19
11:19 龍。
11:22 阿夫利神社下社近くのマルバフジバカマ群生。
2023年10月08日 11:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 11:22
11:22 阿夫利神社下社近くのマルバフジバカマ群生。
11:47 初めて茶屋に入ってお疲れ様の一杯をした後に、下社参拝。
2023年10月08日 11:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/8 11:47
11:47 初めて茶屋に入ってお疲れ様の一杯をした後に、下社参拝。
11:48 日本遺産「大山詣り」。
2023年10月08日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 11:48
11:48 日本遺産「大山詣り」。
11:51 ケーブルで楽々下山。
2023年10月08日 11:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/8 11:51
11:51 ケーブルで楽々下山。
11:52 ケーブル駅脇からの眺望。
2023年10月08日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/8 11:52
11:52 ケーブル駅脇からの眺望。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 この日は珍しく妻も丸一日休みということで、「厚木のオクトーバーフェスに行きたい。ハイキングに付き合うよ」とのことでしたので、初心者でも安心お手軽大山に登りました。ヤマレコを始める前に妻とケーブル駅から登ったことがあったのと、妻が久しぶりの登山なので少しでも標高差の少ないコースを、と思いヤビツ峠からのコースを選択しました。
 天気予報が午後から雨予報だったため、人出はどうだろう…と思いましたが、秦野駅では結構なバス待ちの列ができていました。ヤビツ峠へのバスは2台配車してくれました。ヤビツ峠までは約40分。今回バスの時間にかなり余裕を持って着く電車を選択したので、バスでは座ることができました。この路線、蓑毛以降はけっこくねくね道なので、立ってると辛いんですよ。ヤビツ峠でトイレを済ませ、大山方面に少し登ると、「ヤビツ峠レストハウス」なるものがありました。以前なかったよな…と思い調べてみると令和3年3月にできたとのことでした。この前でストレッチを済ませ、出発。やはり人気があるコースで、この曇天でもひっきりなしに人に出会います。常にだれかが見えているような状態で、安全安心です。今回は妻もいるのでゆっくり登山。たまにはこういうのもよいものです。「後ろ来まーす」っていうの言ってみたかったんだよね。
 途中から子供たちがやたら「ヤッホー」「ヤッホー」と叫ぶ家族と同じくらいのペースで歩き、表参道との合流からはさらに人の数も増え、標準ペースよりちょっと長めの1時間20分をかけて頂上に到着。頂上で食事を済ませ、見晴台方面へ下ります。当初日向薬師へ降りる計画を立てていたのですが、妻の足が途中で攣ってしまい、無理せず見晴台からケーブル阿夫利神社駅方面へ折り返すことにしました。見晴らし台まではかなり下りますが、見晴台からケーブル駅まではずっと平坦な道です。
 阿夫利神社下社の手前にやや急な階段があり、以前あれは秦野駅から歩いて登った時かな、この階段で足が攣ったことがあったので、また妻の足が攣らないか心配でしたが大丈夫でした。またこの付近にマルバフジバカマの群生があり、大変きれいに花を咲かせていました。今回阿夫利神社参道の茶屋に初めて入ってみました。もうケーブルで下るだけなのでビールと煮込みで乾杯。山の上のビールは気持ちがよいなあ。やや高めですけれどね。
 下社に参拝を済ませ、ケーブルで下山。こま参道を通り抜けバス停からバスに乗り伊勢原駅へ。このバスは結構混んでいました。この後、伊勢原から小田急線で二駅、本厚木のオクトーバーフェスに参戦しました。こちらも雨っぽいにも関わらず、席はほぼ満席、ようやく空席を見つけビールで乾杯です。それから湯花楽→肉の佐藤のコースでした。妻も楽しんでくれたようで、よかったです。ケーブルやロープウェイを使うと結構お手軽に山を楽しめるので、また一緒に行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら