ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6726695
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山:ヤビツ峠−大山−大山寺 日帰り

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
8.1km
登り
620m
下り
847m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
2:24
合計
6:08
9:33
71
10:44
10:52
14
11:06
11:33
10
11:43
11:48
51
12:39
13:48
18
14:06
14:09
4
14:13
14:33
53
15:26
15:38
3
15:41
ゴール地点
このモデルコースを参考にしました。
https://tanzawa-oyama.jp/climb/route/yabitsu-oyama/
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
06:40 新宿発

| 小田急特急ふじさん1号

07:34 秦野着
07:36 秦野発

| 徒歩

07:38 秦野駅着
(07:44のバスは混雑していたのでパスした)
08:24 秦野駅発

| 神奈川中央交通・秦21

09:12 ヤビツ峠着
コース状況/
危険箇所等
山道の端が崩落している個所もありましたがケアされており注意すれば問題ありませんでした。
その他周辺情報 下山後は鶴巻温泉駅まで移動し、弘法の里湯を利用しました。
さっきまでたくさんのハイカーでごった返していたヤビツ峠バス停。我らはケツ持ち。
さっきまでたくさんのハイカーでごった返していたヤビツ峠バス停。我らはケツ持ち。
序盤はなだらか。
序盤はなだらか。
スミレちゃんたち。登下山中は至る所でお出迎え。
スミレちゃんたち。登下山中は至る所でお出迎え。
クサリ場もあったけれど、クサリ使わなくても全然大丈夫。
1
クサリ場もあったけれど、クサリ使わなくても全然大丈夫。
ツルキンバイちゃん?
ツルキンバイちゃん?
ヤマルリソウちゃん。
ヤマルリソウちゃん。
う〜ん、富士山は見えませんね、、
う〜ん、富士山は見えませんね、、
一気に登ってきていました。
一気に登ってきていました。
歩荷さん、お疲れ様です。ありがとうございます。
歩荷さん、お疲れ様です。ありがとうございます。
なんか、あっちゅーまに本社まで登ってきました。
なんか、あっちゅーまに本社まで登ってきました。
狛犬ちゃん、だいぶ雨風にやられておりますな。
狛犬ちゃん、だいぶ雨風にやられておりますな。
雑っぽいけど、ある意味見事な案内板。
雑っぽいけど、ある意味見事な案内板。
三浦半島、江ノ島、相模川河口方面。房総半島は厳しいっす。
三浦半島、江ノ島、相模川河口方面。房総半島は厳しいっす。
真鶴半島、初島方面。伊豆半島はギリ見えるか見えないか。
真鶴半島、初島方面。伊豆半島はギリ見えるか見えないか。
奥の院にご挨拶。
奥の院にご挨拶。
お約束のアレです。
お約束のアレです。
売店横で御朱印も書いていただけるようです。
売店横で御朱印も書いていただけるようです。
気温が上がってきたところに缶コーラはキマるなぁ!
気温が上がってきたところに缶コーラはキマるなぁ!
キブシちゃん。通りがかったハイカーさんに教えてもらいました。
キブシちゃん。通りがかったハイカーさんに教えてもらいました。
大木に出会うとハッとしますね。
大木に出会うとハッとしますね。
新緑の季節は全てが瑞々しくていいです。
新緑の季節は全てが瑞々しくていいです。
見晴らし台までの尾根は風も気持ちよかった。
見晴らし台までの尾根は風も気持ちよかった。
見晴台に到着。山頂方面はガスってるようです。
見晴台に到着。山頂方面はガスってるようです。
カレーでおっひるっ。
カレーでおっひるっ。
見晴らし台からの下山路は倒木もあったり荒っぽい雰囲気。
見晴らし台からの下山路は倒木もあったり荒っぽい雰囲気。
こういった山道の方が好きだったりします。
こういった山道の方が好きだったりします。
御神木さま。
二重の滝でマイナスイオン的なものを浴びてみたり。
二重の滝でマイナスイオン的なものを浴びてみたり。
信仰の道は祠も点在しており。
信仰の道は祠も点在しており。
紅葉の季節は見事なんだろうなあ。
紅葉の季節は見事なんだろうなあ。
大天狗様がおわしました。大山の御祭神のうち大雷神のことらしいぞ。
大天狗様がおわしました。大山の御祭神のうち大雷神のことらしいぞ。
阿夫利神社下社に到着。立派な構え。
阿夫利神社下社に到着。立派な構え。
日本三大獅子山だそう。この日本三大は初めて聞いた。
日本三大獅子山だそう。この日本三大は初めて聞いた。
天満宮(亀戸天神分祀)横の桜も終盤ですね。
天満宮(亀戸天神分祀)横の桜も終盤ですね。
鳥居さんの向こうは湘南方面。
鳥居さんの向こうは湘南方面。
茶寮 石尊でひとやすみ。枡ティラミスとアイスコーヒー。
茶寮 石尊でひとやすみ。枡ティラミスとアイスコーヒー。
一息ついたのでいよいよ大山寺に向かいます。女坂、エグいですて。
一息ついたのでいよいよ大山寺に向かいます。女坂、エグいですて。
登りだったらけっこうきびしいぞ。
登りだったらけっこうきびしいぞ。
途中、ケーブルカーの線路を跨ぎます。
途中、ケーブルカーの線路を跨ぎます。
フニクリフニクラ?
フニクリフニクラ?
大山寺到着。素晴らしい古刹の佇まい。
大山寺到着。素晴らしい古刹の佇まい。
春でも紅葉が楽しめるとは。
春でも紅葉が楽しめるとは。
ヒメレンゲちゃん。
ヒメレンゲちゃん。
ここでハイキングは終了。ケーブルカーで下りましょう。
ここでハイキングは終了。ケーブルカーで下りましょう。
大山ケーブル駅。タガメサイダーをパワープッシュ。
大山ケーブル駅。タガメサイダーをパワープッシュ。
オオデマリちゃん。
オオデマリちゃん。
大山→伊勢原駅→鶴巻温泉駅と移動して弘法の里湯でお世話になりました。ちょうどお祭りで駅前は人でいっぱいでした。
大山→伊勢原駅→鶴巻温泉駅と移動して弘法の里湯でお世話になりました。ちょうどお祭りで駅前は人でいっぱいでした。
ハイボールと秦野のうでぴーでお疲れさまでした!
ハイボールと秦野のうでぴーでお疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ
1
Tシャツ
1
ソフトシェル
1
未使用
ズボン
1
靴下
1
グローブ
1
雨具
1
未使用
日よけ帽子
1
1
ザック
1
昼ご飯
2
2人分
行動食
1
非常食
2
飲料
1
水 2500cc
レジャーシート
1
地図(地形図)
1
1
計画書
1
ヘッドランプ
1
予備電池
1
GPS
1
筆記用具
1
ファーストエイドキット
1
常備薬
1
日焼け止め
1
保険証
1
携帯
1
時計
1
サングラス
1
タオル
3
ツェルト
1
ストック
1
カメラ
1
備考 阿夫利神社下社から女坂の途中まで、Garminをリスタートしていなかった orz

感想

いつだったかカミさんが、大山を取り上げたTV番組を見て面白そうなところだと言っていたのを思い出し、行ってきました。
カミさんはそんなことはすっかり忘れていたのだけれど。

アクセスは昨夏の塔ノ岳同様、ふじさん1号利用でヤビツから。

■登山開始
さすがGW、秦野駅のバス待ちで大行列。臨時便を含め3台のバスを見送って 8:24発のバスに乗車。
運転手さんの絶妙なガイドで和みつつ、大勢のハイカーで賑やかなヤビツに到着。
ゆっくり準備を整え、ヒル除けもたっぷりシュッシュしてから登山開始。
階段、木道がメインの山道をじっくり登っていきます。
道中、至る所にスミレが咲いており春を感じるものの、気温は爆上がりで暑かった。

■大山山頂
濃い春霞のお陰で富士山などの遠望には恵まれませんでしたが、相模湾に沿って三浦半島、江ノ島、真鶴半島、初島を望むことはできました。
なかなかの絶景で素晴らしい。
ここで昼食をとる方も多く、とても賑わっていました。
山頂で写真を撮り、売店で買ったコーラをあおった後は、すぐさま移動開始。

■見晴台
山頂から1時間ほどで見晴台に到着。
けっこう下りてきたので景色が気になったのだけれど、横浜方面をよく臨めました。
すぐに米を炊いてレトルトカレーの昼食。
相変わらず弱火の調整に骨は折れたものの、出来上がりは問題なく。
相席になったほかのハイカーさんたちと軽く雑談をしたり。

■下山
二重の滝、阿夫利神社下社、大山寺を散策しながら下山。
下社ではカフェに立ち寄ってまったり。
最後まで足で下山してもよかったんだけど、ケーブルカーにも乗りたいので大山寺駅から1区間だけ乗車。
あっという間に到着。

■さいごに
前半は思っていたより山々していてのんびり楽しめました。
当初は大山ケーブル駅からのピストンを計画したのだけれど、ヤビツからの縦走にしてよかった。
山頂手前でお会いした歩荷さん。
私の来ていたTシャツを見て「いいシャツ着てますね!」
どうやら歩荷さんの会社が作っているのだそうで(笑)
塔ノ岳の尊仏山荘Tシャツ、お出かけの際はご購入を検討くださいませ。 #PR

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら