ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6034339
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

色彩鮮やかムーミン谷 秋田駒ケ岳

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
12.8km
登り
985m
下り
986m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:01
合計
6:56
5:26
5:30
38
6:08
6:08
27
6:35
6:42
11
6:53
7:12
9
7:21
7:31
21
7:52
7:53
35
8:28
8:40
47
9:27
9:27
13
9:40
9:40
3
9:43
9:43
46
10:29
10:29
9
10:38
10:44
3
10:47
10:47
25
11:12
11:12
9
11:21
11:21
5
11:26
11:27
19
11:46
11:46
28
12:14
12:15
2
12:17
12:17
1
12:18
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉下の駐車場 午前5:00で7割ほど。下山時は路駐も含めて100台以上あり。
コース状況/
危険箇所等
国見温泉〜駒池分岐  ぬかるみも少なく、刈込み良く朝でも夜露に濡れない。
ムーミン谷木道  濡れていると滑り易い
その他も全般に歩き易い
日の出前、国見温泉を出発
2023年10月08日 05:25撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 5:25
日の出前、国見温泉を出発
国見温泉の屋根越しに東の空が染まる。
2023年10月08日 05:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 5:30
国見温泉の屋根越しに東の空が染まる。
山影からようやく今日の私のご来光を拝む。
2023年10月08日 06:04撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 6:04
山影からようやく今日の私のご来光を拝む。
外輪山に出た。今日はいい天気になりそうだ。
2023年10月08日 06:19撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:19
外輪山に出た。今日はいい天気になりそうだ。
小岳が目の前に迫る。
この辺りの紅葉はこれからのようだ。
しかし、既に葉を散らした枝が目立つ。
先日からの強風に紅葉を前に散ってしまったかのようだ。
2023年10月08日 06:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 6:22
小岳が目の前に迫る。
この辺りの紅葉はこれからのようだ。
しかし、既に葉を散らした枝が目立つ。
先日からの強風に紅葉を前に散ってしまったかのようだ。
外輪山を望む。いい色になってきている。
2023年10月08日 06:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:26
外輪山を望む。いい色になってきている。
小岳の向こうには横岳。
2023年10月08日 06:34撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:34
小岳の向こうには横岳。
外輪山を俯瞰する。
田沢湖も見えている。
2023年10月08日 06:36撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 6:36
外輪山を俯瞰する。
田沢湖も見えている。
真っ黒の大焼砂と横岳
2023年10月08日 06:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:37
真っ黒の大焼砂と横岳
少し高度を上げた太陽が北上盆地を照らす。
2023年10月08日 06:42撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:42
少し高度を上げた太陽が北上盆地を照らす。
幻想的な光景が広がる。
2023年10月08日 06:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 6:43
幻想的な光景が広がる。
大焼砂から見る小岳、男岳、右に横岳
2023年10月08日 06:57撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 6:57
大焼砂から見る小岳、男岳、右に横岳
左から女岳、男岳、横岳。
2023年10月08日 06:59撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:59
左から女岳、男岳、横岳。
いよいよ待望のムーミン谷へ突入だ。
2023年10月08日 07:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 7:00
いよいよ待望のムーミン谷へ突入だ。
間もなくムーミン谷へ
2023年10月08日 07:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:01
間もなくムーミン谷へ
大焼砂をトラバースすると・・・
2023年10月08日 07:12撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:12
大焼砂をトラバースすると・・・
この笹原を抜けると〜!
2023年10月08日 07:19撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:19
この笹原を抜けると〜!
キタ〜 ムーミン谷だ
2023年10月08日 07:21撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 7:21
キタ〜 ムーミン谷だ
チングルマが濃い赤色に染まっている。
その向こうは黄色や緑色と鮮やかに彩られている。
2023年10月08日 07:24撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
15
10/8 7:24
チングルマが濃い赤色に染まっている。
その向こうは黄色や緑色と鮮やかに彩られている。
撮影に忙しい〜
2023年10月08日 07:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
10
10/8 7:26
撮影に忙しい〜
自撮りもしてみる。
夢のような世界を歩いていく。
2023年10月08日 07:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
10/8 7:26
自撮りもしてみる。
夢のような世界を歩いていく。
色彩の世界
2023年10月08日 07:29撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 7:29
色彩の世界
大焼砂も植生が進み、徐々に彩られていくことだろう。
2023年10月08日 07:31撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
10/8 7:31
大焼砂も植生が進み、徐々に彩られていくことだろう。
傾り泉水に映える紅葉
2023年10月08日 07:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
10
10/8 7:37
傾り泉水に映える紅葉
反転の世界も楽しむ
2023年10月08日 07:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 7:39
反転の世界も楽しむ
チングルマの紅葉の中を歩いて行く。
2023年10月08日 07:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 7:43
チングルマの紅葉の中を歩いて行く。
男岳とチングルマの紅葉
2023年10月08日 07:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 7:46
男岳とチングルマの紅葉
赤、緑、そして青空 三色揃いました。
2023年10月08日 07:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
10/8 7:46
赤、緑、そして青空 三色揃いました。
横岳の直下も彩り豊かだ。
2023年10月08日 07:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 7:46
横岳の直下も彩り豊かだ。
木道沿いが赤に染まる。
2023年10月08日 07:49撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 7:49
木道沿いが赤に染まる。
脚光気味に紅葉を撮る
2023年10月08日 07:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:54
脚光気味に紅葉を撮る
紅葉ハイキングは足取りも軽いねぇ〜
2023年10月08日 07:59撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 7:59
紅葉ハイキングは足取りも軽いねぇ〜
ミネカエデも染まる。
2023年10月08日 08:05撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 8:05
ミネカエデも染まる。
男岳の岩肌も赤い
2023年10月08日 08:07撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 8:07
男岳の岩肌も赤い
カエデの黄色も笹の緑に映える。
2023年10月08日 08:17撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 8:17
カエデの黄色も笹の緑に映える。
女岳に着いた。秋田方面を俯瞰する。
2023年10月08日 08:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 8:32
女岳に着いた。秋田方面を俯瞰する。
男岳を望む。
2023年10月08日 08:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
10/8 8:33
男岳を望む。
女岳到着〜
2023年10月08日 08:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 8:37
女岳到着〜
雨上がりもあって、噴気地熱による蒸気が凄い。
小岳が噴火しているようだ。
2023年10月08日 08:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
10/8 8:37
雨上がりもあって、噴気地熱による蒸気が凄い。
小岳が噴火しているようだ。
カタツムリのような小岳の噴火口
2023年10月08日 08:38撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 8:38
カタツムリのような小岳の噴火口
男岳への登り
2023年10月08日 09:03撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
10/8 9:03
男岳への登り
女岳の溶岩流 1970年というからまだまだつい最近の事だ。
2023年10月08日 09:04撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 9:04
女岳の溶岩流 1970年というからまだまだつい最近の事だ。
噴気地熱による蒸気を上げる女岳。
2023年10月08日 09:14撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
10/8 9:14
噴気地熱による蒸気を上げる女岳。
小岳を俯瞰する。
高度感が堪らない!
2023年10月08日 09:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 9:15
小岳を俯瞰する。
高度感が堪らない!
金十郎尾根とその先には田沢湖
2023年10月08日 09:20撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 9:20
金十郎尾根とその先には田沢湖
男岳へ着いた。
2023年10月08日 09:28撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:28
男岳へ着いた。
ムーミン谷がガスに覆われる
2023年10月08日 09:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
10/8 9:32
ムーミン谷がガスに覆われる
男女岳とリフレクション
2023年10月08日 10:18撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:18
男女岳とリフレクション
男女岳と男岳のリフレクション
2023年10月08日 10:19撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
10/8 10:19
男女岳と男岳のリフレクション
女岳の噴気地熱による蒸気が凄い。
その向こうには田沢湖が見える。
2023年10月08日 10:38撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
10/8 10:38
女岳の噴気地熱による蒸気が凄い。
その向こうには田沢湖が見える。
ミネカエデ越しに見るムーミン谷
2023年10月08日 10:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:39
ミネカエデ越しに見るムーミン谷
なんとも特異な地形なんだろうと思う。
そのお陰で変化に富んだ景色が楽しめるというものだ。
2023年10月08日 10:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
10/8 10:39
なんとも特異な地形なんだろうと思う。
そのお陰で変化に富んだ景色が楽しめるというものだ。
大焼砂を駆け下りる雲が生き物のようだ。
2023年10月08日 10:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:40
大焼砂を駆け下りる雲が生き物のようだ。
横岳付近から北の空を望む。
中央やや左には烏帽子岳が見える。
今度はあそこまで行ってみたいなぁ。
2023年10月08日 10:42撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 10:42
横岳付近から北の空を望む。
中央やや左には烏帽子岳が見える。
今度はあそこまで行ってみたいなぁ。
男女岳と工事中の阿弥陀池避難小屋が見える。
2023年10月08日 10:42撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:42
男女岳と工事中の阿弥陀池避難小屋が見える。
ムーミン谷をガスが行きかう。
こんな高度感のある景観はなかなか無いと思う。
2023年10月08日 10:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:54
ムーミン谷をガスが行きかう。
こんな高度感のある景観はなかなか無いと思う。
そんな地形だからこんな構図も絵になるねぇ〜
2023年10月08日 11:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 11:00
そんな地形だからこんな構図も絵になるねぇ〜
小岳の斜面と田沢湖
2023年10月08日 11:13撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 11:13
小岳の斜面と田沢湖
外輪山もこれからがピークかな。
2023年10月08日 11:21撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 11:21
外輪山もこれからがピークかな。
下山後、田沢湖・たつ子像から秋田駒ケ岳を望む。
2023年10月08日 13:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
10/8 13:51
下山後、田沢湖・たつ子像から秋田駒ケ岳を望む。
さらに八幡平アスピーテラインを走り、見返し峠から秋田方面を望む。この辺りの紅葉は終わってしまった?
2023年10月08日 16:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
10/8 16:15
さらに八幡平アスピーテラインを走り、見返し峠から秋田方面を望む。この辺りの紅葉は終わってしまった?
アスピーテラインを岩手側へ下ると標高1000m辺りが紅葉の見ごろだった。
2023年10月08日 16:31撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
10/8 16:31
アスピーテラインを岩手側へ下ると標高1000m辺りが紅葉の見ごろだった。
あと数日したら見事な黄色や赤色に変わるだろう。
2023年10月08日 16:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
10/8 16:32
あと数日したら見事な黄色や赤色に変わるだろう。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

チングルマ燃ゆる秋田駒ケ岳へ

今年の残暑の影響で紅葉が2週間ほど遅れていたこの秋、
ここ数日で朝晩の冷え込みも本格的になり、
一昨日、昨日は北アルプスや新潟・火打山辺りでも初冠雪の便りが
聞こえていた。
世間は3連休というが、私は日曜日しか休めない状態。
なんとかこの日曜には晴れて欲しいとの私の祈りが通じた一日であった。

前日までの雨と強風が治まり、朝からの晴天が広がる中、
足取り歩く外輪山までの標高を稼ぐ。
色付く樹々たちに心躍らせながら、木立を抜けると・・・・

広がるのはムーミン谷のチングルマの紅葉だ。
男岳と女岳とに挟まれた深い谷、
ムーミン谷は春こそチングルマの花で有名だが、
紅葉の頃だって負けてはいない。
なによりも広がる彩りの豊かさが圧倒的に違うのだ。

時折流れるガスも紅葉の景色を幻想的に魅せてくれて
噴気地熱の蒸気も火山であることを証明している。
こんな変化に富んだ地形がここ秋田駒ケ岳は凝縮されていると思うのだ。

私の長期出張はあと10月末まで。
あと何回、北東北の紅葉を楽しめるのだろうか・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

こんなに綺麗な色になるんですね✨
お花の時期だけでなく、行きたい時期が増えちゃった💦😊
2023/10/10 2:33
コモリン〜
秋の東北はほんと何処に行っても紅葉が綺麗ですね。
チングルマの時期も1週間違えば見ごろが変わってしまうけれど、
紅葉もなかなかタイミングが難しいです。この日もチングルマは少し遅かった感じです。写真はフィルターなどを駆使して鮮やかに表現してますが、実際はもう少し赤黒いです。
一方でカエデなどはこれからが見ごろって具合でもあったし、
そんなことを考えていると行きたいところがあり過ぎて困ってしまうねぇ〜
2023/10/10 6:48
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら