記録ID: 6037398
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
越前岳撤退(親睦山行1日目)
2023年10月10日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 420m
- 下り
- 416m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から十里木高原の斜面東端の登山道は急こう配の階段があるが地面が深く抉られており登り辛い。 |
写真
葉をちぎって匂いを嗅ぐが匂いはないし舐めてみてもハッカのような味は感じない。
植物名に付く「イヌ」は役に立たないという意味があるそうだが、ヤマハッカはちゃんとハッカの香りがするのだろうか?
植物名に付く「イヌ」は役に立たないという意味があるそうだが、ヤマハッカはちゃんとハッカの香りがするのだろうか?
平坦地到着。
道標には越前岳まで0.6km50分と記されている。
天気は回復せず富士山も見えないし、下山後は鳴沢村の別荘でのBBQに備え買い出しに行かねばならないので、今回はここで昼食をとり引き返すことにする。
道標には越前岳まで0.6km50分と記されている。
天気は回復せず富士山も見えないし、下山後は鳴沢村の別荘でのBBQに備え買い出しに行かねばならないので、今回はここで昼食をとり引き返すことにする。
感想
河口湖近くの別荘に泊り富士山周辺の山に登る恒例の一泊二日の親睦山行&BBQツアー。
1日目は昨年悪天候でパスした越前岳登頂を目指すも計画が甘く時間切れとなり途中撤退となった。天気に恵まれず富士山も見られないし、お楽しみは夜のBBQなので殆ど無念な感じはない。
夜は、BBQで大いに盛り上がり1日目を終える。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する