記録ID: 6041471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
紅葉の始まった安達太良山
2023年10月11日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 767m
- 下り
- 348m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
くろがね小屋商用電源引込工事に伴い、登山道の一部通行止めを実施します。 【通行止め予定期間】 令和5年10月3日(火)〜令和5年11月22日(水) (終日通行止め) ※土・日・祝日は休工となりますので通行止めにはなりません。https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32031a/kurogane-tuukoudome.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道がくろがね小屋建替え休業のためか、結構荒れて、歩きにくくなっていました 水切りに溜まった泥を掻き出すだけでも、少しは違うんでしょうが、ちょっと残念 馬車道を迂回した方が良いかもしれません |
その他周辺情報 | 下山後成駒食堂にソースカツ丼食べに行くつもりでしたが、火曜、水曜日は定休日だそうです 駒の湯はやっていました 400円です |
写真
くろがね小屋は休業中です
電気工事のため、平日は通行止めとのこと
【通行止め予定期間】
令和5年10月3日(火)〜令和5年11月22日(水)
(終日通行止め)
※土・日・祝日は休工となりますので通行止めにはなりません。
電気工事のため、平日は通行止めとのこと
【通行止め予定期間】
令和5年10月3日(火)〜令和5年11月22日(水)
(終日通行止め)
※土・日・祝日は休工となりますので通行止めにはなりません。
感想
八の字-勢至平-峰の辻辺りまで、登山道が以前より荒れている感じでした
水切りも埋まっていて、ほとんど手が入ってない感じです
下山後成駒食堂のソースカツどんを楽しみにしていたのですが、火曜日、水曜日が定休日だそうで、食べそこないました
駒の湯に入り汗を流して、そのまま郡山のカツやに向かいソースカツ丼食べました
歩いいている最中から、ソースカツどん食べたい口になっていたので、この点だけ残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する