記録ID: 6042318
全員に公開
ハイキング
東海
平尾山・五葉城址・五葉山周回
2023年10月12日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 474m
- 下り
- 476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:19
距離 8.7km
登り 485m
下り 476m
12:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは使用不可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
五葉城址へは広い林道歩きです。 今回は途中から中電の巡視路を登り、平尾山経由で五葉城址へ。 巡視路はかなり荒れています。 巡視路を登り切って鉄塔のある稜線に出ると草が登山道に覆いかぶさっていてとても歩きにくいです。 平尾山手前からは木陰になって登山道の雑草はなくなり歩きやすくなりました。 五葉山から尾根伝いの道は歩きやすい道ですが、五葉湖外周路に下る道は草ボーボー。 蜘蛛の巣との闘い必須です。 |
写真
感想
二日連続の山歩き。
今日のメインの目的は五葉湖駐車場の少し手前にある柿の無人販売です。
以前来た時に安く売っていたので今年も買いに行ってきました。
今回の山歩きはそのついでです。
軽く歩くつもりでしたが、平尾山まで足を延ばしたら巡視路は荒れているし、蜘蛛の巣だらけだし、思ったよりもハードでした。
五葉城址からの景色も遠くの山は雲がかかっていて南アルプスの山々は見られなくてがっかり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する