記録ID: 6051726
全員に公開
ハイキング
剱・立山
下ノ廊下
2023年10月13日(金) 〜
2023年10月14日(土)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:47
- 距離
- 31.9km
- 登り
- 6,810m
- 下り
- 6,046m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:59
距離 12.3km
登り 2,555m
下り 2,369m
2日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:46
距離 19.6km
登り 4,371m
下り 3,724m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
復路:黒部ダム-扇沢-信濃大町 |
コース状況/ 危険箇所等 |
番線が張り巡らされている すれ違い時、注意必要 |
その他周辺情報 | 信濃大町 鹿島の湯蓮華の湯 400円 |
写真
感想
計画しても、なかなか行けなかった下ノ廊下にやっと行けた
水平歩道は続くよいつまでも、でした
信濃大町始発に乗って欅平に11:30ごろ到着
1日目は祖母谷でノンビリしたかったけど、日曜は天気が悪そうなので、そのまま阿曽原へ
水平歩道はなかなか欅平から離れない😅
平日だったけど、阿曽原には結構人がいた
温泉は湯温も適温でよかった、何といっても開放的
阿曽原からは、ちょうどイヤなところで反対からの人達とすれ違いが多い
左右に出てくる滝を観察、どの沢も登ったら面白そう
最後は黒部ダムの放水を正面から見て終了
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する