ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606720
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

ミツマタ続くよどこまでも【ミツバ岳〜畦ヶ丸縦走・下棚寄り道】

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:33
距離
18.5km
登り
1,468m
下り
1,414m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:27
合計
8:37
5:44
2
5:46
5:47
66
8:14
8:14
8
8:22
8:24
57
9:21
9:22
22
9:44
9:45
6
9:51
9:54
42
10:36
10:36
25
11:01
11:07
27
11:34
11:36
58
12:34
12:34
39
13:29
13:29
11
13:40
13:40
9
13:49
13:50
9
13:59
14:00
1
14:01
14:02
4
14:06
14:06
2
14:08
14:08
6
14:14
14:14
3
14:17
14:18
3
14:21
天候 くもり時々はれ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き・世附P
帰り・西丹沢自然教室→徒歩+送迎(ありがとうございました!!)→世附P
※西丹沢自然教室11時〜14時40分までバスがありません……(;∀;)
コース状況/
危険箇所等
★ミツバ岳〜権現山(ほぼ一般道)
破線ですがシーズン毎によく歩かれる事もあり実質実線ルートです。
★二本杉峠〜屏風岩山〜大滝峠上(破線)
西丹沢詳細地図記載の通りです。
細巻トラバース急登ロープから始まり、
1040辺りで尾根がくるっと方向転換するところに注意です。
その辺り踏み跡不明瞭で少々分かり辛かったですが大滝峠まで出てしまえば問題ないです。
★大滝峠上〜畦ヶ丸〜西丹沢自然教室(一般道)
本棚と下棚は登山道をちょっと進んだ場所にあります。
去年と同じ場所からスタート。あの日咲いていた桜は今年は咲いていない。朝焼けに染まる丹沢湖に行ってきますを告げる。
2015年03月28日 05:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
3/28 5:34
去年と同じ場所からスタート。あの日咲いていた桜は今年は咲いていない。朝焼けに染まる丹沢湖に行ってきますを告げる。
斜面に咲くミツマタが美しい。今年は良い時期に来られた。
2015年03月28日 06:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 6:24
斜面に咲くミツマタが美しい。今年は良い時期に来られた。
2年連続の曇りであるが去年の散りかけのミツマタと比べると8分咲きのミツマタは綺麗である
2015年03月28日 06:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
3/28 6:45
2年連続の曇りであるが去年の散りかけのミツマタと比べると8分咲きのミツマタは綺麗である
去年は白い雨空に白いミツマタであった今年は白い雲に黄色さが引き立つ
2015年03月28日 06:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
3/28 6:45
去年は白い雨空に白いミツマタであった今年は白い雲に黄色さが引き立つ
ミツバ岳山頂。去年、犬連れの方がこの記念撮影用看板を持って撮影されていたのを思い出す。
2015年03月28日 06:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 6:47
ミツバ岳山頂。去年、犬連れの方がこの記念撮影用看板を持って撮影されていたのを思い出す。
定番風景。今年は富士山が見えましたよ!!やったー!!去年は真っ白でした真っ白!!来年こそ青空に期待です。
2015年03月28日 06:53撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
3/28 6:53
定番風景。今年は富士山が見えましたよ!!やったー!!去年は真っ白でした真っ白!!来年こそ青空に期待です。
今回のベスト・オブ・ミツマタ。真ん中はまだつぼみですが綺麗な丸で散っていなく黄色い状態の物はなかなかありません。
2015年03月28日 06:55撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
3/28 6:55
今回のベスト・オブ・ミツマタ。真ん中はまだつぼみですが綺麗な丸で散っていなく黄色い状態の物はなかなかありません。
去年よく見かけたタイプ。こちら側は散り始めの物がよく見られました。
2015年03月28日 06:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
3/28 6:56
去年よく見かけたタイプ。こちら側は散り始めの物がよく見られました。
権現山へ向かいます。道中にもミツマタが。
2015年03月28日 07:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 7:05
権現山へ向かいます。道中にもミツマタが。
群生地もありました
2015年03月28日 07:08撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 7:08
群生地もありました
ここで下山でしたが※感想欄※の出来事があり進路変更、畦ヶ丸へ進む決心をしました。時間もたっぷりあり、水も食料も行動食もほぼ全部残っていましたので進路変更による支障はありません。
2015年03月28日 07:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 7:38
ここで下山でしたが※感想欄※の出来事があり進路変更、畦ヶ丸へ進む決心をしました。時間もたっぷりあり、水も食料も行動食もほぼ全部残っていましたので進路変更による支障はありません。
テレレテッテレー!!西丹沢詳細地図ぅ〜(ドラ○もん風に)コレとコンパスがあるので問題ありません!!ほら、一応ミツバ岳も破線ですし、こっちの地図携帯してないと、ね?
2
テレレテッテレー!!西丹沢詳細地図ぅ〜(ドラ○もん風に)コレとコンパスがあるので問題ありません!!ほら、一応ミツバ岳も破線ですし、こっちの地図携帯してないと、ね?
ロウバイ?
2015年03月28日 08:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
3/28 8:09
ロウバイ?
崩壊地こわっ
2015年03月28日 08:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 8:10
崩壊地こわっ
運命の分かれ道。今なら撤退は間に合うけど…。後ろに赤ペンキで書かれてる矢印の先は破線です。
2015年03月28日 08:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 8:24
運命の分かれ道。今なら撤退は間に合うけど…。後ろに赤ペンキで書かれてる矢印の先は破線です。
えっ、ホントにホント!?じゃあ行ってみようかな…。書かれた線が詳細図通りで信憑性がありますね。
2015年03月28日 08:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 8:24
えっ、ホントにホント!?じゃあ行ってみようかな…。書かれた線が詳細図通りで信憑性がありますね。
細巻の道。Vルート感。いいねいいねー!!
2015年03月28日 08:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 8:30
細巻の道。Vルート感。いいねいいねー!!
普通に通れる道で良かったです
2015年03月28日 08:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 8:30
普通に通れる道で良かったです
手製看板もしっかりついてる
2015年03月28日 08:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 8:31
手製看板もしっかりついてる
Vルートぽい急登。たのしい。
2015年03月28日 08:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 8:31
Vルートぽい急登。たのしい。
結構登ったなぁ
2015年03月28日 08:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 8:35
結構登ったなぁ
ローブ太っ!!ヘビが巻きついてるのかと思ったよ
2015年03月28日 08:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 8:35
ローブ太っ!!ヘビが巻きついてるのかと思ったよ
ととと…ばってん印だ、危ない危ない。
ととと…ばってん印だ、危ない危ない。
忘れた頃に見かけるミツマタ
2015年03月28日 08:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 8:47
忘れた頃に見かけるミツマタ
大滝峠。何とかここまで来れました。標識がありがたいです。
2015年03月28日 09:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 9:42
大滝峠。何とかここまで来れました。標識がありがたいです。
東海自然歩道の朽ちた看板。ルート変更する前まで使われていたのでしようか。何だか寂しい場所です。
2015年03月28日 09:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 9:43
東海自然歩道の朽ちた看板。ルート変更する前まで使われていたのでしようか。何だか寂しい場所です。
脚立立てかけはよくあるけど木製タイプは珍しい
2015年03月28日 09:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 9:46
脚立立てかけはよくあるけど木製タイプは珍しい
ひと世代前の古い標識、使われなくなって久しい雰囲気がする。畦ヶ丸と言う表示を初めて目にして、泣きそう。
2015年03月28日 09:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 9:48
ひと世代前の古い標識、使われなくなって久しい雰囲気がする。畦ヶ丸と言う表示を初めて目にして、泣きそう。
大滝峠上への急登を終えるとミツマタの群生が迎えてくれました。そうだ今日はミツマタを見に来たんだった(笑)
2015年03月28日 09:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 9:52
大滝峠上への急登を終えるとミツマタの群生が迎えてくれました。そうだ今日はミツマタを見に来たんだった(笑)
看板の裏からにょきっと登場。一般道に接続しました。着いた!!やった!!コンパスと地図駆使して1人で破線ルート突破出来ましたっ!!バンザイッ!!
2015年03月28日 09:53撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 9:53
看板の裏からにょきっと登場。一般道に接続しました。着いた!!やった!!コンパスと地図駆使して1人で破線ルート突破出来ましたっ!!バンザイッ!!
ほうほう。道中の長さを考えると畦ヶ丸がとても近く感じます。
2015年03月28日 09:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 9:54
ほうほう。道中の長さを考えると畦ヶ丸がとても近く感じます。
クウォリティが高いと評判の畦ヶ丸避難小屋
2015年03月28日 10:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 10:36
クウォリティが高いと評判の畦ヶ丸避難小屋
おぉおお!!何だこりゃあああ!!マキストーブがありますよ、この小屋凄い、凄いっ!!
2015年03月28日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
3/28 10:38
おぉおお!!何だこりゃあああ!!マキストーブがありますよ、この小屋凄い、凄いっ!!
去年の年末の競馬新聞。しかも、阪神…大阪からの登山者!?
2015年03月28日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 10:38
去年の年末の競馬新聞。しかも、阪神…大阪からの登山者!?
避難小屋日誌。金曜日宿泊者がいらっしやったようで今日も午前中におひとり休憩されたようです。
2015年03月28日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 10:38
避難小屋日誌。金曜日宿泊者がいらっしやったようで今日も午前中におひとり休憩されたようです。
右上のシカの看板、明神ヶ岳の見晴らし小屋以外の場所で初めて見ました。
2015年03月28日 10:39撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 10:39
右上のシカの看板、明神ヶ岳の見晴らし小屋以外の場所で初めて見ました。
畦ヶ丸山頂。初めて来ました。
2015年03月28日 10:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 10:43
畦ヶ丸山頂。初めて来ました。
お腹空いてクタクタだったのでmy箸と一緒にご飯
2015年03月28日 10:51撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 10:51
お腹空いてクタクタだったのでmy箸と一緒にご飯
沢嫌いなのに行き先が沢なのに気づかず沢まで降りてしまいましたがこの看板がポイントポイントに立っててくれたので何とかなりました。でもやっぱり沢こわっ。
2015年03月28日 12:19撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 12:19
沢嫌いなのに行き先が沢なのに気づかず沢まで降りてしまいましたがこの看板がポイントポイントに立っててくれたので何とかなりました。でもやっぱり沢こわっ。
まさかの宣伝看板
2015年03月28日 12:19撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 12:19
まさかの宣伝看板
おお!!ここがDさん(※)の仰ってた本棚か!!行ってみよう!!
2015年03月28日 12:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 12:20
おお!!ここがDさん(※)の仰ってた本棚か!!行ってみよう!!
……(; ´ д`)沢コワイ……やっぱ無理…(本棚代表写真)
2015年03月28日 12:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
3/28 12:21
……(; ´ д`)沢コワイ……やっぱ無理…(本棚代表写真)
透き通った綺麗な沢で気持ち良いのですが沢怖いです
2015年03月28日 12:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 12:24
透き通った綺麗な沢で気持ち良いのですが沢怖いです
本棚に比べたら行けそうな道だったので断腸の思いで渡沢頑張った結果…うわぁぁあ!!と思わず歓声を上げてしまいました。凄い!!凄いーっ!!感動しました!!来て良かった、下棚。
2015年03月28日 12:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
3/28 12:37
本棚に比べたら行けそうな道だったので断腸の思いで渡沢頑張った結果…うわぁぁあ!!と思わず歓声を上げてしまいました。凄い!!凄いーっ!!感動しました!!来て良かった、下棚。
忘れた頃にミツマタ。ミツマタを愛でにミツバ岳に来た筈だったのにどうして私はこんなところにいるんでしょうか。
2015年03月28日 12:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 12:47
忘れた頃にミツマタ。ミツマタを愛でにミツバ岳に来た筈だったのにどうして私はこんなところにいるんでしょうか。
綺麗な沢ですが、あの橋乗ったらきっとぽきって折れる!!あのつなぎ目のところでぽきっと((;゜Д゜)!!と、変わらず沢に対する恐怖心でいっぱいな私です。
2015年03月28日 12:50撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 12:50
綺麗な沢ですが、あの橋乗ったらきっとぽきって折れる!!あのつなぎ目のところでぽきっと((;゜Д゜)!!と、変わらず沢に対する恐怖心でいっぱいな私です。
プラレールだー!!トーマスも走れそうですね!!と、遊んでみました。
2015年03月28日 12:53撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 12:53
プラレールだー!!トーマスも走れそうですね!!と、遊んでみました。
今頃晴れても遅いよ、遅いってば……(;∀;)その頃ミツバ岳では
2015年03月28日 13:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 13:05
今頃晴れても遅いよ、遅いってば……(;∀;)その頃ミツバ岳では
見事なミツマタの大木
2015年03月28日 13:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 13:06
見事なミツマタの大木
3つ全部にしっかり花がついている物も珍しい。ミツマタの良い香りが辺り一帯に漂っていました♪
2015年03月28日 13:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
3/28 13:06
3つ全部にしっかり花がついている物も珍しい。ミツマタの良い香りが辺り一帯に漂っていました♪
シャワーヘッド!!と青空(笑)
2015年03月28日 13:07撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
3/28 13:07
シャワーヘッド!!と青空(笑)
定員34人って。そんなに乗らないよ。
2015年03月28日 13:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 13:13
定員34人って。そんなに乗らないよ。
見おぼえのある自然教室の屋根を見つけてホッとしました。お疲れ様でした!!
2015年03月28日 13:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 13:14
見おぼえのある自然教室の屋根を見つけてホッとしました。お疲れ様でした!!
と、終わりたいところですが……なんと!!バスが1時間半後でした!!歩くしかない!!
2015年03月28日 13:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 13:21
と、終わりたいところですが……なんと!!バスが1時間半後でした!!歩くしかない!!
歩くと色々な物が目に付きます。箒杉のレリーフ。気づかなかった。
2015年03月28日 13:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
3/28 13:49
歩くと色々な物が目に付きます。箒杉のレリーフ。気づかなかった。
スミレ?割れ目から咲く姿が力強いです
2015年03月28日 14:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 14:14
スミレ?割れ目から咲く姿が力強いです
Dさん(※)のお力添えで無事世附Pへ帰還。朝枯れ木だった木には可憐なつぼみがついていました。開花はもうすぐのようです。ありがとうございましたっ!!
2015年03月28日 14:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3/28 14:30
Dさん(※)のお力添えで無事世附Pへ帰還。朝枯れ木だった木には可憐なつぼみがついていました。開花はもうすぐのようです。ありがとうございましたっ!!

感想

○ミツバ岳周回のはずが
・去年雨だったミツバ岳。
雨に降られたのでピストンで急いで帰還しあっさり終わってしまった登山でした。
ツアーバスの方達が沢山来られていて狭い登山道がごった返すわ、
駐車場がバスだらけで出庫困難だわでもう散々で。

今年はそれらのポイントを踏まて早立ち周回で行こうと決心。

一応ミツバ岳は「破線ルート」ですので、
前日に西丹沢詳細地図を用意しまして上に伸びる破線を見つけ、
へー、畦ヶ丸まで繋がってるんだー。
破線ルート興味あるけど遠そうだし丹沢湖へ下山でいっか…と。

○進路変更のキッカケとなった3人との出会い
・お天気は…天気予報にまたしても裏切られて曇りでしたが(;∀;)
去年見なかった富士山は見ましたし、
大分状態の良いミツマタを見る事が出来たので登って良かったなと思いました。

・権現岳まで登り休憩していたところ、
ほぼ同じ駐車場から出発しミツバ岳経由でここまで来た、
単独者Aさん、2人組BさんCさんと出合います。

Aさんと会話のやりとりをしたところAさんはこれから畦ヶ丸へ向かうとの事。
そこ、昨日チェックしたところだ!!

「どのぐらい時間かかるんですか?4時間ぐらい…?」
『3時間ぐらい着きますよ』
「そこ破線ルートですよね?どうなんですかね…?」
『ここ(ミツバ岳周辺)も破線でしょ、似たような感じ(一般道に近い)じゃないかなぁ…。』

私は丹沢湖へ降りると伝えたら、
午前中でおしまいな感じですね、と、仰られ、ちょっと消化不良に…。
確かにここでおしまいはちょっと短いな、うーん、もう少し歩きたいなぁ。

そこで下山すべきか進むべきか悩みこんでいると、
BさんCさんがお互いの雑談の中で

『畦ヶ丸山頂も似たような雰囲気(眺望なし)なんだよね』
(曇ってても問題ない!!)
『畦ヶ丸まで周ると3時ぐらいになってよぉ、そっからバスで浅瀬入口まで帰るんだよ。』
(そうか!!バスで帰って車回収すれば縦走できるんだ!!)
(確か終バスは16時だからきっと間に合う!!)

と、言う訳で、詳細地図で地形と方角チェックして、
破線ルート好きなことも手伝って畦ヶ丸へ進路変更した次第です。

○西丹沢を愛するDさんとの出会い
・畦ヶ丸直下で西丹沢自然教室より畦ヶ丸周回をされていたDさんとお会いしました。
私は南からなのでDさんとは逆方向で出会った形です。

シロヤシオの穴場スポットからはじまり本棚下棚等、
初畦ヶ丸の私が知らない事を沢山教えて頂きました。
西丹沢の経験値がとても高い方だとお見受けしました。

私の下山予定ルート上にその本棚と下棚があるようで、
登山道から少し進んだ場所にあるから是非行ってみると良いとお勧めして頂きました。

極度の沢恐怖な私、
残念ながら本棚は見た目がダメで前に進む事が出来ず撤退でしたが、
下棚の方は行けそうな雰囲気だったので頑張ってみた結果、
山での滝初めての私、大きな歓声を上げて、ぐぐっと見入ってしまいました。

凄い迫力でした、初山の滝のその姿は、きっと、ずっと忘れません。

・頂上直下で別れたDさんとは(ルート上当然)
西丹沢自然教室と大滝口との中間で再会しまして、お礼の言葉を述べました。
そこで再度お別れしましたがバスなしで丹沢湖までとぼとぼ歩いていた私。
西丹沢自然教室から帰路中のDさんの車に追いつかれまして、
世附Pまで有難くも乗せて頂く事になりました。

何から何までご厚意に大変感謝しております、
本当に助かりました、ありがとうございましたm(_ _)m

○まとめ
・ミツマタがちょうど良いタイミングで綺麗でした!!
くもりでも富士山見たのでラッキーでした♪
・破線ルート単独アタックも大変楽しかったです!!
・寄り道ついでだった畦ヶ丸の静かな山歩きや山頂の雰囲気がとても気に入りました。
滝も沢も素敵でした!!次回こそ本棚に挑戦を…。

お天気が怪しい方向でしたが行って良かった今回の山行でした!!

○沢と滝のムービー
・あまりにも綺麗だったので撮影してみました。

通りすがりの沢




下棚




本棚(代表)と鳥のさえずり




いつものショートムービー(山行まとめ)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

無事で何よりでした
saki15さん、初めまして

挑発したつもりは全くなかったのですが、自首します (Aです)
ルート変更とのこと、責任感じてしまいますが、無事で良かったです。
随分スタート早い理由には、昨年の学習があったのですね。
ミツバ岳は青空なくて残念でしたが、
最後には日差しに照らされたミツマタの写真が撮れ、よかったです。

丹沢詳細地図まで持参とは準備さすがです。
破線ルート歩く時には頼りになります。
最後は車に乗ることができ、ラッキーでしたね。
2015/3/29 19:16
Re: 無事で何よりでした
hirokさん、はじめまして。
その節は大変お世話になりましたm(_ _)m

去年は満足に欠ける山行になってしまったのと、
ベストな時期はツアーバスがあの駐車場に数台来る事が分かっていたので、
早立ちをした結果が今回良い方向に展開出来たので良かったです。

破線初心者なもので、
自分のスキルではどの位の時間を要するのか読めなかったり、
どのルートをどう繋げれば上手く周れるか等組み立てる力もなく、
今回は単独だし難しそうだから普通に下山でいいやと安穏な方向に流れていたところへ、
hirokさんが喝を入れて下さった気がしてなりません

畦ヶ丸には行った事がなく、
いつか行きたいけどどうルートに組み込めば良いのか悩んでいたところでした。
おかげさまで私らしいとても楽しい山行にする事が出来ました。

昨日と言う日を選んでhirokさんとお会い出来て本当に良かったなと思います!!
ありがとうございました
2015/3/29 23:18
屏風岩山〜畦ヶ丸ルート(@@)
こんにちは、

コース図見たら、歩いてみたいと思っていた屏風岩山〜畦ヶ丸のルート。って、計画して行ったわけではなかったんですね(^^; でも、羨ましいです。

本棚の滝は、分岐からそんなにかからなかったはずですが... 女性的な下棚に対し、水量も多く豪快です。ここにも寄ってのんびりしていれば、バスの時間にもちょうどよかったかもですね。

屏風岩山から廃道を通るルートにも興味はありますが... 他の方のレコによると、かなり荒れてそう...
2015/3/30 12:16
Re: 屏風岩山〜畦ヶ丸ルート(@@)
こんばんはです

計画してのルートではありませんでした
いつも破線ルートはi Needさんに頼る部分が多かったので、
1人でとなると凄く心細くて破線の難しさを感じました。
尾根の向きが変わった部分は周辺の支尾根がごちゃっとして分かり辛くて、
左手に富士山前方に屏風岩山を固定しての位置割り出しで何とか切り抜けられホッとしています。

あれっ そうだったんですねweep
バスが長い時間無い事知っていたら戻って探しに行ったかもです…。
ちょっともったいない事したなと思いました。

屏風岩山から地蔵平側は崩落個所多数のようですね。
機会があれば訪れてみたいものです。
2015/3/31 1:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら